Caloo(カルー) - 大阪市鶴見区諸口の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 6件
病院をさがす

大阪市鶴見区諸口の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

銀663(本人ではない・1歳未満・女性)

子供の診療で通い続けてます。
独特の雰囲気の先生ですが、アレルギーに詳しく、乳児湿疹と思われた肌荒れもアトピーと診断。早い段階で判明したので今では塗り薬で安定しています。
同時にアレルギーチェックもしてもらい卵アレルギー反応が出ましたが、母親の食事についてや離乳食へのステップアップも指導してもらえたので今も大きな発作や症状もなく過ごせています。
とても信頼のできる病院です。
土曜日や風邪の流行る平日午前中は混み合いますが携帯で受付予約出来るので待ち時間は自宅で過ごせます。子供も滞在時間が少なくて済むのでたすかります。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

チャコールグレイ762(本人ではない・男性)

子どもの湿疹を見てもらったのですが、体全体をよく見てもらって、診察してくれました。
お医者さんの第一印象は、あまり話してくれないような印象だったのですが、しっかりと見てもらい、こちらの質問にも丁寧にわかりやすくこたえてくれました。
子どもの湿疹だったので、どのように対応したらよいかわからなかったのですが、スタッフの皆さんも親切に対応してくれました。
待ち合い室にベビーベッドもあったので、利用する患者さんもいて、これぞ小児科!という感じでした。
これからも、子どもが風邪を引いた時など見てもらおうと思います。
よかったです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ムギ(本人ではない・10歳代・男性)

予約をネットで出来るので、自分の順番が近くなるまで自宅で待機できます。人気があるため、受付開始時間とともに申し込んでも、すごい人数が既に予約されてることも多々ありますが。。。けど、きちんと問診してくれるので、安心して受診できます。
お医者さんは恰幅の良い男性で、ちょっと無愛想に見えるけど、子供目線で話を聞いてくれます。
駐車場がないのがマイナス点かなー?と思います。
吸引もしてくれるようになると嬉しいです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かめおかクリニック (大阪府大阪市鶴見区)

ともっち(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子の足の裏のいぼの治療で来院しました。
コンビニ2階で昔からの診療所っていう感じです。
この日はじめて来院でしたので、少し書類に記載して、そしたら中の待合室で待って下さいと言われました。そこで10分くらい待って診察でした。
待っている間、カーテン越に聞こえくる先生の声はとても優しそうな雰囲気でした。
息子の診療の時は、いぼやねと言われ別室で液体窒素みたいので、患部を焼く方法でした。
毎週きてくださいと言われました。
淡々と治療終了しました。
治療終了したころから、たくさん風邪のお子さんが来てました。
私は月曜日の9時過ぎでしたが、その時間はそこまで混んでいませんでした。
もしかしたら時間によっては混んでるのかなと思いました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かめおかクリニック (大阪府大阪市鶴見区)

慢性的なアトピー性皮膚炎で初めてこちらの病院を受診しました。
小児科もあるので、待合室には小さなお子様も多くにぎやかではありましたが、それほど混んでいる様子もなく、待ち時間が短かったです。
初診のアンケートを記入し、妊娠していたので、妊娠の可能性の欄にマルをつけました。
診察では、菌を検査してくれて、写真で見せられました。菌を写真で見せられたのは初めてなので衝撃的でしたが、医療が発達していることに驚かされました。
本当は菌を殺すのに飲み薬が良いらしいのですが、妊娠しているので飲み薬は処方されないだろうと思っていましたが、おじいさんのお医者さんは、妊娠の欄を見逃したらしく、危なく飲み薬を処方されるところでした。念のためこちらから「妊娠していても大丈夫ですか?」とお伺いしたら「あ、見逃してました。」とのこと。
疑問に思ったら確認は必要かなと感じました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 眼・耳科用リンデロンA軟膏
料金: 3,000円 ※2回分の料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かめおかクリニック (大阪府大阪市鶴見区)

aya-o(本人ではない・1歳未満・男性)

乳児のアトピー性皮膚炎で近所のこちらに通いました。
正直、昔ながらの年配のお医者さんという感じで、母親に対して高圧的な印象を受けました。
それでも息子のアトピーのために数回通っていたのですが、乳児ということで弱いお薬だったので、薬を塗るとよくなるけど、やめるとすぐに湿疹がでてしまう状況で、治療方針にも疑問を感じ、他の病院に行きました。
そちらの病院で、ひどい湿疹のため、遠方ですがアレルギーセンターを紹介され通いました。
アレルギーセンターでは今までの治療結果をもとに治療方針を決められていて、明確な説明をしてくださり、納得して治療をすることができました。
結果、アトピー、アレルギーともに1歳半までに完治しています。

アレルギー性皮膚炎はお医者さんによって言うことが全然違うので、しっかりと納得できる説明をしてくださるお医者さんを探すべきだと思いました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ