Caloo(カルー) - 福岡市中央区那の川の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

福岡市中央区那の川の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田整形外科 (福岡県福岡市中央区)

apo(本人・40歳代・女性)

首から肩にかけて凝りと痛みが出て、痛み止めを飲まないと我慢できない状態になったので受診しました。
事前に電話をすると、予約ナシでも診察可能とのこと。
木曜の午前中(10時頃)直接受付に行くと、待合室には7~8人程度患者さんがいました。待ち時間は30分程度。

診察時、症状を伝えるとレントゲンを撮り、打腱検査をしました。
頸椎症性神経根症と診断され、リハビリ室で首の牽引とマッサージをしてもらいました。
先生はテキパキとした感じで必要なことだけを話す感じでしたが、こちらの質問には丁寧に答えてくださいました。
治療は基本的には保存療法となるので、首の負担をかけない生活を心がけたりリハビリに通うようにと言われました。
なお、リハビリは予約なしでいつでも来院可能とのことでした。
薬は筋肉の緊張を緩める薬と痛み止めを7日分処方されました。

ビルの3階全面がクリニックとリハビリ施設となっており、1階に駐車場があります(現在2階は空き店舗)。
10台以上駐車スペースがあり、この立地で駐車場がしっかり確保されている点は有難いと思いました。
待ち時間は少し長く感じましたが、先生やスタッフさんも好印象だったので、また何かあればお世話になりたいと思います。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田整形外科 (福岡県福岡市中央区)

raon(本人・50歳代・女性)

しばらく通院、リハビリを受けました。
リハビリは予約制で午後休診が多い為仕事の合間に
通うのが大変でした。
家から近く駐車場もあるので選びましたが
リハビリも説明や対応は良いのですが、施術は撫でるような感じで凝りやこわばりが楽になる感じではなく、医師にムチウチの辛さを全く理解して頂けてない印象でした。割と新しい病院で口コミもなく近いだけで選び残念でした。
高齢者のリハビリや時間に余裕がある方には
良いのかもしれませんが。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ