Caloo(カルー) - 中野区上鷺宮の歯科の口コミ 4件
病院をさがす

中野区上鷺宮の歯科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず歯科医院 (東京都中野区)

しゅう(本人・20歳代・男性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

奥歯が虫歯になったので診察を受けにいきました。

[医師の診断・治療法]

治療法 虫歯が進行していて、不要な歯だったのでレントゲン撮影後、後日抜歯になりました。
麻酔注射の前に塗り麻酔をしてもらったので、痛みもなく、すぐに抜歯できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間・看護師などスタッフの対応 ネットで評判だと聞いて行ったのですが、本当にいい歯科でした。
小さい子供にもガチャガチャなどのサービスがあったり、診察台にはモニターがついていて、ビデオが流れています。
先生やスタッフも対応もすごく丁寧です。
痛み止めの薬もその場でもらえたので、処方箋を持って薬局に行く必要がないのもうれしいです。
予約すれば待たされることもないかと思います。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず歯科医院 (東京都中野区)

kykykwa(本人・40歳代・男性)
4.5 歯科

小さめの建物の中は清潔です。治療はテキパキとしており、必要最小限の時間で効率よく複数の患者さんに対応されています。病状や治療方針の説明もしっかりしていて安心できます。
テキパキとしている分、予約時間はしっかり守って欲しい旨の張り紙がはってあります。まあ、これは当然ですね。
毎回の治療時間も短めでしたが、今回の詰め物の再装填と、それに伴う軽度の治療が4回の通院で済んだのも分かりやすかったです。次の治療でも、お世話になりたいお医者さんでした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみさぎ歯科医院 (東京都中野区)

Wan-Nyan-Advocator(本人・40歳代・女性)
2.5 歯科

子供のころ親に連れて行かれてから数十年。
生え変わりの永久歯を抜いたりする頃からお世話になっておりました。

待合室や診察室に熱帯魚がいて、時にはかなり面白い冗談を仰る大好きな先生でしたが、残念ながら他に変わる事になりました。

経緯はこうです。

これまでも何回か「あれ? 見落としだったんじゃ?」と思う事はあったのですが…


1年以上前から上の歯に周期的に続く痛みを度々訴えるも、

「痛い歯をマジックでマークできる位特定してから来てくれないと何もできません」
→ただ、こちらは素人だし、家でもさんざん探す努力をしてわからないから受診しているわけで

「痛みがピークの時に来てくれないと」
→ピークになったから来ているのであり、その中で痛みには波があるので予約時間とピークをうまく重ねろというのは酷。

「疑わしい歯の神経を抜いてもいいが、そうするかどうかは患者さんが判断する事」
→神経を抜くまいとする姿勢は正論だけど、なぜ患者が歯の特定と神経抜去の判断を下さなければいけないのか。

この繰り返しのうちに痛みは進み、ついに先日未曾有の痛みが襲ってきたのですが、寝られない、話せないほど辛いんですとの懇願にも拘わらず、同じ理由を不満そうに述べられ帰されてしまい、帰路はもう絶望と痛みの苦しさで涙ポロポロでした。

「特定できないあなたが悪い」(ここまでひどい言い方ではないですが)と言われているようで、当初はその通り私がバカで怠慢なんだと思っていましたが、次第に下のような疑問が湧いてきました。

★・☆。・★. ・★・☆。・★. ・

プロなのだから、患者に責任転嫁する前に、たとえば部分的なレントゲンを撮るとか、目視も、聞き取りももっと綿密におこなう余地があるんじゃないか?....と。

★・☆。・★. ・★・☆。・★. ・


そしていよいよ本件の結末。

たまたま休診日にまたひどい痛みが襲ってきたため他を受診すると、な、なんと、上ではなく下の歯に結構大きな虫歯(C3レベル)がある事が判明。
冠のキワだったので見つけにくい場所ではありましたが、全体レントゲンと目視であっさり見つかりました。
そこに炎症を鎮めるセメントを詰めてもらうと、あら不思議、長年に渡る痛みはどこへやら。
これまでの私の苦しみは何だったのか、時には欠勤もしてしまった一年少々を返して頂きたい位の気持ちですし、最初の時点で見つけて頂ければこんなに進行しなかったでしょう。


親がお世話になっていて大丈夫だったから、近くて便利だから、このような感覚的理由での歯科医院選びがいかに間違っているか痛感させられました。

繰り返しにはなりますが、削り急がない、神経を抜き急がないという方針はとても良いと思います。
なので、見つけやすい虫歯の方、冠がちょっと取れたので治してほしいといった時にはよいのではないでしょうか。











来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しみず歯科医院 (東京都中野区)

ココちゃん(本人・50歳代・女性)
2.0 歯科

20年ほど前に別の歯科で作った差し歯が、少し欠けて来たので、新しくしみず歯科で差し歯を作ることになったが大失敗だった。

歯科技工士の腕がいいのか、技術の進歩か新しい差し歯(上の前歯3本)は色も自然でセラミックの裏の銀の部分も前からは見えにく美観的には優れており満足していました。それから1年もたたないうちに、固いものを前歯で噛んだら歯が大きく欠けてしまったのです。

先生にクレームを言うと、保証内なのか、もう一度新しい差し歯を無料で作ってくるると言う。それには感謝しているのですが、次にできた差し歯は絶対割れないようにボッテリと厚く、裏の銀も全体にびっしり付いて、強度はあるけど前のより美観が劣るものでした。

まあ割れなければいいやと思いましたが、これが何度も何度も3本の差し歯がゴッソリ取れるのです。そのたびに先生に駆け込み接着剤で付けてもらいましたが、またすぐ取れるのです。これにはホトホト困りました。海外旅行先でも2回も取れ、接着剤も持って行きました。

結局保証内の5年間は無料で接着してくれましたが、数十回は取れました。
今は別の歯医者に通っていますが、やはりときどき取れます。

最初に作った歯は20年間一度も取れなかったし、大きく欠けなかったことを考えると、先生と歯科技工士の差し歯を作る技術が未熟だったとしか思えません。

来院時期: 2003年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 320,000円 ※セラミッククラウン前の3本の差し歯の料金です。
診療内容: セラミック審美治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ