Caloo(カルー) - 東大阪市喜里川町のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

東大阪市喜里川町のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松浦医院 (大阪府東大阪市)

もりや7(本人・30歳代・女性)

町のお医者さんという感じで
風邪をひいた時など軽い症状の時にお世話になります。
かかりつけ医がモットーらしいのですが、
まさにその通りだと思います。特に詳しい病状のアドバイスなどはありませんが、
こちらもただの風邪なので、薬がもらえたらいい程度なのであまり気にはしていません。
検査が必要だと感じる場合は、最初から大きい病院に行きます。
院内は病院には珍しく一段上がったところに畳スペース?があるので小さい子どもには良いと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 咳止めと抗生物質
料金: 2,000円 ※料金は大体の記憶です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松浦医院 (大阪府東大阪市)

スター(本人・50歳代・男性)
1.0 かぜ

微熱と鼻水で受診しました。
なのに血液検査で肝臓の検査とアレルギーをオーダーされました。
後日、風邪が治っていないのと検査結果を聞きに行くと風邪はうがい薬を出されました。血液検査の結果は肝機能の数値が悪いと言うことでキョウミノを注射され毎日でも来て下さいと言われました。肝臓の薬も処方されました。
その日もウィルスの検査ということで血液検査でした。
風邪で受診しただけなのにそっちはおざなり治療で空腹時でない血液検査の結果で高額な注射と薬とは納得いかず通院を止めました。
薬局の薬剤師も空腹時の血液検査でここまで処方箋するかなって疑問視してました。
これを読んだ方はどう思われるか判りませんが、気をつけて下さい。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ