Caloo(カルー) - 富士見市ふじみ野西の小児科の口コミ 7件
病院をさがす

富士見市ふじみ野西の小児科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

アンドロメダ455(本人ではない)

優しく丁寧に診てくださいます。
男の先生でとても穏やかな印象です。
道路に面した一階にクリニックがあり、
駐車場も提携しているパーキングがあります。
院内もとても清潔で、綺麗にされています。

子どもの咳が長引き、自宅近くの小児科でもらった薬を飲んでも
なかなか治りきらず、こちらを受診しました。

咳ぜんそくの診断で吸入のお薬を処方され、
日に日によくなってきました。
夜間、咳がつらくて何度も起きてしまっていたのが、
朝まで熟睡できるようになり、
やっと安心できました。
適切な診断と薬の処方のおかげです。

ネットから予約も出来、自分の番号を随時チェックしながら、
番号が近くなったら来院する形ですので、
何時間も待合室で待たされて・・・ということがないので
とても便利です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじみ野中央クリニック (埼玉県富士見市)

myyukimelody(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 小児科

たしかですが、子供の幼稚園の専任クリニックをやって下さっていたと思います。子供の発育が心配で何度か相談に乗って頂き、とても親身になって下さいました。場所が駅から結構遠く、地元の方達が通いやすいクリニックだと思います。駐車場も完備されていて車でも通いやすいです。クリニック内はとても綺麗で掃除が行き届いてる感じがして、コロナ禍でも安心して子供を連れて行けます。友達にも通っている子がいて、知る人ぞ知るクリニックです!

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

センチ(本人ではない・女性)

先生は優しく、子供の声もよく耳を傾けてくれています。丁寧にヒアリングして下さり、また、よく説明してくださるので助かります。看護師さんも丁寧で、また、子供をあやしてくれたりと親切でした。
病院内も綺麗で待合室も座るベンチも比較的沢山あります。絵本や図鑑の様な子供向けの本が置いてあります。駅前なのに駐車場も沢山あるので(パーキングチケットを処理していただけますので無料です)非常に助かります。駅からも近いので仕事帰りに連れて行くのも便利で助かります。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

ILIA0513(本人ではない・3〜5歳・女性)

近所に開院したので、受診しました。
(すでにリピーターです。)
スタッフ含め、全体的に非常に感じが良いです。

特に先生は優しく、今まで通っていた小児科の先生の中で一番でした。
子供もとても気に入ってくれて、病院に連れていくのに苦労せず助かります。

駅から近いので、交通の便も良いですよ。

ファミリークリニックと言うだけあって小児科のほかに内科、外科、肛門外科があるので、これからは家族でお世話になろうと思ってます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

あいのかぜ(本人ではない・5〜10歳・女性)

イムス富士見に勤務されていて独立された先生です。大人からこどもまで親切丁寧に見てくださいます。熱がでると簡単に抗生物質を処方される先生もおおいなか そのようなことはありません。ただ人気のため混んでいるのが難点。イムス三芳にもバイトにいかれているようです。隣に提携している
駐車場があるので便利ですし、隣に薬局があるのも便利です。駅から歩いて3分ほどなので交通のべんもいいです。でもあんまり混んでほしくないと思う気持ちです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

ヘルクレス626(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 小児科

先生、看護師さんは大変優しく親身になってくださいますが、受付の方がとても感じが悪いです。
受付全員の方ではありませんが、その方がいらっしゃるときの受診は本当にますます具合が悪くなります。
たいてい小児科でお世話になるのですが、先生は本当に子供にも親にも優しくお話を聞いてくださり、看護師の方もいつもニコニコ笑顔でその場にいてくださるだけでなんだか安心します。これからもお世話になりたいのですが、受付の方だけが本当に残念なので善処いただけると嬉しいです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じゅんファミリークリニック (埼玉県富士見市)

ココティー(本人ではない・3〜5歳・女性)
2.0 小児科 風邪など

他の方も書かれていたように、受付の女性の態度・対応が親切で無い為、気分を害すことが度々ありました。受付は病院の顔ですよね。私の友人も同じく受付の方に嫌な目に遭わされ、先生は良いのにねと残念がっております。また、予防接種の予約も頑としてネット予約じゃないとダメだと言い張る割に、受付時間内でないと予約できなかったり、手入力が必要だったり、入力が分かりづらい項目があって間違えて入力すると「予約可能な予防接種」の一覧に表示されなかったり、システム的に非常に使いづらいです。子供が複数人いる家庭は、予防接種のスケジュール管理など正直面倒なので、川越の某産院だと、電話すれば「これとこれを受ければオッケー」という回答がすぐ得られるため予約も取りやすく、良心的。また、じゅんファミリークリニックは、小さな子供でも発熱があったと言えばあからさまに嫌な顔をされます。熱が出たことがあったら診察してもらえないとか、なんのための病院なのでしょうね。結局、熱があった時は川越の某産院なら発熱外来があって、そこでpcrやインフルの検査等々すぐに対応してくれて、薬も適切に処方してもらえるので、少し距離はあるし面倒ではあるがそちらに行ってしまいます。ここの病院は、先生と看護師さんはとても良い人だけど、その他の面で色々残念すぎて、もうしばらくは通っていません。受付の対応、webシステム、予防接種、発熱に関しては本当に残念すぎる。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ