Caloo(カルー) - 目黒区祐天寺の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 5件
病院をさがす

目黒区祐天寺の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

祐天寺おひさまこどもクリニック (東京都目黒区)

sa-ki(本人ではない・1歳未満・男性)

最近できた小児科です。
良いところは、健診・予防接種と風邪などの診察の時間が分かれている事です。
8:00〜12:00 一般診療
14:30〜16:00 予防接種・健診
16:00〜19:00 一般診療
他の小児科は混ざっていることがあるので他の子の風邪が移ったりもするのですごく有り難いです。また、医師、看護師さん、受付の方全員の笑顔がパーフェクトです!皆毎回ニコニコして、中に入ったらすぐ子供の名前を呼んでくれます。その為、人見知りのうちの子もここのスタッフには懐いてます。
嫌なところは今の所ないです。本当に言うことなし。病院で処方された薬はすぐ下にある薬局でも受け取れるのでそれも便利。
これからもよろしくお願いします!

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうてんじ皮ふ科 (東京都目黒区)

peco(本人・40歳代・女性)

湿疹ができた時に診察してもらいました。
先生は優しい女医さんで、じっくり話を聞いてくれるのでこちらも焦ることなく説明できました。
この時もそうでしたが、湿疹は原因不明なことが多いようなのですが、原因として考えられるものを色々を詳しく教えてくれました。とても勉強熱心で真面目な先生という印象です。
サイトをみると先生自身にもお子さんがいるようで、新米ママさんには強い見方になってくれるのではないかと思います。実際、お子さん連れの患者さんも多かった印象があります。
待合室には、子供用のおもちゃや遊ぶスペースがあったり、雑誌もあるのでストレスなく待つことができます。駅から近く、ビルの3Fにありますが専用のエレベーターもありアクセスしやすいと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3%、リンデロン-Vクリーム0.12%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうてんじ皮ふ科 (東京都目黒区)

キッズパーティー(本人ではない)

人気評判の病院なのかいつも混んでいて、待ち時間は長いです。子供向けにキッズスペースがあり、2,3歳が乗れる車が1台ありました。
わが子は、その車が大のお気に入りで抵抗なく病院に来ることができていて有難いです。絵本や木のキッチンセットや電車やレールなど、環境にも良さそうなおもちゃが沢山ありました。
トイレも清潔感があり、おむつ替えの台もあるのでちいさいオムツっこでも待ち時間が長くても安心して受診できます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうてんじ皮ふ科 (東京都目黒区)

とりのす(本人・20歳代・女性)

カポジで悩まされた時セカンドオピニオンで行かせてもらい、お世話になりました。
担当の女医さんはとても説明も細かく、交換のもてる方でした。
また、処方する薬に関しても納得のいくまでお話してくださいました。
治療方針も納得がいくまでしっかりお伝えして頂いたので安心してお任せすることができました。

また、受付には敏感肌におすすめな化粧品のサンプルもおいてあります。
院内もとても清潔的で受付の方もとても交換のもてる方でした。

芸能人の方も来院されることがあると噂できいたことがありますが、
患者の層も広く人気があるのがとても伝わってくる皮膚科でした。
またなにかあったときはお世話になると思いますので
宜しくお願いします!

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆうてんじ皮ふ科 (東京都目黒区)

monitarin(本人ではない・5〜10歳・女性)

アトピー気味の娘がお股がかゆいというのでいつもとは違う女医さんの在勤している皮膚科を探し行きました。

かかりつけがあると言うことを伝えているからかサブ的なアドバイスでした。
いつもは軽いステロイドをヒルドイドと混ぜて使用しているのですが
それでは弱いと言われ
プロトピックもやんわり勧められました。

女医さんはさばさばした方が多いのですが本当にさばさばされています。
また子供にもそんなに愛想がいい方ではなかったです。

平日の夕方だったのですが待ってる方が他になかったので
急な診察で行かれる方にはいいかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ