Caloo(カルー) - 堺市中区土塔町の小児科の口コミ 9件
病院をさがす

堺市中区土塔町の小児科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

ぴーなっつばたー(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

里帰り中に上の子で初めて受診させていただいたのですが、とても人気の小児科さんでアイチケットでネット予約ができましたが、待合室にも沢山並んでいるほどの人気な小児科でした。先生やスタッフさんも皆さん明るくて優しくて子供も怖がらずに受診することができ、助かりました。待っている間のおもちゃなどもとても充実しており、先生にみてもらう部屋でもトーマスなどが飾られていて、トーマス大好きな息子は大喜びで笑顔で先生にみてもらっていました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

3mama(本人ではない・5〜10歳・女性)

家から15分程かかりますがとても評判の良い小児科です。
うちの子はアレルギーがあります。
こちらの小児科はアレルギー科もあるとの事で利用させて頂いております。
耳鼻科でする様な鼻水吸引もしてくれます。
2歳の子供には頑張ったご褒美にキャラクターのポケットティッシュを頂きました。
院内はアニメが流れており絵本や小さい子向けのおもちゃが沢山あります。
携帯予約可能。お薬は隣に薬局があるので便利です。
とても優しい先生できっちり目を見て丁寧に説明してくれます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

ダンデライオン767(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 小児科

保育園に通う幼児がいます。同じ園のママたちに聞いてみても、大変人気がある小児科です。
その分、予約がとりにくかったり、待ち時間が長くなったりすることが多いですが、インターネットで予約ができるので時間の目安はつきやすいと思います。
看護師さんは感じの良い方がほとんどですが、時々電話などで問い合わせた際には忙しいのか、質問しづらい雰囲気の時があります。先生はやさしく丁寧に話してくださるので、子どもにも分かりやすいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

ふみまま(本人ではない・3〜5歳・女性)

以前職場の近くだったので通院していましたが、毎回混んでいて待ち時間がすごく長かったです。駐車場もありますが、台数も限られているのでいっぱいでとめれないときもありました。
受付や、看護士さんは皆さん優しく、対応はすごく良い印象です。子供にも話しかけてくれたりします。
待合室にはおもちゃもたくさんあり子供は退屈しないと思いますが常に散らかってました。親のしつけもありますが、片付ける場所やおもちゃの種類のせいもあるのかなと思います。
先生は優しく子供も怖がらずにみてもらえました。周りの知り合いも先生は優しいという声が多いです。
病院自体は清潔な印象です。
予約は携帯でもできるし、時間が近くなると携帯で知らせてくれるので利用するべきだと思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

ぐぅぐぅ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

38度を超える発熱のため、受診。

[医師の診断・治療法]

すぐにインフルエンザの検査をしたところ、インフルエンザB型と判明。タミフルを処方された。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

携帯から順番が予約できるので、いつも混んでます。ただ、予約してから行くので、病院での待ち時間はあまりありません。先生はかなり無口な方ですが、とてもやさしいです。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフル
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

れんげ(本人ではない・男性)

家から近いのでいつも利用していますが、土曜日の午前中は2時間以上の待ち時間になります。でもネット予約ができ待ち時間の確認もネットで行えるので、だいたい待ち時間近くまで家で待機し、あと2〜3人くらいになると病院に向かいます。新生児連れて通院した時は、他に病気をもらわないようにと使っていない別室に通してくれました。年配の先生で経験豊富なので、安心して診てもらえました。隣に薬局もあるので、お薬もすぐにだしてもらえます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

かなん(本人ではない・1〜3歳)

ネットでも予約できるのですが、すぐに埋まってしまうのでそれよりも開くまでに並んで待つほうが待ち時間は短くてすみます。先生はおっとりしていてちょっと曖昧ですがでも聞いたことはきちんと答えてもらえると思います。スタッフの人も親切ですし、看護師さんが問診を見ながら症状を聞きにきてくれたりするので診察が早めに終わると思います。会計も早くて子供がぐずらずにすみますよ。おもちゃや絵本もいっぱい出し子供が待ち時間長くてもゆっくりしてくれる工夫はたっぷりあります。服を脱がせやすいように待ち合いで待つように諭しているのもここの良さではないでしょうか。ネットであとどれくらいとか把握できるのでかなりしんどい時に病院で待たされるということにはなりません。インフルエンザはかなり早くに埋まってしまいます

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

椿239(本人ではない・1〜3歳・女性)

先生は男の方で、優しい先生です。見た目は怖い感じかなっと思いましたが、喋ると全然そんな事はなく丁寧に診察、受け答えをしてもらいました。看護師の方も優しい方ばかりでした。待ち時間はかなりかかってしまうと思いますが、診察や予防接種もネット予約ができるので安心です。子供のオモチャも充実しているので待ってる間も助かりました。先生、看護師の方、院内設備等には不満はないのですが、毎回ではないですが受付に愛想のない横柄な方がたまにいらっしゃいます。忙しいのかわかりませんが、元医療従事者としては、あの対応の仕方には納得いきませんでした。それ以外は不満はありません。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなざきこどもクリニック (大阪府堺市中区)

みかん(本人ではない)

[症状・来院理由]

日曜に救急にいきましたが、かかりつけ医にいかなければいけなかったので

[医師の診断・治療法]

診断は救急にてでてたので追加の薬をもらいらかゆみ止めを処方し
ていただきました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方も先生もまぁいい方だとは思うのですが…
看護士さんの対応が上からの態度に絶句!!みんながみんなそうじゃないとは
わかってるのですが…わからなくて自分が以前の診察で説明したことを聞けば「私担当してないので知りません!!」ときつく言われました…
たしかにそうかもしれないですがこの言い方はちょっと
他にもきつく言われたのですが
病気のことわからない患者さんも多いのに人を輩のようにあつかわれくやし涙しかでませんでした…
もっと相談や疑問をうかがいやすい環境だといいのに…残念です

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ