Caloo(カルー) - 横浜市神奈川区六角橋の婦人科の口コミ 8件
病院をさがす

横浜市神奈川区六角橋の婦人科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

まなてぃ(本人・30歳代・女性)

急きょ予約なしで行ったので、待ち時間はありましたが、受付の方がはじめにきちんと説明して下さったので好印象でした。
名前ではなく、番号で呼ばれました。
初めての病院はドキドキしますが、院長先生は親切で、誠実。明るく、とても話しやすい方でした。
検査をして、説明も的確。
またわざわざ来るのも大変だからと、検査結果は電話で聞けるという案内の紙を頂きました。
先生が自ら診察券の番号を記入して下さり、患者さん思いだなーとつくづく思いました。
家からは少し遠いですが、一緒に行った息子も退屈することなく、キッズコーナーで絵本を読んで、くつろいでいました。
ウォーターサーバーもあり、清潔な印象です。
看護師さんも感じよく、また通いたいと思えるクリニックでした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ジュリエット396(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

妊婦健診も最初から分娩予定の他の病院へ通院。その病院が1番最寄りだったので、行かない理由がありませんでした。
妊娠6ヶ月頃になってどうしても4Dエコーでリアルなお腹の中の赤ちゃんの様子や性別が知りたく、こちらのクリニックにお世話になりました。
行ってビックリ!こんなに丁寧で楽しく優しくきめ細やかに診察して下さったり、看護婦さんに声をかけてもらえるなんて!!と感動してしまいました。
先生もよその妊婦なのにもかかわらず、しっかり見て下さりセカンドオピニオン的な役割まで担えるくらい。「え?そお?ウチの妊婦健診はもっとこの10倍ちゃんとやるよ(笑)」とおっしゃっていましたが、ただの4Dエコーだけなのに妊婦健診1回分に相当するレベルでした。
クリニックなのでやれることに限界はありますが、妊娠中は何かと不安が多いのでこの様に優しくて気持ちを盛り上げて下さる先生は貴重です。
分娩予定の病院はベッドだけおさえて、検診はこちらのクリニックを強くお勧めします。
星はクリニックなので機能的な部分でマイナス0.5しました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

*☆choco☆*(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

通院している病院では、2Dのみなので不安で今流行りの4Dエコーをしてもらいたいと思い、横浜ではこちらが4D出来るということで行ってきました。
予約して行きましたが少し待ちました。
とても人気の病院であることがわかるように、院内は人で溢れていて立って待っている方も多数いらっしゃいました。
4Dエコーはエコー師のような女性の方が丁寧に診てくれ部位を説明してくれます。
性別も、もう知っていましたが教えてくれました。
最後に簡単に先生が診察なのかエコーをみて問題ないかも診てくれるので安心です。
4Dエコーの動画のDVDが1枚と写真を複数枚頂けます。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

Caloouser57001(本人・30歳代・女性)

陰部にかゆみが出てしまった為、来院しました。
明るくさっぱりとした感じの先生で、失礼な言い方かもしれませんが、元気なおじさん!という感じでとても好印象な方です。

こちらから言いづらいことも先生の方から聞いて下さったので、気楽に診察を受ける事が出来ました。

また、この時は結局ただのかぶれのようなもので済んだのですが、
検査の結果を電話で聞けるのもとても便利でした。
現在は引っ越してしまったのですが、また機会があればお世話になりたいです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

うさぎのしっぽ(本人・20歳代・女性)

【立地】
東白楽の駅を出て、5分ほどのところにあるビルに入っています。駅からほとんど真っ直ぐなので、比較的わかりやすい場所にあると思います。インターネットで予約ができますし、予約なしでも見ていただけます。

【病院の雰囲気】
病院内は狭く、夕方はとても混んでいるので座る場所がない時もあります。
特別汚い、ということも清潔、ということもありません。
5000円以上の支払になるときは、保険診療であってもカード払いができるのが便利でいいと思います。

【先生】
少し早口ですが、しっかり説明してくれます。自費の検査を無理に進めることなく、まずは保険適用内の検査からすすめていってくれるので良いと思います。
210円払っておくと検査結果を電話で聞くことができるのですが、その時はとてもそっけなく、質問等できる雰囲気ではありませんでした。

追記:久しぶりに行ったところ、自費検査の結果を郵送で送っていただくことができるようになっていました。先生のコメントもつけていただけるそうです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ストロベリー632(本人・20歳代・女性)

生理不順を直しつつ、妊活したいので排卵日なども見てもらえたらと思い、受診しました。

立地:白楽の駅から徒歩5分もかからないメディカルビル。

院内の雰囲気:掲示板などに先生の新聞に掲載された記事や、認定書などが掲示してあり、信頼感もあります。また、待合スペースには、キッズスペース、設備の充実したトイレ、雑誌、TV、ウォーターサーバーなど女性目線で細かい気配りがある。

スタッフの対応:忙しくて大変そうではありますが、皆さん丁寧で良い印象。

待ち時間:事前にネット予約をした方がいいと思います。予約なしで行くと待ち時間は長いだろうし、予約しててもまぁまぁ待ちますので。
また、呼ばれるときは名前じゃなく、整理券の番号で呼ばれるのが珍しいなと思いました。

先生の対応:ときどき忙しさからか、説明がわかりにくいまま伝えられてよくわからない時があります。聞き返しても同じなので、私は諦めました。淡々と対応してくれるので、スピード感はあると思います。

診察:まだ、生理不順も妊活も...という感じですが、時間のかかるものなのでこちらでもう少し診てもらおうと思ってます。

その他:HPもしっかりデザインしてあってみやすいです。みなさまからの声というところにあるお叱りの声にも一つ一つお答えされていて、患者さんの意見を取り入れようという感じが伺えます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

なるし(本人・40歳代・女性)

海外旅行中に腹痛を起こし、婦人科検診を勧められたため帰国後すぐに受診しました。
結果、子宮筋腫を発見。図解つきで、どういった種類の筋腫であるか詳しく説明していただきました。幸い筋腫は小さなもので、腹痛の理由はそのときははっきりしませんでしたが、また起こったとき用に薬を処方していただきました。
受診時、平日でしたがとっても混んでいて、予約時間から40分ほど待ったのがちょっと辛かったです。が、診察室に入ったらドクターが「お待たせして申し訳ありません」とおっしゃってくださり、そのお人柄に人気の秘密の一端がわかった気がしました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団的野ウィメンズクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

風信子石201(本人・30歳代・女性)

院内はいつも混んでいます。予約制を知らない方新規の方がフラっと来ると断られてるケースを何度かみてます。
ホームページで予約できるのはすごく便利です。
ただ、幅広い年代の患者で混みあっていて忙しいのはわかるけど 最近は先生が疲れてる。
ただの婦人科疾患などの症状は あまり話聞いてくれない。
検査→結果というだいたいの流れで診てくれますがなんとなく面倒くさそうな雰囲気が全面的に出ていてこちらが気を使います。
でも入院しなければならない症状の時は熱心でしたので なんとも言えませんが、大した事ない症状はなんとなく呆れ顔でため息まじりに話をされた、というの最近ありました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ