Caloo(カルー) - 大阪市住吉区苅田の小児科の口コミ 15件
病院をさがす

大阪市住吉区苅田の小児科の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

YUU(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 BCGワクチン

大通り沿いにありビルの一階の奥にありすぐ分かります!
小児科と内科、家族で利用出来るので
子供と一緒に診察が出来ます。
風邪の時に助かりました。
先生は男性で子供達にも優しい先生です。
看護師さんも優しいので利用させて頂いてます。
最後に行ったのは、赤ちゃんの予防接種でした。
集団接種ではなく、病院でBCGができるのがとても助かりました!予約をしていきましたが、待ち時間も無くスムーズです。次回の予防接種の時期も説明してくださり親切でした。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

ひなみり(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 小児科 突発性発疹

安心して、子供達を見てもらえる先生です!
家の近くにある小児科は何件もいろんなところに行きました。
でも、納得できる先生がいないままでした。
でも、今は家から少し距離はあってもここにしかいきません😆❗️
素晴らしい先生です🤓
的確にアドバイスをくれて、物腰優しい素敵な先生で、子供たちも嫌がりません😊

1歳の娘が高熱が出て、病院に連れて行った時も、
突発性発疹と判断があり、4日様子見て、熱が下がり湿疹が出ました😊
親も安心して任される先生です!

しっかり検査もしてくれて、予防接種も全てを任せてます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま内科・小児科 (大阪府大阪市住吉区)

メイヴ631(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

子供が赤ちゃんの時から通院させてもらっています。
自宅から少し距離はあるのですが駐車場も完備されていて通いやすいです。
内科と小児科分かれているので私もここに通っています。先生も的確で信頼できますし、看護師さんたちも優しい方ばかりです。数年ぶりに子供を連れていっても覚えてくださっていて大きくなりましたねー!って声をかけられ嬉しかったです。人気ゆえ少し待ち時間がある時もありますが、車で待つこともできるので、いつもここを選んでいます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

hinario(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が1歳になったぐらいに 高熱に下痢。すぐに受診するとRSの診断。お薬を貰い 安心していると その夜から 普段と違う変な咳が‥。何かおかしいと不安になりネットで検索すると「クループ」がヒット!急変もあると記載があり 一晩寝ずに不安な夜を過ごして 朝また病院へ。やはりクループの診断でした。咳が酷く 特に夜中に酷くなる事が多いと聞きました。お薬も頂きましたが 吸入もして頂き、午後にも吸入しに来てと言って頂き、症状が落ちつくまで何日か吸入に通わせて頂けました!毎日病院は大変でしたが、家にずっと居るのも不安だったので、とても安心して過ごす事が出来ました。吸入中も DVDでアニメを付けて頂き とても優しく接して頂けて、良かったです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

ammam61(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

年末近くに下の子が生後1ヶ月で39度近い熱を出し、慌てて上の子のかかりつけ病院であったのもあり初診で受診しました。まだ1ヶ月なのもあり、年末でインフルエンザなどの感染なども考慮して、カーテンで待合室と仕切る授乳室にて待ち時間は待機させていただきました。
授乳室にはベッドもあるので寝かせて待てます。
先生は詳しく症状、いつ頃から発症したか、上の子は体調が良いかどうか、他の病院は受診してるかどうか、授乳状況など細かくパソコンに打ち込みながら聞き取りされます。
その時に保育園に通わせている上の子は風邪の軽い症状と思い病院には受診はさせてなかったのですが、保育園でRSウィルスが流行っているとの通達が来ていた事を思い出し、上の子も軽い風邪症状であると伝えると、すぐにRSウィルスの検査をしてくださいました。
結果はRSウィルス陽性。
恐らく上の子がRSウィルスに感染していたのを貰ったようで、本来なら毎日通院して様子を見るところ、年末で病院も次の日より休みに入るので万が一何かあってもすぐに対処出来ない懸念があるとの事ですぐに提携先の大阪急性期総合医療センターへの紹介状を書いて下さり、そちらへ入院しました。
結果、体調回復して年始までに退院出来ました。
こどもの専門病院で病気はこどもが訴えられないぶん、あらゆる病気の可能性を疑い、検査をすぐにその場でするなど、対処が早いと感じます。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

いちみ(本人ではない・5〜10歳)

とても良かったです。予約制度みたいで予約なしだと待ち時間が長かったです。初めての方は予約ができないみたいで1時間ほど待ちましたが、小児科って事もあり子供が遊べる物などがあるので子供はたいくつせずに待てました。看護婦さんが親切で気にかけてくれたりもしました。予約の仕方も教えてくれたので次回からは待ち時間なしでいけます。
診察は、とても良かったです。
小さな事まで話を聞いてくれて色々アドバイスもくれたので
とても良かったです。
診察時間も3パターンあるので他の小児科より通いやすいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

いちみ(本人ではない・5〜10歳・男性)

うえだ先生は子供が2歳の頃からお世話になってますが
どこで診てもらってもなかなか治まらなかった咳が
うえだ先生に診てもらい、お薬を出して貰い、
咳が治まるようになりました。
もう6年ぐらいお世話になっています。
小児科と内科もやってて駅から近く、
別々の病院に行く必要もないのでとても
便利です!
うえだ先生はとても穏やかな話し方の先生で
和みますし、ほんとちょっとの心配事にも
丁寧に答えてくれたり診てくれるので
本当に安心できる先生です。
小児科と内科があるので将来的にもずっと
診てもらえるので、その面も安心です。
小児科、内科で迷ってる方にはとても
オススメできます!!

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

にんじん(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもの体調不良で受診しました。
丁寧な問診、的確なアドバイスを頂けます。処方された薬で症状も良くなりました。初診は無理ですが、2回目以降の受診はインターネット予約ができますので、大変便利です。しんどい中病院での待ち時間が減るので親子ともにストレスがかかりません。
スタッフの方も、みなさん親切です。クリニック内もとても綺麗で清潔感があります。今後も、こちらでみていただこうと思えるクリニックさんでした。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

ローズピンク671(本人ではない)
5.0 小児科

子供が産まれてからずっとお世話になっています。
とても人気なのですが、初診以降はネットで予約ができるので助かります。
おもちゃもたくさんあって、こどもが帰るのを嫌がるくらい大好きなクリニックです。
受付、看護師さんも優しく色々親身に親切に対応してくださいます。
予防接種などわからないことは丁寧に教えてくれました。
クリニック内も大変明るくて可愛い雰囲気で病院ぽくないです。授乳室まであるのはとても助かります。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

くぅ(本人ではない)

受付の方はとても親切でどなたも笑顔で対応してくれます。子どもの名前も覚えてくれているので身近に感じられる小児科です。先生は男性の方ですが優しくて子ども達の立場に立って考えてくださる先生です。薬も全て先生が味見をして子どもたちが服用しやすい物を選んでくださっているようです。土足のまま入れるのでベビーカーでも問題ないです。キッズスペースも完備されており、授乳するスペースもあります。トイレも広々としているので、子どもと入っても問題ありません。ただ、人気の小児科なので待ち時間が長くなる事もあります。初診以降はネットから予約出来るので便利です。全てにおいて完璧な小児科です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

ふみまま(本人ではない・1〜3歳・女性)

前に我孫子に住んでいたので通っていました。いつも待ち時間も少なく、すぐに見て貰えました。
ベビーカーも入れて広いスペースで良かったです。
中はとてもキレイで清潔感があって気に入りました。院外薬局もとなりにあるので薬もすぐに貰えます。キッズスペースもあって子供は待ち時間遊べるので退屈しません。
駅前なので行きやすいと思います。
先生も丁寧に説明してくれます。受付スタッフも優しいです。急遽保育園にだす健康診断書が必要になったときも無理にお願いしてすぐに予約をいれてくださり、すぐにみてもらえました。ありがたかったです。
姉も連れていきましたが姉にもシールをくれたり、気配りしてくださりました。
我孫子の小児科おすすめです!!

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま内科・小児科 (大阪府大阪市住吉区)

colaco(本人ではない)

[症状・来院理由]

母乳、たまにミルクでしたが飲むと下痢をするので、
なやんでいたところ近所の方に教えていただき受診しました。

そんな病気があることも知らなかったのでびっくりしました。

いつも的確な診断で、説明も丁寧で8人のママなのでたまに育児相談もしてしまいます。
今では兄弟みんなこちらで診てもらってます。

[医師の診断・治療法]

アレルギー用のミルクに変える指示&整腸剤の処方がありました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アレルギー用のミルクに変えたところすぐに下痢が治まりました。
2週間弱で治りました。

説明が親切でわかりやすいです。
気になることは何でも聞きますが、先生は8人のお子さんのママなので、嫌な顔ひとつせずおしえてくれます。

一緒に風邪を引いたときなどは、母親も診てもらえ、こどもと一緒に診察してもらえるので 
病院のはしごをしなくて済むので本当に助かります。
旦那さんが内科医ですので パパも診てもらえます。

薬をもらってから気がついたのですが、鼻水の薬が乳児・こどもに飲ませやすい使いきりで
ひねって開けてそのまま口に入れてあげられる薬を出してくれていたり
保育園での対応を考えて1日2回ですむように処方していてくれていて
ママさんだからわかるであろうという気遣いが、とてもうれしかったです。

人気があるので 感染症等で混んでいると外で待たなければならないことがあるので、冬は特につらいです。
前が道路なので小さい子連れだと目が離せませんが
すぐ近くに安い果物屋さんがあるのでそこを覗いて時間をつぶしてもいいと思います。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

kktmam(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供から大人まで行けるので、親子で一緒に診てもらえて、小さいお子さんが居る家庭は良いと思います。私はまだ診てもらったことがありませんが、子供がいつも予防接種やちょっとした鼻水などでお世話になってます、先生もスタッフの方も優しいです。これからも通い続けます。自転車置き場があっても駅近なのでいつも置くところがない?感じです。院内も清潔感があり菌も充満してる感じには見えないです。スタッフさんはベテランの人ばかりで子供をあやすのも手慣れていて安心できます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

にゃん太(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 小児科

先生自体は物腰が柔らかくてとても気さくな方で話しやすいと思います。
看護師さんや受け付けの方達もとても優しくこどもの扱い方もプロですので感じが良いです。
病院内もとても綺麗で年齢別に遊べるスペースが二つありおもちゃもたくさんあります。
しかし、インフルエンザ注射の値段が他より高く予約もすぐなくなります。
あと、待ち時間がとてつもなく長いです。
ネット予約なのですが朝7時から受け付けで数分経つともう10番目や20番目になります。
予約時間内でも定員オーバーで予約終了もよくあります。
治療方針が出来るだけ子供自身の治癒能力に頼るので薬が弱いものしか処方されないので治療は気休め程度になります。
アトピーで困っている子供や酷めの風邪の子供には不向きです。
小児科専門なので一応かかりつけ医としてあとは皮膚科、耳鼻科と使い分けるには良いと思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

vs_svva_av(本人ではない)
3.5 小児科

先生と看護師さんは寄り添ってくれて優しい方で凄くいいですが、受付の人の態度があまり好きではないです。
母親をアホやと思ってるんかな?と思う言い方をしてきたり、寄り添いのない言葉やったりで悲しくなります。
不安な中行ってるのでもう少し優しく寄り添ってほしいです。後、受付けで話す内容考えた方が良いと思います。小さい声で話してても聞こえるので。
先生と看護師さんは☆5なので今後も通院します。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ