Caloo(カルー) - 門真市常盤町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 3件
病院をさがす

門真市常盤町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まえだ皮膚科 (大阪府門真市)

氷柱787(本人ではない・80歳代・男性)

祖父が、顔の皮膚が3ヶ月治らないというので、連れて行きました。こすって検査をしてもらい、ミズムシとわかり、すぐに治りました。顔にミズムシがある人は足にもあることが多いとの事でみてくれました。足とつめもミズムシでした。別の皮膚科にかかっていましたが、今まで検査をしてもらったことはありませんでした。見ただけでシッシンですと言われていました。
ここは近所でも評判がいいです。
ただ、すごく混んでいるので待ち時間が長いのは覚悟した方がいいです。また、待合室が狭いので中に入れず外で立っている人も沢山おられました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まえだ皮膚科 (大阪府門真市)

雨音839(本人・50歳代・男性)

身体中の痒みがひどく、また皮膚が荒れやすいので、服薬が切れるか、我慢出来ないレベルの皮膚荒れの時に通院しています。

外来患者が何時でも多くて、飛び込みで受診しに行くと、かなりの待ち時間を要します。

アイチケットシステムを活用して、なるべくオンタイムで受診出来るように工夫していますが、診察待ちの外来患者がとんでもなく多いに日には、1階と2階共に、満員電車並みの混雑になります。

朝の診察人数が100人を超える時もあるので、混雑ぶりには納得します。

指示どうりに服薬と軟膏を使用し、身体の状態は改善中なので、この皮膚科で診てもらうつもりです。

スタッフの方々も常にフル回転で多忙とは思いますが、診察日をもう半日か1日増やして欲しいと思います。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 軟膏
料金: 350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まえだ皮膚科 (大阪府門真市)

2.0 皮膚科 クラゲ刺され 皮膚の発疹・かゆみ

夏にクラゲで刺されて、腫れ上がっていたものの海の家の方や漁師さんに教えてもらった民間療法を試したものの、二週間ほど我慢しましたが一向に良くならずに通院しました。私の地域では皮膚科が少なくいつ行っても待ち時間が長く開院30分前でも10人待ちなどは当たり前です。が、ネット予約も出来てとてもシステムもよく、他の病院とは違い先生が診察室を回るシステムなので診察は早いです。が、ニキビや美容レーザーが得意な先生で、クラゲに関しては知識量が少なく上京してきた看護師さんに棘の残骸を見せ、先生が来たら見せて欲しいと言われたので見せた所、完全に否定されました。後、初診のカルテ時にステロイドは体質的にダメだと書いているのにステロイドを出されていてケースの移し替えで気付かずに塗ってしまい、余計にひどく腫れ上がりました。忙しく診察室を周り効率は良いけれども、カルテをキチンと見てくれない先生であまり虫やクラゲには知識が少ない先生なので、ステロイドの副作用もあり2回ほど行きましたが個人的にはオススメ出来ません。後は、保険適用外のレーザー治療をやたらと勧めてきて年齢もねんれいなので断ると不機嫌になり、ちょっと皮膚科と看板を掲げている割には美容皮膚科よりな気がします。看護師さんが親切丁寧で、優しいのが救いでした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロコイドクリーム0.1%
料金: 2,700円 ※院外処方。診察、皮膚組織検査込。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ