Caloo(カルー) - 栗東市の口コミ 134件 (4ページ目)
病院をさがす

栗東市の口コミ(134件)

61-80件 / 134件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東なす耳鼻咽喉科 (滋賀県栗東市)

Caloouser53506(本人・40歳代・女性)
4.5 アレルギー科 アレルギー性鼻炎 副鼻腔炎 鼻のつまり

ほぼ一年中 アレルギー性鼻炎の症状があるのと、
風邪をひいたあとは副鼻腔炎症状も出やすいため
いつもお世話になっています。

先生は女性の方で、雰囲気は柔らかい印象です。
診察や説明はごく短時間ですが、それに対して
特に不満を感じたことはありません。
(診察時間については個々の症状にもよるとおもいます)

看護師さんや受付の方の対応も特に不満はありません。
院内も明るくキレイな感じです。

登録すれば携帯から予約(当日分のみ)ができたり
待ち時間を確認することもできるので便利です。
そのシステムを使わずに受診したときには
込み合っていて30~40分くらい待ったことも
ありました。

調剤薬局は少し離れた場所にあるので、その都度車で
移動するのが少しだけ面倒くさいです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会滋賀県病院 (滋賀県栗東市)

AMy(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 乳幼児検診

一か月早く生まれた我が子を、月に一回、一年半もの期間みてくださいました。

医師は、こちらが質問をすると、わかりやすく丁寧に答えてくださいました。
また手際がとてもよく、泣いている子供に負担をかけないよう、サクサクと動いてくれました。
予防接種の予定などもアドバイスしてくださり、混乱することなく、打てるものはすべて滞りなく打つことができました。

看護士さんも、事務スタッフの方も皆さん親切でした。

診察後に次回の予約をいれてもらえるのも非常に楽でした。
ただ待ち時間にムラがあり、予約時間にスッと始まる回もあれば、かなり長く待たされることもありました。
待合室に子供のプレイルームがあるので、そこで遊びながら待っていればそうそうぐずることもないと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらき内科クリニック (滋賀県栗東市)

ゆりあん(本人・30歳代・女性)

バセドウ病の治療のために、元々、滋賀県の済生会病院に通院していて、その時、担当医がこちらの院長の新木先生でした。
とても優しく話しやすい先生です。
ある時、新木先生が開院されるとのことで、長い間診ていただいて私の病状を理解してくださっていたのもあり、済生会病院の通院を止め、こちらの病院へ通院することにしました。
病院マンションの1階にありますが、落ち着いた環境のところにあり、院内もあたたかい雰囲気です。
看護師さんは明るい方で、とても親切で、採血も上手いです。
患者さんは時によって多いですが、待ち時間も長くないので良いです。
安心して通える病院だと思いますので、近くの方はこちらをお勧めいたします。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: チウラジール錠50mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 金沢整形外科クリニック (滋賀県栗東市)

うに(本人・40歳代・女性)

関節の不調で受診。
関節周囲を鍛えることで、少しでも関節を支えられるようになりましょう!と、理学療法士さんがトレーニング方法を教えてくださいました。
また、その次の受診時には、トレーニングのやり方(体の動かし方)が正しいかどうか確認もしてもらえました。
おかげで痛みはなくなり、不調も出にくくなりました。
広い駐車場がありますが満車であることが多く、待合室もいつも満員の印象です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きづきクリニック (滋賀県栗東市)

うに(本人・40歳代・女性)

高齢の患者さんが多い印象ですが、うちは子どもと同時に私も風邪でみてもらったりして、かかりつけ医として親子でお世話になっています。
先生は内科、外科の他に婦人科系にも詳しく、私はきづきクリニックで胃カメラも受けました。
何でも相談できる肝っ玉母さん的な女医さんです。
看護師さん達もとても親切です。
混雑していることが多いので待ち時間は長めの印象です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳報会栗東歯科クリニック (滋賀県栗東市)

うに(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

先生は若く、かなり忙しそうですが、雑ではありません。治療の選択肢が複数ある場合はきちんと説明してくれます。
衛生士さんは腕がいい人がいます。歯石取りの時に痛みがなく、水が飛び散ることもありませんでした。
日曜日もやっていて助かるし、第2駐車場があるので便利です。
受付の女性は派手で言葉遣いがイマイチです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草津栗東みらい内科クリニック (滋賀県栗東市)

コスモス(本人・50歳代・女性)
4.0 内科

この病院の住所は栗東ですが、うばがもちや本店の目の前の大路の界隈に新しく内科が開院されたことを歓迎しています。私は年齢と共に呼吸器系が弱くなっているので、喘息やアレルギー科の専門医の先生がこの病院を開院してくれたことがとてもありがたいです。

私は仕事をしている為、他の大路内科はいつも混んでいるので病院へ行く時に時間的にあきらめることも多かったのですが、この病院は一号線沿いにあるので車で入りやすく、あまり待たずにさっと診てもらえました。
先生はとても慎重で真面目な印象です。ただマスクをしているのでお顔が見れません。

しいて言えば先生のお顔がマスクで見れないので、話していて不安を持つことがあります。総合病院の医者はみんなマスクをしているのでその時は気にしないことなのですが、個人病院ですとマスクで先生の顔が見れないと不安です。他の内科に家族が別にかかっていますが、医者はマスクを取り顔を出しています。
この草津の地元に馴染むまでは、患者が顔を覚える利点もありますので、マスクを少し取られて顔を出して診察される方が、患者も安心するかと思います。

また見た目には見えませんが私は耳が遠いので、大きな声で話をして下さると大変ありがたいです。

開院してまだ一年たっていない病院ですので、期待を込めて書き込みをさせていただきました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東よしおか小児科 (滋賀県栗東市)

明日も元気にいこー(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0

小さい子が居るので、下履のままクリニックに入れるのは、とても嬉しいです。
荷物もあるし、子供も抱っこしているので、
その一手間がないだけでも有難いです。
またネットで予約できるので待ち時間も少なく、
自分の番があとどれくらいなのかも予想がつきます。
看護師さんもテキパキ働かれていて、子供と親に寄り添って話を聞いてくれる素敵な方ばかりです。
先生は穏やかな感じで、子供も「注射は嫌いだけど先生は好きー」と言っています。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会滋賀県病院 (滋賀県栗東市)

そぅまま(本人・30歳代・女性)
4.0 その他 (頭痛外来) 片頭痛

個人病院からの紹介で頭痛外来にお世話になりました。
特殊なシチュエーションでの雷鳴頭痛で、当日予約無しのMRI、CT、血液検査、診察と周り朝から夕方まで滞在しました。
担当の先生は事細かに頭痛のことを聞いてくださりますし、丁寧な対応でした。
しかしコロナの影響で席を間引きしていることもあり、座れない状況はたくさんあり、逆に立ってる人で密になってました。
たまたま頭痛外来がある場所が患者さんが多いのかもしれなかったですが。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ミグシス錠5mg
料金: 14,000円 ※MRI.CT
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中歯科医院 (滋賀県栗東市)

そぅまま(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

長年怖くて行けなかった歯医者に踏み出したのがこちらの田中歯科です。
行こうと思ったきっかけは、奥の方にある乳歯がいつまでもあったからです。
処置自体はすぐに終わり乳歯もすぐに抜いて下さり、麻酔も痛くなく終わりました。
その後、ストレスからくる歯軋りが酷くなり、相談した結果マウスピースを作ることになりました。
マウスピースを作る前にまずは歯石を除去してもらい、形を取ってもらいました。
マウスピースは1週間ほどで出来上がり、価格は5000円ほどでした。
受付の方、先生、助手さんとみなさん丁寧なので嫌な気分もなく処置してもらえます。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※マウスピース代金
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草津グリーン歯科 (滋賀県栗東市)

鯨147(本人ではない・5〜10歳・女性)

こどもの虫歯で定期的にかかっています。
歯医者が怖いこどもですが、先生は優しいためなんとかなってます。
女性の若めの先生が担当ですが、わかりやすく親に説明してくれ子供にも優しく、信頼できる先生です。

ただ早く行きたくてもなかなか予約がとれないです。
予約時間に行くと待ち時間は長くなく比較的スムーズに診察してくれます。
キッズルームもあり、診察前後に遊べたりもします。(今はコロナなのでおもちゃ等はありませんが)

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人パームこどもクリニック (滋賀県栗東市)

ゅきんこ。(本人・40歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

この病院の先生は、病気のことはもちろん、子どもの発達についても詳しく、わからないことや心配事にも相談に乗ってもらえます。
とても綺麗な病院で、待合には子ども達が退屈しないよう玩具がたくさん用意されていて、知育玩具も多数あります。
一般外来と予防接種、定期検診といろいろしておられ時間帯も別れていてそれぞれに対応していただからので安心してみていただくことができます。また薬局もすぐ隣にあるため帰りにさっと寄ることができ、子どもを連れて行く場合にもとても便利です。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三愛小児科診療所 (滋賀県栗東市)

ゅきんこ。(本人ではない・3〜5歳・女性)

病院は、小児科科とアレルギーも専門としておられるためアレルギー外来として通院しました。保育園に向けた指示書などもしっかりわかりやすく書いてくださり助かりました。
風邪などの時にもいく前に電話をするとすぐに受け入れてくださり、多少の待ち時間はあっても車で待っていることとも可能なので、小さな子ども連れや病気が流行っている時にも安心です。
病院で薬が処方された時は、すぐ向かいにある薬局にそのまま行って、すぐに薬をもらうことが出来るので、わざわざ薬を別の場所に取りに行かなくてもいいので、そこも便利だと思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※指示書
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ちばレディースクリニック (滋賀県栗東市)

4.0 産科

2人目の妊娠初期に、ピンクのおりものがあったので受診しました。
かかりつけの病院は自宅から30分ほどのところにあり、おりものが緊急性の高いものだったらいけない!と思い、すぐに近いこちらの病院へ行きました。
平日の夕方で予約はしていませんでしたが快くみてくださいました。受付の方もとても感じがよく、にこやかな対応でした。
超音波検査と、3Dエコーをしてくださり、赤ちゃんの心拍がしっかり見えたので安心できました。
先生は念のため安静に、ということでした。
診察中、お腹の赤ちゃんも心配でしたが、上の子がじっと待ってられるかも心配でした。でも看護師さんが、診察室の端の方で上の子に声かけをしてくださっていたので、ぐずることなく診察に集中できました。
また診察や待合室、会計のスペースが個室になっていたため、プライバシーが守られると思いました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡辺産婦人科 (滋賀県栗東市)

おそら(本人・30歳代・女性)

生理不順でお世話になりました。
先生はおじいちゃん先生です。仕事が終わって診察時間ギリギリに行っても嫌な顔せず診ていただけます。待合室はとても豪華で携帯電話を触っていると時間が一瞬で過ぎます。受付の方に症状とかを話すことがないのでプライバシーが守られていてとても安心できました。
診察室と説明をしてもらう部屋が分かれています。説明もとても丁寧で詳しくお話ししてもらえるので安心しました。
採血の看護師さんもサバサバしていて喋りやすい感じの方でした。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東よしおか小児科 (滋賀県栗東市)

r1c6(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 小児科

子どもが熱と下痢がひどく、実家の近くにあったこちらにお世話になりました。初めての受診でしたが、予約できたため待ち時間も10分ほどでした。待合室は発熱中の子と他の症状の子で分かれていて、安心して受診できる環境だなと感じました。先生はとても丁寧に問診してくださり原因をみつけてくださいました。看護師さんも自宅での過ごし方や対応の仕方を教えてくださりありがたかったです。自宅から近ければかかりつけにしたいと感じる小児科でした。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東はた内科医院 (滋賀県栗東市)

おこのみ(本人・20歳代・女性)

日曜日の昼過ぎに突然高熱が出て、月曜日の朝に受診しました。引っ越してきたばかりだったので、家の近くの綺麗な病院に行こうと思って、ネットで調べて行きました。混んでいて30分ほど待ちました。朝には解熱していたので身体は楽で待ち時間も苦ではありませんでした。はじめに個室に通されて看護師さんの問診を受けて、インフルエンザの検査をしてもらって、そこでまたしばらく待って、先生の診察でした。看護師さんはとても優しく話しを聞いてくれました。身体は楽になっていたので受診する必要もなかったのですが、インフルエンザかどうか確認したくて受診したので嫌な顔されるかなと思いましたが、先生も看護師さんもそんなことはなかったです。受付の方は忙しいのか少し冷たい印象を受けましたので星1つ減らしました。あと駐車場が少なくて止めるところに困りました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おざき歯科医院 (滋賀県栗東市)

みき(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

家が近いということもあって主人と行ってました。先生はとてもクールな感じですが、言われることが当たっていたりで、とても信頼しています。歯科衛生士さんはいつも同じ方なので、相談もしやすいですし、色々アドバイスしてもらえます。そろそろ健診の時期になると電話がかかってくるので忘れずに予約できます。ただ、時間が1時間刻みですと言われたので、なかなか予定が合わない時があるのでそこだけ残念でした。子供より大人の患者さんが多いかなという印象です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人パームこどもクリニック (滋賀県栗東市)

みき(本人ではない・3〜5歳・男性)

いつも混んでますが、前日に予約できるので、行く日が決まっていたらいいと思います。当日となるとなかなか予約が取れなかったりします。他の病院で診てもらっていても熱が下がらなくて咳もひどかった息子が、パームで検査してもらったら違う病名やって、先生がきちんと判断して見てくださったので、そのあとはすぐに元気になりました。血液検査やレントゲンも撮ってくれるので、親としても安心できると思います。予防接種のスケジュールも受付の人が教えてくれるのでスムーズに行けます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団てはらクリニック (滋賀県栗東市)

みき(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 小児科

小児科でいつもお世話になってます。予約もしなくていいので、突然の風邪などの時にはとても助かります。予防接種も予約なしでいけますし、予約接種外来の日があるので他の病気などをもらう心配がありません。おじいちゃんの先生で子供に優しくて面白くて時には厳しく言ってくれるので、親も子供も大好きな先生です!内科もあるので、親が調子悪かったら一緒に見てもらえる所も助かります!横にある薬局も待ち時間あまりなくスムーズに薬が受け取れます!薬剤師さんたくさんいるからかな!

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 134件中
ページトップ