Caloo(カルー) - 杉並区の皮膚科の口コミ 144件 (2ページ目)
病院をさがす

杉並区の皮膚科の口コミ(144件)

21-40件 / 144件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

トローナ(本人・30歳代・男性)

本院は友人の紹介で知って、3回訪れています。

デリケートな部分が多いため説明が難しかったのですが、こちらの説明を真摯に聞いてくださり、安心して症状をお話をする事ができました。
その上でこれからの診療の方向性と、ケア用品の使い方やライフスタイルを中心に日常生活で気を付ける点を教えていただきました。
皮膚炎を長く患っている私としては長期的なケアが必要だと感じていましたし、これからお世話になろうと考えています。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HAT方南町皮ふ科クリニック (東京都杉並区)

ぴのこ(本人・40歳代・女性)
5.0 皮膚科

平日の夕方おうかがいしたいのですが、5人程度お待ちのようでした。
診察室に通されると看護師さんが病状の概要を聞き、他の診察室で処置が終えた先生が来てくださり診察に入ります。
看護師さんが要約して先生に伝えてくれますし、先生も詳しい点は私に聞き直してくださるので、無駄が少なくスピーディーにかつ丁寧な印象を受けました。
今の御時世、時間はなによりも貴重ですからね。
そして診察もかなり的確に思えました。症状も処方薬であっという間によくなり、再診不要でした。
若くて優秀な先生と看護師のチームワークの良さ感心です。
方南町に引っ越してきて余りいいことありませんでしたが、素晴らしいクリニックに出会えて感謝しています。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上高井戸皮フ科 (東京都杉並区)

にゃち(本人・40歳代・女性)

花粉のせいか、目の周りに気づくか気づかないくらいの、
細かいブツブツができかゆみを伴っていたため、お世話になりました。
女性の先生と受付スタッフ2名のみで行っている小さな病院です。
一部屋に、受付と診察場所があるような状況です。
最近の医者は、あまり喋らない人が多いですが、気さくに自分から話してくれるので
とても喋りやすく、そのコミュニケーション力から、こちらの状況を引き出して
くれてるのだなと感じました。
その笑顔とコミュニケーション力だけでも、不安が解消されるものだと思います。
以前に他の病院で、ステロイドを処方してもらった時に、強すぎたのか
皮膚が赤くなったという旨を伝えたら、混合剤を調合してくださり
すぐによくなりました。その日は待ち時間もなく、ラッキーでした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐野皮膚科医院 (東京都杉並区)

鳩692(本人・60歳代・女性)

首の周りや耳の後ろで蕁麻疹がひどくなり1週間放置後、連休中にみてもらいました。原因がカビ・菌類なのかどうかについての的確な判断と無理のない処方箋のおかげで、3日目の朝、痒みが止まり、首の周囲もきれいになりました。
原因は、カビ・菌類によるものではないとわかってひと安心。
がまんできるのなら、かゆみ止めの薬は飲まないほうがよいとも言われました。
地元の医院をネット検索、大きい病院より専門の個人医院がよいと思って選びましたが、正解でした。
受付の応対も感じがよく、先生もお優しかったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雪仁会 近藤クリニック (東京都杉並区)

ハニーアンジー(本人・50歳代・女性)

私は、武蔵野市の端に住んでいて、一番近い病院が、近藤クリニックでした。
とても気さくな先生で、
先生の判断力や説明、処置も良いです。
夫が足の爪を割って、出血し、駆け込みましたが、すぐに縫合していただけました。
父が大きな大学病院へ行くのに、紹介状もすぐに用意してくれました。

看板には出ていませんが、皮膚科も診っています。
洗剤負けして、指の関節が「ぱっくり割れ」になりましたが、すぐに処置していただき、1週間で、きれいな手に戻りました。

これからも近藤先生に相談や診療をしていただきたいと思います。

ただ、残念なのは、道1本違うだけで、住んでいるところが武蔵野市なので、
市の健康診断では、近藤先生のお世話になれないことだけです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HAT方南町皮ふ科クリニック (東京都杉並区)

ママさん(本人ではない・10歳代・男性)

小学生の息子の診察をしてもらったのですがとても親切、丁寧な対応でよかったです。
院内は広くきれいでキッズルームもあり小さいお子様連れにはいいです。
先生も優しく子供に対しても優しく息子も怖がることなく終えました。
親の私に対しても心配させるようなことは言わず安心させる言葉をかけてくれました。
診療時間も長いのが助かります。土曜日は2時までやっています。皮膚科でいい診療所がなかったのでみつかってよかったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高円寺駅前皮膚科 (東京都杉並区)

ヴィオラ(本人・40歳代・女性)

背中に湿疹が出来てとても痒く、生活にも支障が出ていました。他の病院の皮膚科に受診しましたが、処方された軟膏が全く効かず、藁をも掴む思いでコチラを受診しました。先生にもシッカリと説明していただき不安もありませんでした。結果、コチラで処方された薬でかゆみは消えました。本当にありがたかったです。他の皮膚科的な悩みにも親切に答えて下さり感謝でした。駅前でとても通いやすいため、とても便利です。次回も何かあったらこちらに受診しようかと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HAT方南町皮ふ科クリニック (東京都杉並区)

yucon79(本人ではない・3〜5歳・男性)

息子に謎のプツプツができて、長い間治らないのでかかりました。
蚊ではない何かの虫ではないかということでお話して頂いたのですが、プツプツの中のいくつかが水イボであることがわかり、水イボは取ってもらいました。
息子は赤ちゃんの頃からスイミングにいっているので水イボを疑ってこちらの前にも他の皮膚科や小児科にかかってみたのですが、水イボではないと言われ塗り薬を頂き塗っても治らず…
水イボじゃないなら何なのかずっと気になっていたのでスッキリしました。
先生は優しく丁寧で、待合室にとても可愛いキッズスペースもあるので子連れにはかなりオススメです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

ニー(本人・30歳代・女性)

開院される前からお世話になっている先生です。
気になることや質問に対して丁寧に答えて下さいます。また、色々な可能性を含めてお話ししてくださるので、信頼できる先生だと思います。
クリニックは新しく清潔で綺麗です。
ニキビケアのピーリングもお願いしていますが、ドライヤーもあって髪の毛を整えて帰ることができます。
ピーリングは看護師さんがされているのですが、優しく対応してくださいます。
肝心のニキビも改善しました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ラベルフィーユ
料金: 18,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

まりーこ(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

これまで色々なニキビ治療をしてきましたが、どれも効果がなく、諦めていました。
しかし、こちらの病院でホルモン治療を行い、みるみる肌のブツブツが消えていき、みんなから肌綺麗になったね!と言われ、本当に嬉しかったです。
長年悩んでいたので、本当に感謝しています。
ここの化粧水も保湿力がとてもよく、気に入っててずっと使っています。これからもお世話になります。ニキビ治療なら、高円寺南クリニックが絶対お勧めだと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

みや(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

移転する前の山口病院時代から通っています。
通常の皮膚科や美容皮膚科に色々言ってもなかなか治らないニキビでお悩みの方。
ぜひ行ってみてください!
いままで皮膚科、美容皮膚科で使ってきたお金を考えると全く高くない金額だと思います。

丁寧に話を聞いてくれる先生です。
血液検査なども定期的に行い、安心です。

移転して、病院の雰囲気もガラッと変わり、すごくステキですよ。
駅からも近いので、通いやすいと思います。
オススメの病院です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

Y(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科 ニキビ、ニキビ痕

現在は改善されてきましたが、大人ニキビ、
ニキビ痕が悩みでした。

様々なクリニックを渡り歩いてきました。
…が、お金がかかるばかりであまり効果はなし。
先生によってはニキビ治療に関して意識が低く、
ないがしろにされることもありました。

こちらのクリニックの先生に関しては
ニキビ治療のプロです。
一時しのぎのケアでなく、ホルモン治療法等で
内面からニキビが出来にくい体質にすることを
前提としているようです。

とても親身に診察をされる先生です。
ニキビに悩む方には是非お勧めしたいクリニックです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

ひぃ(本人・20歳代・女性)

アキュテインの治療ができるクリニックさんということでお邪魔しました。
副作用がたくさんあるということで心配でしたが、とてもていねいに説明してくださって、安心して診察を受けることができました。
今日は初診だったので効果はこれからですが、大いに期待できると思います。
一緒に頑張りましょうと言ってくださり、とても心強いです。
院内はとても綺麗で清潔感があり、とてもリラックスできます。
ニキビで悩んでいる方にはお勧めしたいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イソトレチノイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

しのこ(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科 ニキビ

前院の山口クリニックからお世話になっています。 中学生頃よりニキビに悩まされ、これまでありとあらゆる治療や美容クリニックで施術を行いましたが、一向に改善せず、諦めかけていたところ、難治性ニキビを専門とする岩橋先生の存在を知り、通院を始めました。
私は主にアキュテインという内服薬を使用して治療をしていますが、現在、5カ月目ですが、新生ニキビはほとんどなくなり、毛穴も小さくなりました。内服を継続するにあたり、様々な疑問や不安がありましたが、些細な質問にも丁寧に説明していただきました。とても優しい先生です。
また院内で処方していただける調剤化粧品には再生因子やヒトプラセンタなどが配合されており、ニキビ跡の色素沈着やしわなどにも効果がありました。
クリニックはとても綺麗でスタッフの皆様もいつも親切です。
もっと早く、先生のもとへ受診していれば、今あるニキビ跡も違っていたかと思うと残念ですが、今の状態でできる治療を提案していただき、今後も通院を継続したいと考えています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アキュテイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

ミー(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

昔からニキビに悩まされていて、高校生位から20半ばまで特にひどくて、化粧品をあれこれ変えてみたり、市販薬を一通り試しました。

それでも治る気配は全くなく毎日鏡を見て悩んでメイクで隠す日々でした。

それまでに何件か皮膚科も通いました。
治療はビタミンC等の飲み薬や、漢方薬、抗生物質など試しましたが気休めでした。

どうにかニキビを治せないかと、ネットで検索してヒットしたのが山口クリニックでした。
そこからずっと通い続け、今回高円寺に移転したのでこれからはこちらに通よいたいと思います!

高円寺クリニックのニキビ治療は身体の中から治療してくれるクリニックです!

他の皮膚科にはなかったホルモン治療やアキュインの治療を行っていて、ニキビに特化した病院だと思います!

薬などの副作用等の説明をしっかりしてくれますし、治療にかかる金額や治療にかかる時間など丁寧に説明してくれます!

定期的に血液検査なども行っているのでとても安心できる病院だと思います!

私はひどかったニキビが今では落ち着いて人から肌がきれいだねと言われる位まで改善しました!

ピーリングもこちらで行っているのでニキビ跡もケアすることができるのでいいと思います!

ただ、にきび治療は保険外なのでお金が結構かかります!
それでもほんとにニキビを治したい人には、お金がかかっても確実にニキビが減るのであればそんなに出せないような額ではないと思います!

ニキビに悩んでる人に絶対勧めたいクリニックです

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

肌のクリニック 高円寺院 (東京都杉並区)

アリエル285(本人ではない・女性)

【受診理由】
娘のにきびで以前のクリニックから継続して通院しています。
娘のにきびは思春期にきびでは済まされないほど重度で、
近所の皮膚科はもちろんのこと、大学・総合病院や美容外科、
エステサロンを含めていろいろなところで治療を行いましたが、
一向に改善しませんでした。
にきびとにきび跡がどんどん増えていく顔を見て、
親として居たたまれない気持ちになり、にきびを治してくれる
病院を調べて、娘をつれて受診しました。

【過去の皮膚科・総合病院・美容外科での治療】
抗生物質(クラビット、ミノペン、クラリス、ルリッド)
外用薬(ダラシンTゲル、アクアチムローション、ディフェリンゲル)
漢方薬(芍薬甘草湯、清上防風湯、十味敗毒湯、桂枝茯苓丸)
光治療(PDT、アイソレイズ、フォトフェイシャル、LED、赤外線)
レーザー(クールタッチレーザー、フラクセルレーザー)
その他(ケミカルピーリング、イオン導入、面皰圧出)

【クリニックでの治療】
アキュテインという飲み薬の治療を行い、その後サリチル酸
ピーリングを行いました。先生はご自身のにきびもその治療薬
で改善させたご経験があり、副作用などを習熟しておられ、
安心して治療を任せることができました。
外出や友人に会うのもつらそうでしたが、ニキビがなくなった
おかげで、以前よりもずっと明るく社交的になりました。

【クリニックの雰囲気、総合評価】
前のクリニックからガラっと変わって、院内がとても綺麗です。
スタッフの方も優しく、駅からも近いので通院しやすくなりました。
娘のように重度のにきびに悩んでいる方におすすめしたいクリニックです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アキュテイン、サリチル酸ピーリング
料金: 18,000円 ※診察、薬1ヶ月分、採血検査の料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたなべ内科皮膚科クリニック (東京都杉並区)

Caloouser69689(本人・30歳代・男性)
5.0 皮膚科

突如、蕁麻疹になり、仕事先の近くにあったこちらの医院にお世話になりました。予約をしていなかったため、少し待ちますよといわれましたが、30分ほどで診察してもらえました。蕁麻疹になったのは初めてで何の病気かわからないまま見てもらいましたが、見た瞬間に蕁麻疹ですといわれ、さぞ痒かったでしょうといわれました。かゆみのため夜眠れなかったため、蕁麻疹といわれて納得しました。説明も丁寧な女医さんで、安心感がありました、薬を処方してもらいましたが、効果や注意点も教えてもらいました。皮膚科に通院する機会があまりなかったので、以前から気になっていたほくろのことを相談したら、なんとかスコープで瞬時に見てくれて、まったく心配は要らない普通のほくろだといわれ安心しました。清潔感のある病院でお勧めできると思います。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレロック錠2.5、レスタミンコーワクリーム1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 杉並堀ノ内クリニック (東京都杉並区)

Caloouser57038(本人・30歳代・女性)

元気いっぱいの小柄な女性の先生です。

瘤が炎症を起こして腫れてしまっていたので、一旦膿を取り出してから再度本手術すると言われ、10日ほど毎日のように通院して膿を取り出してもらいました。膿を取り出す作業は麻酔が効かないのでかなり痛いですが、1回の通院はだいたい5分くらいの短時間でした。

予約をしていけば、ほとんど待つことなく受診できました。

本手術はまだですが、症状の説明や通院のスケジュールなど的確にパキパキと教えてくれてとても感じが良かったです。

外観は普通の建物ですが、施設内は清潔で明るく、待合室もごちゃごちゃしていなくて快適でした。受付の方や看護師さん方も丁寧な対応で、全体的に印象の良い病院だと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとう皮膚科 (東京都杉並区)

Caloouser56021(本人・40歳代・女性)
5.0 皮膚科 爪の褐色の筋

足指の爪に褐色の筋が出来たので、診察してもらうため受診。受付をすると番号札を渡され、会計時まで持つ仕組み。平日夕方のためか、割と混んでいて少し待ちましたが、予めどのくらいの待ち時間と待合室の電光掲示板的なところに出るし、順番近くなると看護師さんがいつ頃呼ばれるかを伝えに来てくれるので、あまりストレスは感じません。
症状を告げ、患部を診せるとすぐに原因は内出血と告げたが、念のために…とダーモスコピーもやってくれました。ダーモスコピーの像を見せながら、色々と丁寧に説明をしてくれ、対処方法もきちんと指導。丁寧、的確な説明でとてもわかりやすかったです。医師の話し口調や雰囲気にも高圧的なところは一切なく、こちらからも質問しやすい感じでした。個人病院ですが受付〜会計までのシステム、設備も整っており、医師もスタッフも皆感じよい良い病院でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜田山皮フ科泌尿器科クリニック (東京都杉並区)

ごんた(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供のとびひで受診しました。

先生が考えた配合の塗り薬と抗生剤の飲み薬も頂きました。
ひどかったとびひもすぐに良くなり、跡も残りませんでした。
薬嫌いなので、味にも気を使って下さり、すんなり飲んでくれたのでそれも非常に有りがたかったです。
背中全体に飛んでいたので、あんなに早く治って嬉しかったです(^-^)

うちの保育園は酷いとびひだと登園できないので、本当に助かりました。
また、何かあったら次もお願いしたいと思ってます。

受付も感じが良かったのでそれも良い印象に繋がりました。
夜遅くまでやってる日があるのも、働いている私としては助かります。仕事帰りに寄れるのは有難いです。
なかなか20時までやっているクリニックはないので…

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 144件中
ページトップ