Caloo(カルー) - 加須市大門町の小児科の口コミ 6件
病院をさがす

加須市大門町の小児科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

RUNA(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

私は小さい頃から加藤先生に見てもらってます。なので自分の子供が生後1ヶ月で鼻水がひどくなってしまった時にまた行きました。大人になってからも花粉症の薬などちょくちょく貰いに行ってたので自然と加藤先生の所に行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻水の吸引をしてもらい、鼻水のお薬、喉が少し腫れていたようで喉のお薬、を1つのシロップにしてもらって貰いました。
あと新生児の注意する点(突然死)などの説明もしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも時間も見計らって行っているせいかあまり待った記憶がありません。私は小さい頃から通っているのでいつも先生も看護士さんもよく話かけてくれて凄くフレンドリーです。先生は少し言い方がきつく感じる事もありますが、凄く優しい先生です。質問にはちゃんと答えてくれるし、あまり心配しすぎもよくないと教えてくれます。病院自体は昔からあるのでやはり綺麗な病院とゆう感じはありませんがだからと言って汚いわけでもないです。先生も看護士さんも好きなのでこれからもお世話になります。

来院時期: 1993年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

ストリアータ217(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.0 小児科

子供3人がかかりつけでお世話になっております。
自分も子供の頃から診ていただいてますが、とても頼りになる先生で「大丈夫だよ」と、いっいただけるととても安心します。
色々と症状を伝えると、可能性のある病名を教えてもらい的確に指示をしてもらえました。

予防接種でもお世話になってますが、他院を経験している方には分かるとおもうのですが、先生の注射は痛さを感じにくいと子供が言ってました。確かにかなり上手だとインフルエンザの注射で私も実感しました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

りえたん(本人ではない・5〜10歳・男性)

題では厳しいと書きましたが、
子供の気持ちを考えないようないい加減な母親は先生から叱られます(笑)

私も自分では一生懸命子供を見ていたつもりでしたが、落ち度があり注意を受けたことが2度あります。有り難いと思いました。

子供にニコニコと接してくれて、
まず、「○○ちゃん、こんにちはー」って挨拶してくれます。
聴診器をお腹や胸、背中にあてて、
喉を見てくれます。
気管や鼻の調子によって、吸入をしていくように言われ隣の部屋で吸入します。

的確な処置や薬を出してくれます。
薬の効力が書いてある紙を渡されます。院内処方です。そしてお熱の表を付けるように言われその表ももらえます。

看護婦さんは2人ぐらいいつもいます。
医療事務の人も看護婦さんも丁寧で親切で感じが良いです。

インフルエンザの予防接種で混んでるときは1時間とか待たされますが、それ以外ではそんなに待たされません。回転が早いです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

クレマチス613(本人・30歳代・女性)
1.0 小児科

子供が産まれた時から行きつけでした。


しかし、風邪を引いた子供を連れていっても心配のしすぎ、この位で連れてくるな、と言わんばかりにあしらわれます。



挙げ句の果てには診療が終わって子供が泣いていると、看護婦に「うるさいから早く連れてけ」
と私に聞こえるような声で言っていました。


鼻の吸引も希望していたのですが、そのような事を言われたので気を使い帰らざるを得ない状態でした。


先生の機嫌が悪いとこのように患者に当たります。
風邪を引いても大げさだと思われるかもしれない、
先生の機嫌が悪くて子供や私に当たるかもしれないと思うと足が重くなります。
そんな医者です。

風邪を治しに行っても心がボロボロになります。
もう二度と行きません。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

あい(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が発熱、セキをしているため。
前から通院しているため。
近くにあるので。

[医師の診断・治療法]

子供の診察をみるより、私の太もものほうが気になるようで、病人ではない私の太ももをさわって診察してました。
過去に何回もされてます。
こんなに足だして!って言って触ってきたりどういう神経してるのか私にはわかりません。
触り方もただ手を置くだけでなく手をすりすりさせて触ってくるのでかなり気持ち悪いです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

前から通ってる病院です。
そして何回もセクハラをうけてます。
子供の診察を、お願いしてるのに私の太ももなどをなでてきて、私にむかって可愛いねって言ってきたりします。
とても嫌気がさします。
この病院ではこういった診察ばかりして警察沙汰にならないのでしょうか?

初めのうちは我慢してきましたが、もうこのセクハラ医師にはかかわりたくないです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

だるまいち(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

赤ちゃんの咳が悪化し、吐いたりしたので、かかりつけ医が休診だったため受診しました。


[医師の診断・治療法]

なぜ色々な医者にかかるのか?あんたみたいな親はもうダメだ。
かかりつけ医が開くのを待って明日受診しろ。
それとも大きい病院に紹介状書いてやろうか?

と言われましたが、とりあえず診察はしてくれました。
吸入器(すごい年代物)で吸入し、咳止め薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師が高圧的で、あまり話を聞いてくれない(というか耳が遠くて聞こえない?)感じでした。

市販の咳止め薬にも小児科受診を推奨する文があるのに、受診すること自体を怒られるなんて・・・
医師のこのような態度でとても悲しい思いをしました。

精神的に非常にショックを受けました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: リン酸コデイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ