Caloo(カルー) - 三郷市早稲田の小児科の口コミ 4件
病院をさがす

三郷市早稲田の小児科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本クリニック (埼玉県三郷市)

灰茶250(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供のかかりつけ医にしています。
規模はとても小さく、アットホームな感じです。総合病院とは違い、先生が指定しなくても毎回同じなのでとても相談しやすく、我が家では少しなにかあるだけで相談に行きます。先生はお若く見えます。男の先生1人しか見かけたことがありません。
ずばずばと物申してくれる方で、
変にごまかしたりしないし、
話をするだけでほっと胸を
なでおろしたりします。
他の病院では見つからなかったものさえも松本クリニックにかかればすぐ分かります。
比較的空いてるので子供が急に熱を出した時もすぐに診てもらえます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニックふれあい早稲田 (埼玉県三郷市)

アイリス301(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 小児科

子供の突然の発熱と腹痛。
お昼時で、どこの病院も診療時間外。どうすればと途方にくれながら、かかりつけ医のひとつであるこちらの病院へ電話をしてみました。
副院長先生が出られ、いまは診療時間外ですよね?と確認すると「どうされましたか?」と容態を聞いてくれ、的確なアドバイスをしてくださいました。
そして診療時も穏やかで物腰柔らかい先生なので、安心して診ていただけました。
街の頼れるお医者さんです。待合室は長椅子が多めです。雑誌や絵本もあるので助かります。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本クリニック (埼玉県三郷市)

sato3(本人ではない・5〜10歳・男性)

夜になり、子供のせき込みが止まらなくなり、喘息もちのため、心配になり急きょ三郷市内の小児科の夜間対応表をみて、松本クリニックさんが当番だった時診察していただきました。
事前に電話連絡をしていったところ、待ち時間もほとんどなく、診察していただけ、迅速に診察していだけたのがよかったです。一番驚いたのが、病院と、処方箋薬局さんとのやり取りがスムーズで、夜間に診察を受けたあと、紹介された近くの処方箋に行ったところ、情報連携が取れており、薬をスムーズに処方してくれました。病人の子供を連れてとても助かりました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本クリニック (埼玉県三郷市)

3姉妹ママ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の掛かり付けの病院です!
遊び場はありませんが絵本があります。待ち時間も10分から20分くらいでそんなに待ちません。男性の若い先生が1人で視ています。的確なアドバイスをしてくれる方だと思います。先生をはじめ看護師さんや受付の方、みんな優しいです。予防接種をした後にはチョコやゼリーがもらえるので子供もころっと泣き止みます。以前はシールももらえたのですが、現在はないようです。

インフルエンザは1回4000円です。
同じ建物の中に薬局もあるので便利です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ