Caloo(カルー) - 豊田市山之手の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 2件
病院をさがす

豊田市山之手の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山元整形外科 (愛知県豊田市)

さおたか(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

足の甲に湿疹が現れたことと併せて、以前から手のこわばりが気になっていた事もあり「皮膚科」と「整形外科」が併設された病院を選択。

[医師の診断・治療法]

初めて訪れた医院だったため、皮膚科と整形外科が別々に診察されることがわからないまま問診票に症状を記載したのだが、
皮膚科で「手のこわばり」に着目されてしまい、湿疹の診断よりも膠原病を疑われ血液検査を受ける事に。
湿疹に対しては目視による診察、軟膏を処方する説明を受けました。
その後、整形外科で「手のこわばり」の診察。両手のレントゲン撮影後説明を受け、リュウマチを疑う血液検査を受けました。
後日結果を聞く事に。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方は、過度な愛想を振りまく事も無くごく普通に対応していますが、
皮膚科と整形外科の両方を受診するという事も有ったので、今思えば問診票は2枚用意した方が良かった気がします。
1枚の問診票にそれぞれの症状を記載したため、複数の血液検査を受ける事になったと思うからです。
皮膚科の看護士がその様子(診察)を見兼ねてか、処置前に多数の血液検査を受ける事、それについて負担額が増える事などを教えてくれ、受診の自己判断を促してくれました。
しかし、病気について不安を抱えている自分としては広く検査を受ける事を選択。前もって聞いていたので会計時も驚く事無く済ませる事ができました。
結果的に何事も無かったので特定の病気を疑う血液検査は整形外科のみを受診すれば良かったと思いますが、その判断を促してくれた看護士は、患者の立場に立てる方なのだと思いました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: スチブロン軟膏
料金: 6,000円 ※別件で整形外科も受診、皮膚科・整形にて血液検査を受けています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山元整形外科 (愛知県豊田市)

アゲート039(本人・40歳代・男性)
1.0 アトピー 性皮膚炎 皮膚の発疹・かゆみ

10年ほど前から軽いアトピーで違う病院に通っていました。
ここ数ヶ月、今までもらっていた薬では効きが悪いので何か他の病気か原因を調べたくて診察受けました。
先生は開口一番、酷くないね、この程度はこの季節何人もいる、環境問題等が大きく、痒みの個人差はストレスである事が原因との説明をうけました。
お薬手帳を見せても一般的な薬だね。同じような薬ならだせるよとの事。対処方としてはお風呂に長く入る事と言われました。
これって診察でしょうか⁇
評論家みたいに一般論を説明するのではなく、個人の病状の変化を細かく聞いて薬や原因を探り病状を改善されるのが医師の役割ではないでしょうか。
説明がくだらなさすぎて、薬の処方も受けず、病院変える必要ないですね。と診察室をでてきました。
感じの悪い受付で診察料を払ってでてきました。
2度といきません。



来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ