Caloo(カルー) - 名古屋市中区栄の耳鼻咽喉科の口コミ 6件
病院をさがす

名古屋市中区栄の耳鼻咽喉科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄セントラル耳鼻科 (愛知県名古屋市中区)

はっち(本人・40歳代・男性)

今までのどが痛く何回か他の耳鼻科にかかってますか、怖くて暗い嫌なイメージがありました。ここの病院は先生が優しく病気も分かりやすく説明してくれました。何故出された薬は飲みきらないといけないかも教えてくれてよかったです。
子供も隣で見ていて自分もかかりたい(?)といってました。
花粉症もあり、今までは近くの内科でお薬を貰っていましたが、これからはこちらの病院にかかろうかと思います。
少し混んでいました。予約を入れた方が良さそうです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄セントラル耳鼻科 (愛知県名古屋市中区)

たえ(本人・30歳代・女性)

中耳炎になり、他の耳鼻科で耳の手術をしましたが後処理が適当だったようで化膿してしまいこちらにお世話になりました。手術の後処理はもちろんですが、何よりも先生のお人柄がよく気さくで話しやすかったです。治療の際に耳や鼻に棒を入れられるのが毎回怖く、他の耳鼻科では先生に怒られてましたが、こちらの先生はいつも和ませてくれました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄セントラル耳鼻科 (愛知県名古屋市中区)

ぴー(本人・20歳代・女性)

内科でもらった薬を飲んでも喉の痛みや鼻水がとまらなかった際に来院しました。ちょうど花粉症の時期というのもあって院内は多くの患者さんでいっぱいで、診察が受けられるまでかなりの時間がかかりましたが先生はフランクで自分の病状も話しやすく、とても親切に、親身になって話を聞いてくださいました。その後もらった薬を服用したところ次の日の朝には病状がかなり改善されました。病状判断に結構な時間をかけてくださったのでその結果だと思いますが、非常に信頼できる耳鼻科です。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄セントラル耳鼻科 (愛知県名古屋市中区)

アップル(本人・50歳代・女性)

花粉症の治療のためにお薬をもらいに通っています。
とても感じの良い医師です。症状に応じた薬を処方してくれるのでとても助かっています。以前は外耳炎の症状でも通いましたが、すぐに症状が治り、とても助かりました。
院内は清潔で比較的広めです。アクセスが便利でオンライン予約ができるのも良いです。
ただし、とても混んでおり、予約をしても待ち時間が長いです。特に土曜日は混むので時間に余裕を持って訪れるのがいいと思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ディレグラ配合錠
料金: 3,300円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栄セントラル耳鼻科 (愛知県名古屋市中区)

カメリア666(本人・30歳代・女性)
3.0 耳鼻咽喉科 花粉症

いつも混んでいるので、予約なしで行くと結構待ち時間があります。
病院内は綺麗で清潔感があります。子供用にDVDを流してくれているので待ち時間が長くなりそうな時には助かります。
受付の方が愛想なく少し冷たく感じましたが、先生はとてもフレンドリーな感じです。たまに診察に関わること以外で色々と話しかけられるのが少し苦手です。診察から処置までは早いので、いつも待っている時間の方が長いです。近くに薬局もあり、便利な立地です。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 伏見クリニック (愛知県名古屋市中区)

12(本人・30歳代・男性)

喉に違和感があり気になってネット検索で見つけた耳鼻科。
web予約とweb問診してたので、待ち時間1分、診察1分。
鼻にシュッとやられ、喉をあーんとして
「花粉かな?」
「自覚ないですけど」
「あ、そう」
「鼻水の薬出しとくから」
「鼻水は垂れません」
「あるように感じたけど」
終始、いまいち噛み合わず喉の違和感についてのコメントはなし。こちらから聞いたら
「何にもないですよ〜」
心配するほどでないのかと帰りました。

翌日、発熱。37.9度。喉は赤くなっていた。
一体、何を診察したのだ?
もう二度と行かないと思う。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 910円 ※必要ない薬を言われたので断った。診察代のみで済んだ。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ