Caloo(カルー) - 大府市長根町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 5件
病院をさがす

大府市長根町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村皮フ科 (愛知県大府市)

じゃがいまお(本人・30歳代・女性)

待ち時間は全くなかった。いったらすぐに診察してくれていいなとおもった。
女性の先生ではきはきした感じの印象の先生。
「一週間前からかゆいのですが」というと「掻いたからしょうがないよね」。
「どうしてこうなったのですか?」「掻いたからだよね」と。
正直、調べてほしかったです。
まだアレルギーの検査をしていないため「ダニ」とかだったのかわからなかったため。対策できないまま薬だけもらいおさまったがたまに出てくるため
どうしたら?とおもいます。すぐに診察してくれて院内処方のため
すぐに薬が出てきたのはありがたかったのですが、
引っ越してはじめて行った皮膚科だったため薬はよかったが
理由がわからないためよかったのかは不明。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村皮フ科 (愛知県大府市)

Caloouser65159(本人・40歳代・女性)

4年前からずっと顔にかゆみがあり、赤味を帯びた湿疹ができ、掻いてしまいただれていました。1年前から頬も痒くなり、両頬も真っ赤になり痒くてたまりませんでした。ひどい時には近くの皮膚科に通い、ずっと薬をもらっていましたが治らず。冬に行けば乾燥だと言われ、夏に行けば汗でと言われ的外れなことばかり言うので、どこかいい病院はないかと探してました。

実家のある大府にいい病院があると聞き、30分かけて木村病院に行きました。

他のコメントを読むと先生が怖いだとか厳しいようなことが書いてありましたが、とても優しかったです。

顔を見るなり、かぶれてるといい、すぐに原因追求するための質問をし、今の状態をよくする事より何より元凶を突き止める姿勢に、今までかかった先生にはない事だったので感銘しました。

処方された薬をぬったら三日で赤みがなくなり湿疹もなくなりました。長い間ただれていたので色素沈着は取れていませんが、肌がつるつるに。

いったい4年間通った皮膚科はなんだったんだろう。早くここに来ていれば良かったのに!と思いました。腕は確かです。絶対おすすめの病院です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村皮フ科 (愛知県大府市)

sisthiaradaisuki(本人・30歳代・女性)

腕のあたりに、かゆみのある赤い発疹がいくつもあり受診しました。

ここは女医で、私の赤い発疹を診るなり、虫さされとはっきりおっしゃいました。

的確な診断で、「アレルギーの薬を飲んでもらいたい」と言われました。

確かに冷たい印象はあるけど、素早くて的確な診断だと思いました。

受付の人は、薬剤師の方がやっているような感じでした。

あまり混んでなくていいと思います。

先生に優しさを求めるならお勧めできませんが、素早い診断を求めるならお勧めです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村皮フ科 (愛知県大府市)

Caloouser66720(本人ではない・3〜5歳・男性)

皮膚科は混むイメージしかないので、空いているこちらへ通院しました。口コミを見ると先生が怖いや、厳しいとみていてびくびくしましたがやっぱり厳しかったです。あれだと子どもを連れていくのに苦労するような気がします。。。しかし、うではバツグンのようで見てすぐに症状にあった対処を教えてくださりました。
塗り薬、飲み薬をいただき、症状がだいぶよくなってきています。強いのか弱いのかわかりませんが塗り薬はよさそうです。待合室にオモチャがおいてあるのですが、きれいとも言えないしどこで遊ぶかもわからないような一体型でした。子連れにとっては待ち時間は厳しいものがありました。昔ながらの病院という感じです。それを覗けばよいと思います

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村皮フ科 (愛知県大府市)

Caloouser67399(本人・30歳代・女性)

どこかの口コミに、女性に厳しいということを見ましたが
自分のみの診察と、夫の付き添いの診察のと比べても変わらないと思います。
ただ、白か黒か!竹を割ったようにハッキリ言う方なので、きつく感じる方も居るかもしれません。

女性の医師ですが、性格が合う合わないがあるでしょう。
診療とは関係のない服装について医師から指摘を受けましたが、どんな服装をしようと私の勝手だろうと思いました。

名医だと言う方も居ます。
名医かどうかはよくわかりませんが、通っていました。

一人にかける診察時間は長くはありませんが、いつもわりと混んでいます。
診察終了間際だと、すいている時もあります。

必要なことしか話さないという感じなので、聞きたいことがあれば自分から言わないと診察が終わります。
質問をすれば、白黒ハッキリ答えてくれます。

こちらが何も言わなくても、患部を見ただけで診察が終わることもあります。話を聞いてもらえないこともあります。
話を聞くのと聞かないのとでは診断に影響はないのでしょうか。
こちらの話も聞かず、決めつけるというかあまりに見当違いにも思えることを言われたので通わなくなりました。


狭い割にはスタッフは多いと思います。受付の事務所らしきところには三人ほどスタッフがいます。
院内処方なので、そういう作業をしているのかもしれません。

院内処方の塗り薬は、容器に塗る箇所(顔、からだなど)のシールがはってあるだけで薬の名前が書いていないので、ここでもらった薬がいくつもあるとどれが何だか分からなくなります。

ですので、自分で油性ペンで薬の用途を書き込んでいます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ