Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区東城野町の内科の口コミ 4件
病院をさがす

北九州市小倉北区東城野町の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

りぃたん66(本人・50歳代・女性)

私は胃腸が弱く、風邪をひくとすぐに嘔吐してしまいます。
便秘の症状も酷くて、ずっと便が出ない症状がありました。家族から病院に行ったほうが良いと言われたのでこちらの病院に行きました。
大きな病院だったので、待たされるのではないだろうかと思っていたのですが、10分程度ですぐに呼ばれたので安心しました。
病院内のトイレや椅子は非常に清潔で良かったです。点滴治療をしたのですが、針の入れ方も上手で痛みがありませんでした。
その後、点滴が終わる頃には吐き気が治まっていましたし、自宅に帰ると体調が良くなったので病院に行ってよかったと思います。
先生の正しい診察や綺麗な病院、看護スタッフの方々には感謝しています。また何かあれば行きたい病院です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

上田さん(本人・20歳代・女性)

お腹が痛くなり、吐き気も止まらなくなった時に行きました。
すぐに診察してくれて、ノロウィルスと断定してくれました。吐き気が酷かったのですぐに吐き気止めの座薬と点滴を打ってもらいました。
治療は的確でしたし、看護師さんの対応も非常に良かったのが好印象でした。
点滴の間も静かなベットで横になる事が出来ましたし、点滴中のストレスも全くありませんでした。
病院内でも吐いてしまったのですが、看護師さんが優しいサポートをしてくれたので非常に心強かったです。
その後、通院の為に何度か通いましたが待ち時間も少ないですし、衛生面でも優れている病院なので非常に良かったです。
騒がしさもなく、いつ行っても入りやすい雰囲気があるので気に入っています。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

きんきん(本人ではない)

[症状・来院理由]

実家に帰省中に6ヶ月の息子が急な発熱。
ちかくの小児科で診断してもらった際に、発疹が出てきたら病院に見せにくるようにと言われていました。
が発疹が出始めたのが2日後の夜中だったために救急病院である北九州総合病院へ向かいました。

[医師の診断・治療法]

小児科で言われた事や、事の経緯を説明して息子の状態を検診した結果すぐに突発性発疹だと診断されました。
時間を見て治っていくという症状だったので薬はありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

救急センターなので待ち時間も長いのかなと心配しましたが
スムーズに診察してもらえました。
先生もきちんとわかりやすい説明をしてくれました。
初めての事で不安だらけでしたが受付の方の優しいお声がけのおかげで
安心して帰宅する事ができました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: ※乳幼児医療証の提示で無料でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

十字石545(本人・60歳代・男性)
1.0 内科 多発血管炎性肉芽腫症(GPA)

先日、点滴の為一泊二日の入院をしました。この点滴は半年に一度必ずしないといけないもので、半年前は北九州総合病院ではなく他の病院で受けていました。今回は自宅から近いと言う事でこの病院を紹介してもらいました。看護士さん達の対応は凄く良かったのですが、今回のこの病院での担当医が、忙しいのか、私のカルテを見ていなかったらしく私が喘息持ちだと言う事を認識しておらず点滴の途中から喘息が酷くなりナースコールしました。そのうち担当医が来て「喘息か何か有るんですか?」と言いました。
カルテ見たなら分かっているはずですが。
私はびっくりしました。点滴は初めはゆっくりのスピードで初めて、徐々にスピードを上げるといった形の点滴で、前回の点滴スピードの約2倍のスピードで行われました。
最後のMAXスピードの時に喘息の発作が出ました。
凄く怖くて、恐怖しかありませんでした。後にインターネットで調べると副作用で喘鳴が出る場合があるとの事。
気管支が狭くなって喘息発作が出るみたいです。その後、ステロイドを入れられて点滴スピードを落として点滴を終わりました。入れたく無い薬を投与されて。
あの時対応がまだ、遅かったらと思うと恐怖が込み上げます。忙しいのは患者さんが多いからと思うけど、私も患者の一人です。もっと真面目に取り組んで欲しい。次は行きません。前の病院は自宅から遠いけどそちらの方へ行きます。私も点滴前に担当医に会って無かったのは落ち度でした。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ