Caloo(カルー) - 名古屋市中川区戸田の耳鼻咽喉科の口コミ 6件
病院をさがす

名古屋市中川区戸田の耳鼻咽喉科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

なこ1121(本人ではない・5〜10歳・女性)

他の耳鼻科で鼻水、鼻づまりが半年ほど全く治らなかったので友人の口コミでこちらで診ていただいたらすぐに蓄膿でしょう、レントゲンを撮りましょうと言われ、1ヶ月で良くなりました。
アレルギーがあるかもと血液検査もしてもらい、結果ありました。
きちんとした診療で説明もしっかりとしていて安心感があります。
人気でいつも混んでいますが、診察が早いですし、ネットで予約ができるので待ち時間は少ないです。これからも通い続けたい良い病院です。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※幼児医療制度で支払いはありません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

stella(本人・30歳代・女性)

耳鼻科は待ちます。
とにかく待ちます。混んでいるときは4-5時間待ちます。特に土曜日はすごいです。
平日でも、受付は19時くらいまでなのに、遅いと22時近く診察になったりします。
時間予約はできませんでした。当日、整理券予約制です。オンライン予約もおなじです。
整理券番号の進み具合と最後尾の待ち時間が公開されます。

待ちますが治療は丁寧です。受付や筆記、助手のスタッフがたくさんいるので、時間ロスが少なくスピーディーにできる分、医師自身による診察や説明相談をしっかりしてくれます。

内科もあるので、連携して診てもらえます。各種検査やお薬も連携がよいです。

内科は空いていますが、内科だけ受診でも、必要があれば吸入ができるので便利です。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

みつまめ(本人・30歳代・女性)

患者さんが多いので、中々直ぐに診察というのが難しいです。
予約無しの新患の場合2時間は待ちます。
予約システムがあり、自分の順番が確認できるので、再診の場合は使った方が良いです。

診察は丁寧で、症状を先生に伝えて診て頂きます。
言いやすい雰囲気なので気になる点があればどんどん伝えてます。
それに対して先生も嫌な顔ひとつせずに応えてくれるのでおそらく診察時間は他より長い=待ち時間が長いんじゃないかなと思ってます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

ププミミ(本人ではない・3〜5歳・男性)

インターネットで予約でき、小さい子供がいるので助かります。女医さんで、診断も分かりやすく説明してもらえるのでいつもお世話になります。とても混むので、インターネットの予約と順番がわかるのはとても便利。問題は受付の人ですか、質問しただけで、一度は逆ギレみたいな態度をとられました。それにしても、言い方、内容ががあまりにも教育されてません。キレても、丁寧に説明しても一緒だと思いますけど。最近は、その方見かけないのでいいですけど。患者もいろいろいて、そのような態度になったのでしょうか。処方はよく効きます、アレルギーではないですが、アレルギーの薬なども入れてくれるので、すぐに治したい(治るわけではないですが)、仕事をしているので症状を抑えたい時助かります。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

Caloouser64633(本人・20歳代・女性)

のどの調子がよくなく、痰がずっと出ていたので病院にいきました。
病院内は清潔で綺麗です。待合室もスペースが十分あり、明るい印象でした。
受付のスタッフの方も親切な対応でした。
駅から少し歩くのが難点ですが、歩けない距離ではないです。
土曜日も午前中だけですが、診察してもらえます。

予約はせずに行きましたが、割と早く進み、そこまで待たなかったと思います。
耳鼻科だけでなく、小児科、皮膚科、泌尿器科もあるので診察の幅広く、お子さんもちらほら見ました。

診察は一般的な流れで、特に特別なことはありませんでした。
最後に吸入をして終わりました。
薬は抗生物質など一通り出してもらいましたが、そこまで症状は変わらなかったです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人良仁会 増森クリニック (愛知県名古屋市中川区)

goma27(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

いつも薬がなくなる頃に通院しています。

[医師の診断・治療法]

1年を通して鼻炎の症状があるため定期的に通っています。毎回薬を出していただくのですが、調子がよければ飲まなくてもいいし、1日2回のところを1回だけにしても大丈夫だよと言ってくださるので調節して飲んでいます。
待合室にレーザー治療のポスターが貼ってあるのですが、症状がそれほど重くないせいか勧められたことは1度もありません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前は待ち時間が長く1時間以上待つことが当たり前でした。幼稚園に行く前に病院に寄られる小さなお子さんも多いため騒がしく、待合室が座れないなどもたびたびありました。しかし、最近は携帯で予約をとることが可能になったので待合室の混雑は解消されています。予約せずに行っても前ほど待つことはなくなったので仕事の前などにも安心して行けるようになりました。

来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オノンカプセル112.5mg、タリオン錠10mg
料金: 1,160円 ※診察→吸入という流れです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ