Caloo(カルー) - 福岡市東区箱崎の皮膚科の口コミ 13件
病院をさがす

福岡市東区箱崎の皮膚科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩隈弘済医院 (福岡県福岡市東区)

ハロハロハロ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の皮膚トラブルで診てもらいました。

受付の方は男性で、受け答えがとても丁寧です。
先生は女医の方で、ハキハキ、テキパキとしていますが、症状のこと、塗り薬の使い方、普段の過ごし方など分かりやすく教えてくれます。
質問にもしっかり答えてくださいます。
子供が病院嫌いで泣いても、嫌な顔せず診てくださいました。

待ち時間は長くても20分前後で、畳スペースにちょっとしたおもちゃもあるので子連れでも待ち時間も苦ではないです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

goma27(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 皮膚科

[症状・来院理由]

オムツ替えの際などよく太ももの付け根をかきむしっていて赤くなっていたため、ひどくなる前にと思い病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

オムツかぶれなので、オムツのサイズがあってないとか、暑くなってきたからムレやすくなっているということが考えられるので気をつけてくださいといわれました。具体的にはおしりふきを利用するのであればしっかりと乾燥させてからオムツをつけてあげたり、1歳を過ぎているのでお風呂でしっかり洗ってあげるだけにしてもいいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室にはキッズコーナーなどはないですが、子供向けの絵本などが置いてあるので子供は喜んでおとなしくしていてくれました。また、診察室にもぬいぐるみがたくさん用意されているので、いつもは白衣の先生を見ただけで泣いてしまう娘もまったく泣かずに診察を受けてくれたので助かりました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

箱崎どいクリニック (福岡県福岡市東区)

ディアンツス313(本人・30歳代・男性)

個人的な感想
受付→普通(淡々としている)
看護師→優しくて気が効く
先生→若いですがしっかり紙に書いて説明してくれて、安心感ある

平日の午前中にネットで予約して車で行きましたが、比較的すいてました。大きくはないですが、建物など新しく駐車場もありとても便利です。
通院になりますが、また予約して行こうと思います。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩隈弘済医院 (福岡県福岡市東区)

hakozaki(本人・40歳代・男性)

待合室は人が多いですが、待ち時間はそんなに長くはありません。小さな子供向けの畳のエリアもあります。気さくな感じの先生で診療はスムーズに進みました。たしか以前は院内で処方されてとても便利でしたが、今は院外処方のようです。すぐ近くに薬局があるので特に困ることはありません。困ったことといえば駐車場に車が数台しか止めることができず、狭く、道路への出入りも難しかったです。軽症の皮膚疾患を見て頂くのにいいと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

hiina(本人ではない・1歳未満・女性)

娘が3ヶ月頃、乳児湿疹が酷くなったのでこちらに行きました。それからちょくちょく、首のただれや離乳食かぶれなどでも診てもらっています。お薬を塗るとすぐ良くなりツルツルになるので助かっています。平日に行くとそこまで待ち時間はありませんが、女の先生が1人でやられているので、午後がお休みの時は少し混み合う感じがします。おっとりした感じではなく、どちらかというとハキハキした先生でなんでもズバズバ言われるの方なので、それが嫌な方は少し苦手かもしれません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プロペト
料金: ※子供のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩隈弘済医院 (福岡県福岡市東区)

ゆうき008(本人・30歳代・男性)
3.0 皮膚科

外観、内観どちらもかなり古く、老舗の雰囲気のある皮膚科です。

また、お客さんの年齢層は比較的高く連日混み合っています。しかし、診察がスムーズなのか、待っている人数の割に比較的待ち時間は少なく案内されるため(長くても20分程度)高評価です。

女医のおばさんは、回転率を上げるためか、少し診療が雑なところもありますが、こちらから質問をすればしっかりと診てくれるため安心感があります。処方するステロイド剤のレベルも皮膚の状況に合わせて提示してくれたため、良い皮膚科だと感じました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

まみ123(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.0 皮膚科

女性の先生でサバサバした方です。
必要最低限といった感じの対応なので
人によっては冷たいと感じるかもしれませんが、
私は気になりません。

この界隈に皮膚科がないため
特に土曜日は幅広い年代の患者さんが多く、かなり待ちます。
おすすめの時間帯は平日の夕方。いままで混雑してたことは一度もないです。

私の吹き出物、子供の汗疹、虫刺され、おむつかぶれでよくお世話になっています。
悪化しないよう生活で気をつけることを教えてくれるし、
薬は受付で貰えるので、ありがたいです!

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

箱崎どいクリニック (福岡県福岡市東区)

まっさん(本人・40歳代・女性)

筥崎宮の真裏にあるまだ新しい皮膚科です。
洗練された待合室で、子どもが遊ぶスペースもありました。
予約も可能ですが、分単位ではないので少しアバウトですが特に不自由は感じませんでした。
スリッパに履き替える必要がないのもありがたいです。
先生は物腰柔らかい男性で、相談しやすいです。
駐車場併設ではありますが、4台しか停めることが出来ないので、近隣のコインパーキングを利用することもあります。
薬局は院外薬局で、すぐ隣の建物に入っていますが、少し待ち時間が長いので時間に余裕がない時は、他所の薬局に行くのもありだと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シナール配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

mi-(本人・30歳代・女性)
2.0 皮膚科

何度かお世話になっているのですが、先生の気分のムラがすごく激しいなと思うところが正直です。
とっても親身になって色々聞いてくれる時もあれば
こっちが質問しないと何も言わずさらっと薬だけ出されて終わることも。いつもの薬をただ貰いに行くだけなら院内処方で楽なのでいいですが、肌の事でとっても困っていて行くには多分物足りないと思います。ただそれでも患者さんが結構いるのは薬は的確に出してくれます。先生との相性ははっきり言って合わないので薬をさっと欲しいときに利用してます。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

シグナルレッド788(本人ではない・3〜5歳・女性)

インターネットには18時までと書いており17時少し前に着きました。まず院内に入った瞬間受付2名とも何の挨拶もなし。自分が聞こえなかっただけかと思いこちらから挨拶するも、また挨拶なしです。17時までになったので次回よりもう少し早く来てもらえませんかと言われ、17時を過ぎて悪かったなーと時計を見ると17時2分前でした。子供の日焼けで受診したのですが医者には日焼けの当日に処置しないと遅いと言われ、こちらが何度か質問すると「だから何しても遅いって言ってるじゃないですか」と言われました。また、カーテン裏で何かしながら子供の舌と下瞼の裏を見てあげてくださいと言われ(脱水か調べるため)わからないなりに自分で見て白っぽい気がしますと言うと裏から出てきて舌白くないから大丈夫よと言われました。自分の子だけどいつも舌見ないから大丈夫な状態かわからないので最初から診て欲しかったです。帰りの受付でまだ17時になってなかったが次回から何時までに来たらいいか尋ねると、10分前には入って下さいとのこと。また、院内処方なのをすっかり忘れておりお薬手帳を出さなかったのですが終始提示を求められることもありませんでした。経過観察のため明日も来てくださいと言われましたか、違う病院に行きます。全くおすすめできない病院です。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

羅針盤893(本人ではない・3〜5歳・女性)
1.0 皮膚科

このエリア周辺に皮膚科医が無いため、なんとなく選んで初めて受診しましたが、女医含めスタッフの対応は最悪でした。
子供の皮膚を診てもらいましたが、以前も同じような皮膚炎になった事があり、今回も同じ症状だったので以前行った病院ではこんな風にしてから薬を塗ってねと言われたのですがそうした方がいいですか?と聞いたところ、まるで、私が言うやり方が正しい!そんなのありえないでしょ!意味わかってる?考えたらわかるよね?!(かなり抑えめに書いてますが実際は罵倒に近い言い方でした)というような事を、診察室の扉も閉めず大声で言われました。
診察内容は待合室に丸聞こえでしょう。
患者のプライバシーは子供といえど守る必要があります。周りにいたスタッフさんも気を遣えない方ばかりのように見受けられました。
そもそもろくに子供の患部も見らずに薬を処方していたので違和感はありました。(待ち時間が少ないのはこのせい)
そして終始威圧的な対応をされ、薬を貰いましたがここで院内処方だと気づき慌てて受付のスタッフにお薬手帳を提出したのですが、「これは先生に直接渡してください。もっと早く出してください。もう私が渡しときますんで。」とこちらもこの対応。
初めて行った医院なので院内処方とは知らなかった者にこの言い方はどうかと思います。
保険証を渡した時にここは初めてですと伝えてるのでその時にお薬手帳の提出をと言って欲しかったです。

帰宅後にこちらの医院の口コミを見て納得しました。
他の方が書かれている低評価の口コミ、全て本当だなと思いました。
スタッフ教育の徹底、プライバシーに配慮した空間創り、患者に寄り添った診察をされた方がよろしいかと思います。
今後は通いません。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

25(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの湿疹が酷く以前1度受診した時処方された薬がきれたので再度受診したら、これは蕁麻疹だからいくら薬塗っても意味がないと冷たく言われました。あなたから処方された薬なんだけど…と言葉を失いました。そして蕁麻疹に対しての対処法は風呂に入らないことくらいしかないと言われ、保湿も意味がないけどあなたの気休めで処方して欲しいならするけど?と言われました。小児科とかでも乾燥肌と言われてきたので、保湿しないよりはした方が痒みもマシになると思うと言うと、赤ちゃんがヨシヨシされたら嫌な気しないよね?それと一緒です.と良く意味分からない例えで冷たく言い放たれました。前回も決して感じ良くはなかったけど今回あまりにも酷くて、結局なんの解決もしてないのに嫌な気分にだけさせられました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

陣内皮膚科クリニック (福岡県福岡市東区)

まっさん(本人・40歳代・女性)

こんなに嫌な思いをしたことはありませんでした。
まず、受付の態度です。
おしゃべりばかりしているのに患者には愛想もないし、何が気に入らないのか口調もキツイです。
診察券の返し方なんか、投げるように返されました。
悪評なのは知っていましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。
診察は派手な女医さんが担当です。院長自らの診察になります。
診察内容に疑問を持ち、他皮膚科へセカンドオピニオンへ。
案の定誤診でした。
私は行くことはありませんが、他の患者さんのためにも受付スタッフの教育をまずは見直していただきたいです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ