Caloo(カルー) - 栗東市の口コミ 134件 (3ページ目)
病院をさがす

栗東市の口コミ(134件)

41-60件 / 134件中

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとこ内科クリニック (滋賀県栗東市)

勿忘草548(本人・50歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

予防接種に行きました。


持病もあり、問診の時に相談したら親身に相談に乗ってくださいました。
最近、胃痛もするのでその件も相談したら、薬などのアドバイスもくださり、何かあったらまたここにお願いしようと思える対応でした。

最近オープンしたこともあり、建物も新しいこともあり、中も清潔でとても綺麗でした。
スタッフの方も、とても親切でした。

女医さんと言うこともあり、私は話しやすかったです。
おすすめです。
駐車場もあります。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡辺産婦人科 (滋賀県栗東市)

キラキラ(本人・40歳代・女性)

綺麗な病院で 先生も優しくて説明も分かりやすいので長いことお世話になっています が
今日行ったら中待合では名前で呼ばれていてびっくりしました。前はプライバシーの保護から番号で呼ばれていたので。
あとスタッフさん方の私語笑い声大きくて気になりました。
子供を見てくださる保育士さん?スタッフさんもあまり感じよくなかったです。とても良い看護師さんもたくさんいらっしゃるのでそこだけ残念です。
場所も駅から近いし駐車場も広くて助かっています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三愛小児科診療所 (滋賀県栗東市)

ぱぴこ777(本人ではない・1歳未満・男性)
4.5

三愛という名前の小児科が滋賀にはいくつかあります。ここは栗東三愛小児科と呼ばれています。割と大きい部類に入る小児科だと思います。駐車場は広いです。先生は曜日によって変わります。男性の先生もいれば女性の先生もいます。隔離するお部屋も何個かあるので感染症予防対策も素晴らしいです。予防接種の専用の時間帯があります。接触することなく安心です。割と混んでいることが多いかも。
薬局は通りを挟んであるので、信号を渡るのが面倒だけど近いです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会滋賀県病院 (滋賀県栗東市)

おそら(本人・30歳代・女性)

他の産婦人科から高血圧のために転院してきました。
先生は男性の先生でサバサバしていてとても喋りやすい先生です。他にも女性の先生がおられます。
産婦人科の看護婦さんは入院をしてとても優しくしていただいて皆さんとても喋りやすいです。
沐浴の仕方を教えていただいた時もとても丁寧にわかりやすく教えていただきました。
出産後お祝い前が出ました。
総合病院だったのでないと思っていたので嬉しかったです。ご飯の量も多かったのでとても満足でした。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大槻歯科医院 (滋賀県栗東市)

杜鵑草583(本人・50歳代・女性)
4.5 歯科

右下奥歯に痛みを感じて近所の歯科医院を受診したところ、歯に亀裂があるため抜歯をするしか方法がないと言われました。抜歯は極力避けたいと思っていましたので、腕がよいと評判の大槻先生に診て頂きました。そうすると、「私なら最後一回だけ冠をしてあげられます(^^)」と言ってくださいました。とても嬉しかった事を今でもよく覚えています。でも、後はご自分のケア次第なので頑張って下さい!と、、。でもその指示どおり私もケアには細心の注意を払ってきました。
しかし、痛みがぶり返し一年間ほど歯のクリーニングやレーザー治療を続けましたが、その奥歯の寿命が遂にやってきたようです。今週末、いよいよ抜歯を決心しました。10年以上も保たせていただきました。本当にありがとうございましたm(__)m

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,210円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、エルビウムヤグレーザー(虫歯治療)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東はた内科医院 (滋賀県栗東市)

4.5 内科

別の病院で胃カメラ検査により、ピロリ菌が見つかったためこの病院で薬により除菌しました。それからは消化器系での診察はここでしてもらってます。先生の腕は良く、話をよく聞いていただけるのですが、患者さんの数が多いため、朝の診療開始時は駐車場が満車になっていることが多いです。その際は近くの薬局に相談すれば駐車させてもらえることもありますが、基本は30分前には病院が開くのを待っています。待合室も綺麗で漫画があるので、時間はつぶせます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東はた内科医院 (滋賀県栗東市)

macoron(本人・30歳代・女性)

この病院が出来て2、3年目の頃から通っています。当初はそんなに人も多くなかったのですが今では大人気の病院になられました。

それも、先生の人柄がとても良い事、内視鏡の腕が確かであるからでないかと思います。
いつも笑顔で接して下さり、気になることは何でも相談しています。

少し残念なのは、待合室が狭く子供連れで行くには行きにくい事と、駐車場も広くないのですぐいっぱいになってしまう事です。それを除けば本当に良い病院だと思います。

これからもずっと通いたいと思っています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三愛小児科診療所 (滋賀県栗東市)

macoron(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 小児科

子供二人が小さな頃からお世話になっています。アレルギー専門の先生がおられるので食物アレルギーや喘息で通っています。先生も優しく、いつもおだやかな口調で気になる事を聞けばしっかりと答えて頂けます。

待合室も、風邪や熱がある人とアレルギーなどの感染症以外の患者さんで分けてくださりますし、具合が特に悪かったり小さな赤ちゃんであれば別室で待たせてもらえます。

看護師さんも皆優しい人が多く、本当に頼りになる病院です。日曜日に診療しているのも助かります。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だんの皮フ科クリニック (滋賀県栗東市)

みき(本人ではない・3〜5歳・男性)

息子の肌荒れがひどくて何度か通院しました。1歳前から口の周りが荒れたり、体中も湿疹ができたりと、なかなか治らなかったのが、だんのさんに行ってからすごく綺麗になりました。先生がきちんと症状にあった薬を毎回出してくれるので、だんだんと良くなっていきました。他の病院ならこれにはこれ!といった毎回同じ薬を出されていたのですが、だんの先生は症状によって薬を弱くしたり強くしたりと丁寧にみてくれます。本当にいい病院なので、待ち時間がすごいです。開院時間前に並んでも30分から1時間待ちやったりでそれだけが気になりますが、待ってでも先生に診てもらう価値はあります。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗東なす耳鼻咽喉科 (滋賀県栗東市)

かおり(本人・30歳代・女性)

かなりスムーズに診療して下さるので待ち時間は30分以内です。耳鼻科で1時間なんて当たり前の中、こちらは本当に早くてお会計もスムーズなので赤ちゃん連れには特にありがたいです。キッズスペースはないですがおもちゃはいくつかあり、清潔で広いです。何か一つ強いて言うならキッズスペースを少し設けてほしいです。
隣町に引っ越しましたが、こちらに今もお世話になってます。先生は女性で、補助の方も女性、とてもサバサバしていて私は好きです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三愛小児科診療所 (滋賀県栗東市)

yu___o(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5

予防接種と体調不良の人の待合を分けてくれています。

院内は小児科らしく可愛らしい雰囲気。
受付の方は話しやすく丁寧な方が多いです。
子どもの予防接種に訪れましたが1人で行っても受付の方がすぐにでて来てくださり子どもを抱っこしてくれたり荷物を椅子まで持ってくれたりと助かりました。
予防接種の説明もわかりやすいです。

先生も比較的話しやすいですが、混んでいるときは待ち時間を少なくするためか先生をはじめ看護師さんも急いでいる雰囲気が伝わって来て質問などしにくい雰囲気だったかな?と思います。
長居する場ではないので当然なのですが、私は初回でひるんでしまい聞きたかったことを聞けずに診察室を出てしまったので、以降は要点をまとめておいてさっと聞けるようにしています。

今後もお世話になるつもりです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人片岡クリニック (滋賀県栗東市)

メロンパン(本人・20歳代・女性)

私と家族の肌荒れを診ていただきました。優しそうな男性のお医者様です。他院で、「保湿してね」としか言われなかった肌荒れを、「アトピーだね」と具体的に言っていただけて安心しました。こちらまで、距離があることをみてお薬の量を考えてくださり助かりました。予約なしてうかがったのですが、待ち時間もほとんどありませんでした。院内処方なのも手軽でよかったです。また、木曜日も開いているのが、個人的にすごく嬉しいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡辺産婦人科 (滋賀県栗東市)

べスブ石906(本人・30歳代・女性)

一人目出産の際、利用しました。先生はとてもあっさりされた方で、こちらが質問すると適格で納得できる回答をくれます。帝王切開で出産しましたが、傷がとても小さいです。入院の部屋はとても広くて、快適。お料理もボリューム満点でとてもおいしかったです。出産後、母子別室だったので、夜もゆっくりでき、授乳時間になると授乳室へいくシステムでした。看護師さんや助産師さんがていねいに授乳の仕方や、胸が張ったときマッサージも積極的にしてくださいました。今後も出産する際はお世話になりたい病院です。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クボタ歯科医院 (滋賀県栗東市)

winston(本人・40歳代・男性)
4.5 歯科

栗東駅前のマンションの1階のテナントに入っており、栗東勤務の方には便利と思います。会社帰りに利用させて頂いております。待合室〜診察室 もとても清潔で安心して受診できます。治療もとても上手と思います。痛い時の一回のみでなく、期間が空いてしまう場合でも、歯の健康を考えた継続的な検診とアドバイスをもらうことが出来ます。なので、継続して通う気になりますし、お任せして安心できております。栗東駅からは歩いて2,3分です。これからもお世話になります。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

樋上循環器科・内科医院 (滋賀県栗東市)

おぱやし(本人・20歳代・女性)

先生は優しい方で、こちらの話をじっくり聞いていただけます。看護師さんも優しくフレンドリーな方ばかりで通いやすい病院です。

最初は喘息を見てもらいに通院しましたが、インフルエンザの予防接種や鼻炎やアレルギーのお薬のアレグラやナゾネックスなども処方していただけます。

患者さんの年齢層は高めですがお子さんも居られることもあります。
いつも待ち時間は5分〜長くても15分程と比較的短くで診ていただけるのも良いです。



来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三愛小児科診療所 (滋賀県栗東市)

ゆう(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 小児科

子供が赤ちゃんの時から乳児湿疹が酷く、アレルギーを疑いアレルギー科のあるこちらに受診しました。経過を話すと直ぐにアレルギー検査をしてくれました。こちらは病院内で食物アレルギーの負荷検査もしてくれるので、先日1日かけて負荷検査をしました。またいつも先生に診てもらう前に、看護師の方が事前に様子を伺いに来てくれるのですが、その際にとても詳しく症状を聞いて下さるので安心出来ます。看護師の方が顔をよく覚えて下さっているので嬉しいです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

びわこ皮フ科 (滋賀県栗東市)

グリーン833(本人・40歳代・女性)

アトピーがひどくなったので受診しました。初診は予約なしでも診察していただけましたが、かなり待ちます。再診は電話もしくはネット予約がオススメです。特に夕方と土曜は混みます。初診の時は1時間ほど待ちました。
駐車場は広く15台は停めれます。待合室はそこまで広くないですが、おもちゃや絵本なども充実しています。
優しくて穏やかな先生なので皮膚に関する症状も丁寧に聞いてくれます。ステロイドの処方も丁寧に説明してくれますので安心でした。
隣に薬局があるのですぐに薬を受け取れます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイザー軟膏0.05%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人パームこどもクリニック (滋賀県栗東市)

ヘリアンサス329(本人ではない・1〜3歳・男性)

この病院は予防接種と一般診察と感染診察とで入口と待合室が別になっていて、乳幼児のころの予防接種で初めて行った時は安心でした。
すべて予約制なので、待ち時間が短くて、スムーズに診察してもらえます。
病院内も清潔感があって、おもちゃもあるので子供が退屈してしまうことがないかなと思います。
病院で薬が処方された時は、すぐ隣にある薬局にそのまま行って、すぐに薬をもらうことが出来るので、わざわざ薬を別の場所に取りに行かなくてもいいので、そこも便利だと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ホクナリンテープ0.5mg、キプレス細粒4mg、キュバール50エアゾール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡辺産婦人科 (滋賀県栗東市)

雨音101(本人・20歳代・女性)

少し遠いですが色々な口コミを見て渡辺産婦人科さんにお世話になることに決めました。
出産はまだですが今のところとても順調に妊婦生活を送れています。
やや出産費用は高いかもしれませんがそれなりの施設と看護師さんの数なので納得できる金額です。子供の為なら出産後も考えて渡辺産婦人科さんが良いと思いました。
(ただ私がそんなに裕福ではないため4.5にしてしまいました。すみません。)
もっと早くから他の検診の時にもお世話になれば良かったと思いました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会滋賀県病院 (滋賀県栗東市)

momomo(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

[症状・来院理由]
内科のエコーで婦人科の異常の疑いの為、受診しました。
→普段、かかっていた婦人科からの紹介状で受診


[医師の診断・治療法]
エコーで卵巣の膿腫が大きい為、手術が必要との診断を受けました。又、検診などを受けていたのに、いきなり大きいとの指摘を受け、MRIを受けました。良性の膿腫だと診断されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
何度か受診して、セカンドオピニオンを希望したのですが、嫌な顔ひとつされずに、セカンドオピニオン先に持っていけるようにデーターを渡して頂き、感謝しています。(セカンドオピニオンを希望したのは、当時どうしてもその時に手術日など予定が決めれなかった為で、医師に不満はありませんでした。)そのおかげで、次に行った病院は紹介状は書いてもらいませんでしたが、データが役立ちました。

院内の雰囲気は待ち合いの椅子の部分に窓が多くあり、光がたくさん入ってくるので、その光に癒されました。婦人科だけでなく、病院全体の採光の取り方が弱っていた気分を少しだけ緩めてくれました。
看護士さんの対応も優しかったです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 134件中
ページトップ