Caloo(カルー) - 大阪市東淀川区豊新のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市東淀川区豊新のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人石田クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

ハイメディック(本人ではない・10歳代・男性)

子どもが高熱を出したので、かかりつけのこちらへ受診しました。私は付き添いました。待合室は広いですが、いつも人がおおく混んでいます。受け付けはテキパキと対応してくれます。患者さんが多く、待ち時間は長めです。でも先生が腕がいいので、待つ価値はあると思います。今回は高熱ということで待ち時間中に検温をしました。先生はいつも丁寧に話を聞き、テキパキと診察をしてくださいます。学校名なども聴取し、感染状況などさまざまなことを勘案しながら診断をくだして下さいます。今回は扁桃腺のかぜとのことで投薬を受けました。診察後の会計はスムーズにいきます。今回は薬をきちんと飲ませ療養させて、3日程で回復しました。いつも適切な診療をしてくださり感謝しています。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: サワシリン錠250、ムコダイン錠250mg、カロナール錠200
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人石田クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

このは(本人ではない・3〜5歳・男性)

先生がお年寄り(男性)で、同じ事を何回も聞いてきたり、言ったりしてます。口の中も3回見られました。
忘れてしまうのでしょうか?
薬を頂いてすぐに良くなったので、診断はきっと的確なんでしょうけど、ちょっと残念です。

受付の方が、とても無愛想。
とても早口で、人の目を見ずに話をされますので威圧感があります。

看護師さんは、とても愛想がよくテキパキとしてますし話しやすいです。子供にも手を振ってくれたりと、怖い思いをなくしてくれようとしてくれます。

受付もインターネット予約がありません。
キャッシュレスにも対応していません。現金のみです。

なので、ここの病院は、色んな意味で残念です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ