Caloo(カルー) - 名古屋市中区新栄町の耳鼻咽喉科の口コミ 3件
病院をさがす

名古屋市中区新栄町の耳鼻咽喉科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑葉会 関谷耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市中区)

Caloouser52315(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

ここ数年耳垢が出せなくなり、耳が聴こえなくなること、耳鳴りが度々あり最近では頻繁に耳鼻科に通って耳垢を取っても浸出液が出て、またすぐそれが固まり聴こえなくなるという症状になっていた。

[医師の診断・治療法]

外耳炎と言う診断(他の耳鼻科ではただ耳垢がたまっているだけということで
雑に瘡蓋を剥がされ浸出液がダラダラ出た状態で帰された)

湯で耳を洗浄してくれ、痛みのない丁寧な瘡蓋の取り方をしてくれた。
細菌培養検査もすぐに実施してくれた。
点耳薬も初めて貰えた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医療ビル内で患者数が多く、待ち時間はある程度あるが耳鼻科は大体混むことが多いので許容範囲内。

医師が高圧的でなく、きちんと訴えを聞いてくれる。安心感が持てる。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ベストロン耳鼻科用1%
料金: 2,220円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑葉会 関谷耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市中区)

masuo(本人・20歳代・女性)

名古屋でライブに行った翌日に左の耳鳴りがやまず、かなりうるさい状態だったので心配になり、耳鼻科をネットで探して、泊っていたホテルから近かったので関谷耳鼻咽喉科に行きました。電話で予約は必要ないと言われたので、そのまま向かいました。関谷耳鼻咽喉科はビルの中にあり、エレベーターで行きました。その時点でわかったことですが、ほとんどがご高齢の方でした。
受付をして、診断書を書いて、30分くらい待ちました。多分ですが、一人ひとりの病状の様子によって呼ばれる順番を決めているように見えました。なので、私より先にいた方で、ずっと待っている方もいて少し気の毒でした。
お医者さんは、少し気難しそうで、淡々とした感じの方でした。耳の検査は細かいところまで診ていただき、結果は急性音響外傷でした。ライブで急に大きな音を聴いてしまったことが原因で、左の聴力が落ちてしまってしました。次はいつ来れるか聞かれ、私は長野県から来たことを伝えましたところ、薬が終わったら地元のお医者さんに行ってくださいとのことでした。お薬は4日分出していただきました。
かなり待つことになると思いますので、急ぎの方には向いていないと思いました。しかし、同じビル内の処方箋は対応が早いので良いと思いました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プレドニゾロン錠、レバミピド錠100mg「EMEC」、アデホスコーワ腸溶錠60、メチコバール錠250μg
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑葉会 関谷耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市中区)

Lennon Yuri(本人・30歳代・女性)
1.5 耳鼻咽喉科 急性低音障害型感音難聴

急に左の耳が詰まったような、水が溜まったような感じで聞こえづらくなり、診察を受けることにしたのですが、とにかく話し方から何まで態度が悪くてとても不快な思いをしました。
こっちは不安になりながらきてるのに、冷たい態度と付け放したような口調。
質問しても、嫌々な感じで、とっとと終わらたいって感情が滲み出てました。
ネットでは、とてもいいことが書いてあったのでそれを信じてわざわざここの病院を選んで来たのに、すごくガッカリしました。
あまりにも酷かったので、他の病院に行くことにしました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ