北九州市の内科の口コミ(192件)
- エリア
- 福岡県北九州市
- 診療科目
- 内科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
白井内科医院 (福岡県北九州市八幡西区)
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岸本内科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 伊藤クリニック (福岡県北九州市小倉北区)
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産業医科大学病院 (福岡県北九州市八幡西区)
泌尿器科と循環器内科でお世話になっております。大学病院なので検査体制がしっかり
しているので、安心です。カルテも電子化されているので、診察が終われば、すぐに会計処理され、支払いも自動支払機です。
数年前に泌尿器科で入院手術を受け、その後の全身検査で心臓内科にも治療が必要との
事が判明し、1か月に1回の精密検査を数年行い、検査が3か月に1回に減り、現在は
半年に1回の検査になりました。完治するまで、もうしばらく、お世話になる予定です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ファミリーヘルスクリニック北九州 (福岡県北九州市八幡西区)
喘息の妻が発熱したので、コロナ相談に電話を入れた所この病院を紹介して頂き 早速電話してみました。まず電話での対応は神対応でした、来院して発熱外来だったので 自家用車内での診察でした。診察の結果レントゲンを撮りましょうとの事で裏からレントゲン室に入れて頂き診察点滴等とても親切に対応して頂きました。他の患者さん達への気配りも大変 親切で安全に振る舞われたように思います。若い先生とスタッフさん達ですがとても信頼して診察 治療して頂きました。ありがとうございました。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よしひろ内科クリニック (福岡県北九州市小倉南区)
高血圧症で通っています。
新しくとてもきれいな病院で、先生は常に優しく笑顔で接して下さいます。
血圧の事だけでなく身体全体の事を管理して下さり、リーフレット等を用いて細かく説明して下さるので、安心して通う事が出来ます。
患者の事を一人一人大切にしようと思って下さっているのが、診察からとてもよくわかります。
食事面で気を付けなければいけない事、尿検査からこの位の塩分を摂っている可能性がある事など、説得力のある説明をして下さるので、意識も高まります。
これからも通い続けるつもりです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: テラムロ |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人恵陽会 ひのクリニック (福岡県北九州市小倉南区)
内科の先生との問診の内容を看護師さんが全てパソコンに入力していました。
この時は風邪をひいていただけで1回の通院で終わりました。
私が話した内容を全て記録してくれていたようなので、今後何か病気になればかかりつけ医の先生としても良いのではないかと思いました。
医療村の中にあり、他にも色んなクリニックがあるので便利な場所です。
看護師さんや他のスタッフの方も感じが良く、スムーズに気持ち良く診療が受けられました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: パイロン |
料金: 1,500円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
奥内科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)
少し前から急に動悸やめまいがするようになり
受診しました。
スタッフさんや看護師さんも優しい方ばかりですが
なにより先生がとても優しい方です。
嫌な顔することなく
ひとつひとつ病気の可能性を
丁寧に調べてくださり
結果、異常はなく
自律神経の乱れでしょうとのことで
お薬を処方して頂きました。
お薬が効いて今ではだいぶ良くなりました。
もし、また症状が出たり
何かあったらこの先生だと
信頼できるので
とても安心しています。
予約制ではないので
患者さんが多い時は
結構待ちますが
それでも良いと思えるクリニックです。
薬局も隣にあり
駐車場は有料ですが
受付で申し出れば
無料のコインをいただけます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岡林医院 (福岡県北九州市小倉南区)
内科・小児科・放射線科が専門です。絵本や雑誌などが多く置かれているので、大人も子供も退屈せずに待機できます。医師は女医さんで、語り口が柔らかく、丁寧で分かりやすい説明をして下さいます。問診も丁寧で、ゆっくりと話を聞いてくださいます。今回、感冒を罹患して受診しました、薬の処方もこちらの要望も考慮してくださり、漢方薬にするかどうか決めました。漢方薬の知識も豊富なので、症状に合った薬剤のアドバイスを頂けました。
待ち時間: - 通院 | 薬: ツムラ小青竜湯エキス顆粒(医療用)、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」 |
料金: 1,140円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 山本医院 (福岡県北九州市八幡西区)
引っ越してきて、近くのクチコミのいい病院を探していました。
漢方の処方をしてくれる病院を探していて、こちらの病院に行ってみました。
先生はご年配の先生です。穏やかで、偉ぶることもなく優しい雰囲気の先生です。
昔からある町の医院って雰囲気の建物です。
2回目は年末の12/30に行ったのですが開いていました。
なかなか仕事の関係で平日がいけないので、3か月ぶりに行きましたが、前回のお話も先生もよく覚えて下さっていて「ツムラの漢方がいいなら変えましょうか?」と言って下さいました。
窓口で帰りにお会いしたときも、こちらが礼をしたら先生まで礼をして下さり「失礼します」と優しい笑顔でご挨拶をしてくれました。
よい病院を見つけたなと思っています。
お薬も別の場所に行かずに窓口で看護師さんが出して下さります。
お薬手帳も持って行ってますが、特に言われず不要なようです。
何より手書きの領収書が初めてでビックリしました。
アナログなんですが、なんかいいんです。
優しい先生の雰囲気に合っていて、病院なのに不思議と落ち着きます。
先生には長生きしてもらって、ずっと先生していてほしいです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: コタロー防風通聖散エキス細粒 |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
奥内科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)
2019年から通院しています。心がいかれてしまって。お盆休みに10キロ痩せて。もうどうでもよくて、転職したいけどいろんな都合でできなくて。
お盆休み中ずっーとずっーとPCの転職サイトを見続けて、一日20時間くらい。
その間ずっーと酒を飲んでいました。お盆休みだけで、20ℓくらい飲んでた。記憶にないけど、一口も何も食べていなかったです。
人間、1週間や10日で、10キロもやせるのに驚きました。そもそもがBMI標準なのに。
奥先生に、相談し、検査し、その間中ずっと先生は穏やかに、やさしく、育ちの良さ、学力、知識、何より人間性に、心が救われた。
通院してお薬を処方していただいていますが、それよりも、ただ先生にお会いしてお話をしたい。そう思える方です。
ドクターになるために生まれ、患者さんたちを助けるために生まれてきた人間なんだろうと感じます。
帯状疱疹になり、午前の診療時間を勘違いして伺った時も、いつもの表情で迎えてくれた(涙)
スタッフも,笑顔で、先生が診るって言われてますからと迎えてくれた。ほんとに、家に帰って泣きました。。先生、生まれてきてくれて、ありがとうございます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
重村医院 (福岡県北九州市八幡西区)
月一で通院していますが、いそがしく、貧乏で、なかなか通院できないことも考慮していただき、28日分のお薬を処方していただいております。
健康診断の結果による、再検査など、いろいろおせわになっています。
ハキハキして、サバサバした先生で、私は好きです。時々怒られますが(笑い)
とにかく、感謝感謝です。これからもお世話になりっぱなしだと思いますが、先生が、いつまでもお元気で、私より長生きしていただきたい。
大分、お年上なようですが(笑)
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
信幸会かわのクリニック (福岡県北九州市八幡西区)
風邪をひいたときに通っていました^_^
駐車場もとても広く、通いやすい病院です。
建物は古いですが、中は綺麗にされていて清潔感があります。受付の方も看護婦さんたちもとても親切にしてくださいました。
待ち時間もそんなに長くありませんでした。
仕事中の発熱で早く治したかった為、何度か点滴をしていただきました。
おかげですぐに体調も良くなり、とても助かりました!
近くに病院も多い為薬局も多く、通いやすいと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
23人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 後藤外科胃腸科医院 (福岡県北九州市八幡西区)
家族が先生にかかったのですが、医学のことは何でも知識もあり、西洋医学だけではなく、東洋医学(漢方、中医学)の知識も豊富のようで、頼りになります。強い信念をお持ちの先生で、今までの豊富な経験からくるもののようです。
患者のことを考えて、お持ちの知識であらゆるアドバイスをして頂けます。また、患者の話をしっかりと聞いた上で、懇切丁寧な話をして頂け、患者として頼もしいお医者さんです。
裏付けされた豊富な知識からくるものだと思いますが、語気が荒いためにここに口コミで書かれている他の方々は、印象で低い評価をしているのだと思います。
人間的に、このようなお医者さんは誤解を受けがちですが、身を任せて一度信頼関係を築くと来て良かったと感じることでしょう。
どのような社会や組織であれ、印象から誤解をされて嫌われてしまう人に限って、本当は良い人が多いのと同じです。
医師として、ここの口コミに書かれているようなことが本当にあれば、既に、医師法第4条違反で、現在も開業はできません。
人当たりの良い医師に限って、二面性があり、いざとなった時に態度ががらっと変わる医師の方が多いですが、良い医師は患者のことを考えて、厳しいこともいうのが本当の医師です。
時には、他の医師(それが大先輩医師であろうと)の悪口のようなこと言われるようですが、それは言われている医師に問題があるからだと思います。
9割の医師はどうかと思う医師が多い(学校で勉強したのと違うから気のせいだと思いますよ。とか明からさまに言う医師)ですが、先生は10%に入る良い医師だと思います。昨今、珍しい先生です。
もし、ここの口コミに書かれているように、先生に問題があれば、看護師さんとかの入れ替わりが多いはず。それがないというこは、院内で働かれている方を先生が大切にしているということです。
鹿児島大学医学部の出身の先生のようですので、鹿児島の人は、封建的ですが、一度、溶け込むとすごくよくしてくれます。
安心して、先生の指示に従って身を任せてみてはと思います。
但し、自己責任の範疇です。
ご参考迄に、インフォームド・コンセントという言葉を皆さんはご存知のことと思います。
これは、ヘルシンキ宣言で明文化され、医療法に規定があります。
リスボン宣言で「患者の権利」と宣言され、これは、一般的に「説明して納得の上の同意」が必要となります。
医師には応召義務があり、民法では、準委任契約となります。準委任契約は通常の委任契約と同様に「説明義務」及び「安全配慮義務」があります。また、医療行為は人体への侵襲行為ですから、「傷害罪」となりますが、その行為が正当な行為であれば、民法720条。刑法35条が医師の不法行為の場合は「違法性阻却事由」となります。
薬剤には製薬会社が法的文書として「添付文書」を発行しています。この「添付文書」を医師が確認せず患者に副作用が発症したり死亡した場合に最高裁判所の判例でいくつも医師を処罰しています。
患者が納得していないにも関わらず、薬剤を服用するように医師が指示すると「強要罪」が問われます。態度等で患者に畏怖を与えた場合には「脅迫罪」も問われかねません。
このように医療行為は高度で専門的なものですから、高い倫理観が必要とされるのです。
ここの先生はこのようなことは当然ご存知の上での診療をされている訳ですから、他の方々の口コミのようなことはあり得ません。
検査結果、例えば血液検査の結果は「基準値」と書かれています。
良心的な病院ではホームページにもこのことが書かれています。健康人を分母にその上下2〜3%を「基準外」としているのです。
このため、「基準外」でも当然ですが健康な人は多数います。逆に「基準内」でも体調が悪い人達がいることになります(参考;東京大学病院)。
検査機器によっても当然、結果が異なりますから医療機関により「基準内」であったり「基準外」であったりするのです。
ここの先生はこれらのことを良くご理解されていますので、患者としても先生の説明を良く聞きましょう。
なお、医師会は強制加入団体ではありませんので、医師会に話を持っていっても意味がない場合が多いです。
他の方々の口コミを見ていると筋違いなところへ相談されtいるのかも知れません。
医療法に関することであれば、政令市では管轄の保健所。それ以外では県の医療指導課になります。
口コミで悪口を書く位であれば、筋の通ったことを書かれないと信用に足りません。
どのようなお医者さんであろうと、患者のことを医師は考えているのです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,800円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人大手町いまながクリニック (福岡県北九州市小倉北区)
スーパーなど色々お店がある中にあるのでとても便利です。
駐車券を持っていくと3時間無料にしてくれるので買い物して帰れます。
先生は穏やかな感じで質問しやすい先生です。
薬も風邪だからコレって感じではなく今まであったアレルギー症状を丁寧に聞いて下さるので安心して薬が飲めます。
聴診は服の下からなので受診される場合気をつけてください。
私が行った時はあまり人がいなかったので待ち時間もあまりなく良かったです。
処方箋を3階の病院から1階のサンキュードラックに持って行かないといけないので1階に停めたほうが便利です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 福岡県北九州市
- 診療科目
- 内科