Caloo(カルー) - 伊勢原市伊勢原の小児科の口コミ 2件
病院をさがす

伊勢原市伊勢原の小児科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

比企野小児科医院 (神奈川県伊勢原市)

トードリリー763(本人ではない・3〜5歳・女性)

いつも混んでいます。先生の腕が良く人気があります。
先生は、手際良くパッパッと的確に処置をしてくれます。早口なのですが、こちらから質問すれば、きちんと答えてくれます。明るくてハキハキした先生で、信頼できます。

受付の方は前のクチコミではキツイ人のイメージですが、確かに言葉が少し乱暴な時があります。(全員では無いです)でも私はフレンドリーな感じと受け止めていました。子供のかかりつけ医だったので、大したことない時でも早めに見せようと、ちょくちょく通っていたので、すっかり顔馴染みになっていました。
受付の人も軽い症状でも、気にしないで来ていいよと声を掛けてくれました。
仕事もしていたので、発熱する前に薬を用意出来るのはとても心強かったです。長期の旅行なんかの時も、怪しい時は言えば多めに薬をくれたりもします。よく子供の病気のクセを見てくれていて、覚えてくれています。
また、受付の人も子供の名前を呼んで挨拶してくれて、お話もしてくれます。

また、ここは予防接種のスケジュールを小児科が立ててくれます。受付に母子手帳を出すと、受付の人が子供の様子や注射の種類を見て、次はいつにこれやるから来てと教えてくれるので楽でした。

女医さんに診てもらいたい人は、金曜と土曜日は東海大から来る別の先生が診てるので注意が必要です。

駐車場は狭くて停めにくいです。徒歩の方が多いです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: オノンドライシロップ10%、ホクナリンテープ1mg、アストミン散10%、カルボシステインDS50%「タカタ」、ポララミン散1%、クラリスロマイシンDS小児用10%「タカタ」、カロナール細粒20%
料金: ※医療証使用の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

比企野小児科医院 (神奈川県伊勢原市)

なびた(本人ではない・1〜3歳・男性)

診察後に子どもが頭痛を訴え、嘔吐し、大泣きしました。
心配になり、受付に症状を話し、診察は終わってる事も話しました。
そしたら受付は そんなに心配なら自分で聞きなさいよ!と言い放ちました
私は涙をこらえて子どもを介抱し、帰り支度をしていたら、先生が急いで出て来て、処置をしてくれました。
かなり前の出来事なのですが、いまだにその受付が許せなく、このサイトを知り、口コミを書きました

先生の腕は抜群と言えます
でも、時間にルーズで、診療開始時間はないと思った方が良いですよ。
先生が到着したら始まるって感じです

それと、看護師と、受付の態度…
せっかくの先生の腕が台無しになります
とにかく残念です
今は、とても熱心な先生と、優しいスタッフの居る小児科に通っています

来院時期: 2008年 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ