Caloo(カルー) - 加須市の小児科の口コミ 22件 (2ページ目)
病院をさがす

加須市の小児科の口コミ(22件)

21-22件 / 22件中

19人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

あい(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が発熱、セキをしているため。
前から通院しているため。
近くにあるので。

[医師の診断・治療法]

子供の診察をみるより、私の太もものほうが気になるようで、病人ではない私の太ももをさわって診察してました。
過去に何回もされてます。
こんなに足だして!って言って触ってきたりどういう神経してるのか私にはわかりません。
触り方もただ手を置くだけでなく手をすりすりさせて触ってくるのでかなり気持ち悪いです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

前から通ってる病院です。
そして何回もセクハラをうけてます。
子供の診察を、お願いしてるのに私の太ももなどをなでてきて、私にむかって可愛いねって言ってきたりします。
とても嫌気がさします。
この病院ではこういった診察ばかりして警察沙汰にならないのでしょうか?

初めのうちは我慢してきましたが、もうこのセクハラ医師にはかかわりたくないです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人加藤こどもクリニック (埼玉県加須市)

だるまいち(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

赤ちゃんの咳が悪化し、吐いたりしたので、かかりつけ医が休診だったため受診しました。


[医師の診断・治療法]

なぜ色々な医者にかかるのか?あんたみたいな親はもうダメだ。
かかりつけ医が開くのを待って明日受診しろ。
それとも大きい病院に紹介状書いてやろうか?

と言われましたが、とりあえず診察はしてくれました。
吸入器(すごい年代物)で吸入し、咳止め薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師が高圧的で、あまり話を聞いてくれない(というか耳が遠くて聞こえない?)感じでした。

市販の咳止め薬にも小児科受診を推奨する文があるのに、受診すること自体を怒られるなんて・・・
医師のこのような態度でとても悲しい思いをしました。

精神的に非常にショックを受けました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: リン酸コデイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-22件 / 22件中
ページトップ