Caloo(カルー) - 川崎市宮前区馬絹の小児科の口コミ 5件
病院をさがす

川崎市宮前区馬絹の小児科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴琉会 みやまえファミリークリニック (神奈川県川崎市宮前区)

ナイルブルー600(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが0歳の時からずっとお世話になっています。
喘息や中耳炎、乾燥肌等色んな困り事に総合的に相談に乗ってもらえて助かっています。
予防接種スケジュールやその必要性についても相談に乗っていただき、子どもも先生の所なら注射とわかっていても進んで行くくらい先生を信頼しているようです。
月に2~3回は行くのでまた来たのかって嫌な顔されてもおかしくないのですが「少しでもお母さんが心配なら連れてきてくれて大丈夫だよ」と先生が言ってくれました。
看護師さんたちは「今日は頑張ったね!」とか「大きくなったね!」とか成長を一緒に喜んだりしてくれます。

人気の病院なので混雑していることが多いと思いますが、こんなに親切に診てくれる病院はなかなかないと思います。
病院もボランティアではないので、1人にかける時間が短くなることはあると思うんですけど、その中でいかに信頼関係を築けるかだと思います。
そういった中で医者としての技術と、人と人とのコミュニケーションがバランスよくとれるって言うのはとても優れているということで、こちらの病院は私的にはとても良い小児科病院です。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,300円 ※毎回違うので目安です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴琉会 みやまえファミリークリニック (神奈川県川崎市宮前区)

カリプソ180(本人ではない・3〜5歳・男性)

めちゃくちゃ優しい先生です。
丁寧でゆっくり話してくれますし、子供から人気がある病院です。
処方する薬のセンスも抜群で、アドバイスも的確です。
・先生が丁寧に診てくださる
・入り口で靴を脱ぐため、子供が靴のまま椅子に上がる心配がない
・本がたくさんあり、危ないものもなく子供がご機嫌でいてくれる
・会計時など子供につきっきりでいられない時、人が少なければスタッフさんが子供をあやしててくれる
・薬局が隣にあるので薬局に行かずにすむ
今まで近所に小児科がなかったため、本当に助かっています。
近くにある、かつとても親切で丁寧なクリニックで本当にありがたいです。

こどもが風邪をひくとすぐに肺炎や喘息になるのですが、拗れた時はすぐに病院に紹介していただけます。
「じゃあ三日後にまたきてくださいね〜とか、一週間後まだ症状あったらきてね〜と具体的に言ってくださるので、こちらも分かりやすくて助かります。

風邪以外にアトピーや喘息も継続して見ていただいていますが。しっかり見ていただいているなあと感じています。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴琉会 みやまえファミリークリニック (神奈川県川崎市宮前区)

シード オイル307(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳9ヶ月の子供が、生まれた後の予防接種からいつもお世話になっています。看護師さんはベテランの看護師さんが多いように感じ安心できます。明るく優しくてテキパキとしていて印象も良いです。予約をみてもたまに混んでいてお忙しいクリニックさんだと思いますが、診察や処置が雑に感じたことは1度もありません。
淡々としている印象がありますが忙しいだろう時も、先生方はしっかりと説明してくれますし、子供が保育園に通いはじめてからかなり頻繁に風邪をひき連続で通った時も、毎回同じような風邪ですが嫌な顔一つせず毎度丁寧な説明をしてくれました。院長先生に診察してもらう事がほとんどなのですが、よく通っているのもあり信頼のできるお医者様です。
院長先生にはRSウイルスの時も入院の判断をして頂きましたが、ヒトメタニューモウイルスでも入院となりました。前日別の救急病院にかかり「大丈夫、まず夜来るのがあまり良くない」と言われ散々な思いをした翌日こちらを受診し、レントゲン写真も酸素状態もそこまで悪くなかったのですが吸入にするかと先生が仰った際にこちらの「入院にはならないですか?」の一言に、心配ですか?と聞いてくださり入院の紹介状を書いてくださいました。入院日から症状はどんどん悪化し酸素の状態も悪くなっていて、あのまま家でみていたらと思うと怖いです。親の意見や情報もしっかり聞いて判断してくれる先生達だと思います。とても感謝しています。これからもよろしくお願いします。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴琉会 みやまえファミリークリニック (神奈川県川崎市宮前区)

きなこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

夕方から夜にかけて39度の発熱のため、翌日受診した

[医師の診断・治療法]

普通の風邪

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

連休前ということもあり、腎盂炎等の疑いもみて、尿検査や血液検査の簡易検査をしていただきました。細かくしっかりと診ていただけたので安心しました。午前に受診しましたが、体調が思わしくないようであればまた午後に来ても良いことや、翌日の午前ならば診療しているので受診するよう言われ、とりあえず安心することができました。物腰のやわらかい先生でした。著書も数冊出されているようです。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川原小児科 (神奈川県川崎市宮前区)

ネリウム346(本人ではない・1〜3歳・女性)
1.5 小児科

かかりつけの小児科がお休みだったのでこちらの小児科を利用しました。
子供は38.5℃の熱があり、咳や鼻もでていたので、解熱剤と咳止め等の薬をもらおうと思っていました。
こちらは予約方法がかなり特殊で会員登録をして予約時間になって1分以内に会員ページの開くボタンを押してドアを開かなきゃいけなかったり時間厳守だったので大変でしたし、システムも分かりにくかったです。
待合室はおもちゃがあり子供は楽しそうでしたが、グランドピアノが置いてあり、ちょっと薄暗い感じで小児科の待合室とは思えませんでした。
診察をしてくれた先生はベテランっぽく胸の音を聞いたり鼻を吸い取り器で吸ったりしてくれました。
薬は漢方が基本ですといわれましたが、漢方はよくわからないので解熱剤だけもらって帰ってきました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ