Caloo(カルー) - 名古屋市中村区道下町の小児科の口コミ 5件
病院をさがす

名古屋市中村区道下町の小児科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

haruchan(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

高熱と咳が一週間ほど続き、近所の小児科からの
紹介で診療時間外(土曜午前)に受診しました。

[医師の診断・治療法]

救急だったので症状をお伝えした後、すぐに検査を
して頂き、その結果、肺炎、気管支炎とのことで
すぐ入院となりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受診して頂くまで相当待たされましたが、診察はとても
熱心で丁寧にして頂けてよかったです。
リニューアル後、間もないこともあり
病室や設備がとてもキレイで、暗くなりがちな
入院生活も比較的快適に過ごせた点もよかったです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 3,000円 ※乳幼児の為、保険適応分は無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

nnatt8909(本人ではない・10歳代)

足のけがが化膿して、他院で膿を出す処置に通っているときに
夜中に高熱をだし、頬を腫らしました。
熱も高かったので、救急で日祝の夜に行きました。
赤十字病院の救急なので、待つことは必須。
覚悟して行きました。
こちらの救急にかかるときは電話で確認が必要です。
40度近く熱がありましたし、足に大きなけがをし他院で治療中
だったので、傷の影響で化膿してる菌が頬に回ってしまったと
思い、あわてて受診しました。
若い研修医の先生でしたが、丁寧に診察してもらえました。
ほほが腫れたのはウイルス性。
血液検査をして、おたふく風邪が判明。

体調がかなり悪そうな娘でしたので
長時間の待ち時間。
会計までの待ち時間は可愛そうでした。
トータルで深夜に三時間。
親の方が病気になりそうですが、助かる医療機関ですね。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

しーママ(本人ではない・1〜3歳・女性)

中村区にある名古屋第一赤十字病院には子どもの救急外来で通いました。夜中に子どもが熱を出して苦しそうだったので受診したのですが、夜中でも患者さんが多く、診察までに軽く1時間はかかりました。その間、咳き込む色んな患者さんと待合室で待たされていたので、他の待合室があるといいのになと思いました。結局、入院となったのですが、入院中は先生も看護師さんも丁寧にみてもらえました。院内には喫茶店や売店、クリーニングまでしっかり完備されており施設としてはかなり充実していました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 300円 ※入院時の食事代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

ファントムクォーツ505(本人ではない・1歳未満・女性)

子供が入院しお世話になりました
先生方はとても優しくて入院中は朝と夕方に回診があってその他何かあればすぐに来てくれて安心できました
看護師さんも子どもの前での対応は良くて子供も喜んでましたが、夜間、看護師同士の会話で〇〇ちゃん可愛げないし早く退院してくれないかなー・まだ退院しないの〜とか言う会話が聞こえたり、点滴や採血の処置では保護者は立ち会えないため廊下で待ってると、子供は凄く泣いてるのに看護師同士の笑い声が聞こえて凄く不安でした。処置で痛い事されるので泣くのは仕方ないけれど、笑い声は許せません
人間なので大変なお仕事ですし愚痴も言いたくなると思いますが子供が入院して不安な親がいて誰でも聞こえるステーションでする会話ではないと思います。自分の子供の事言われてるのかなと思いました。誰でもそう思うと思います。
大きな病院で安心して入院できると思ったのですがショックがいっぱいでした。
面会15分、退院日まで付き添いの保護者も入浴禁止、部屋から出てはいけないというコロナでの制限があるにも関わらず
入院期間1週間弱でしたがその間、消毒液でのベット周囲の清掃やシーツ交換などなくよくわかりませんでした。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

R(本人ではない・1〜3歳・男性)

出産、子供が痙攣した時にお世話になりました。

子供が入院した時に1人の看護師にすごく嫌味を
言われた記憶しかありません。
設備は整っていると思いますが本当に行きたくない病院
不快な気分になります。

救急車で運ばれた時も不快な気分になりました。

熱や嘔吐で救急外来に電話で小児科に相談した時も
嫌なら他のとこに電話すれば的なことも言われ
今は何時間待ちで別でお金がこれだけかかります。と

なのでその後はファストドクターに電話相談して
アドバイスを貰いなんとかなりました。

出産の時も散々な目にあったのでもう行かないです。


何度も言いますが設備は整っていていいとは思います。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ