Caloo(カルー) - 浜松市中央区宮竹町の耳鼻咽喉科の口コミ 11件
病院をさがす

浜松市中央区宮竹町の耳鼻咽喉科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

あざらし(本人ではない・1〜3歳・男性)

ネット予約も出来ますが、あさイチに行けば予約なくあまり待たずに診察して貰えます。検査から診察までの流れがとてもスピーディーでストレスなく受診できます。
耳の状態も画像で見せて説明して下さり、分かりやすかったです。
小さいながらキッズスペースがあり、おもちゃはあまりありませんでしたがぐずった時に助かりました。トイレも広くベビーカーで入ることが出来、オムツ交換台もあります。
1歳の自分と子供とダブルで受診だったのですが、自分が検査の時は短時間ながらも子供を見てくれて、とても優しくして下さり助かりました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カルボシステイン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ten(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが耳をよく触っていたのをキッカケに受診しました。その時に、風邪を引いた時は小児科じゃなくて耳鼻科でも診れるよと説明してくださり、それ以降風邪の症状の時にはこちらを受診しています。小児科と違い鼻水をすってくれ耳の中をみてくれるので、風邪の症状で行くと必ず中耳炎が見つかりました。またついでに耳垢もとってくれるので、小児科より耳鼻科の方が通いやすいです。予約はできませんが、待ち時間はそんなに長くないです。キッズルームがあるし、絵本もたくさんあります。大人用の漫画もたくさんあるので、待つのはそれほど苦にならないかもしれません。先生が明るくて、しっかり説明もしてくれます。分からないことも聞きやすいです。最後は必ず子どもにバイバイを言ってくれます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

にゃんぽこ(本人ではない・1〜3歳・女性)

鼻水でたんが絡み、夜も何度か目が覚めてしまう状態でした。
しっかりと泣きじゃくる子供をおさえて、耳・のどを診察してくださいました。
熱もややあったので、言うと薬も出してくれました。
耳は、水が溜まっていないか必ずチェックしてくれてそうじもしてくれます。
モニターで親も確認できます。
子供をおさえる際はタオルで巻き付け看護婦さん2人くらいでおさえてくれています。その際、「ママこっちだよーとか、大丈夫だよ」と声掛けをしっかりしてくれます。
平日の夕方は空いていてすぐに診察できますが、土曜日はとっても混んでいて予約もないのでとても待たされます。
先生も温厚でとても良い印象です。
薬は、だいたい同じ薬が出ます。薬の説明もしてくれます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ちこ(本人・40歳代・女性)

耳かきのやりすぎで、耳が痛くなり、病院に行こうと思ったところ近くに耳鼻科があまりなかったため、こちらに行きました。
私が行った時は、こちらの病院ができてからあまり年数が経っていないということで、とてもキレイな病院でした。また、駐車場も広く、車が停めやすかったのを覚えています。
病院の中に入ったら、問診票を書き終わったところで、すぐに呼ばれました。待ち時間は1、2分だったと思います。とても早くて驚きました。
先生は、話しやすい感じの方だったので、不安に思っていることを全て話すことができました。私の症状は軽かったので薬などは処方されませんでしたが、外耳炎や中耳炎はどうしてなる、とかやってはいけないことややっても外耳炎、中耳炎にはならないことなど、いろいろと教えてくださいました。
今度耳のトラブルがあったときは、またお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 890円 ※耳の中を診てもらいました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

まろまろ(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供が以前から目がかゆい、鼻水がとまらない、耳の奥がかゆいなどの諸症状を訴えていたのですが、
その日の朝、涙が止まらず目がパンパンに腫れてしまったので、良いと評判のこちらの病院に診察してもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

この季節は仕方がないことなのですが、非常に混んでいて、待ち時間がすごく長かったです。
痒みなどの症状をこらえながら待っているのは大変でした。
診察はさっと済んで、花粉によるアレルギー反応とすぐに出ました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待っている時間が長く、これなら順番だけ取っておいて、時間間近に呼び出してくれるなどの
システムがあると便利だなと思うくらい長かったです。
それ以外の点は、とても満足で、点鼻薬・点眼薬・飲み薬など色々出されました。 きれいな病院でした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

[症状・来院理由]

耳が痛いと突然こどもが言い出したので、近くにある耳鼻咽喉科を探していたところ知人から良いとの評判を聞いたので竹下耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

明るい病院で子供も怖がらずに診療を受けることができました。
痛みがあったためすぐに診て欲しかったので、待ち時間が少なく診療を受けられたのもよかったです。
お医者さんの説明や手つきも丁寧でわかりやすく、子供も抵抗感が少なく治療を受けることができました。
中耳炎とのことで、飲み薬と差し薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

明るくて落ち着くきれいな病院です。
キッズルームもあるため、耳の痛みがあったようですが、落ち着いて待つことができました。
清潔感のある待合室と診察室なので、待っている間や診察を受けている間も気持ちよくいることができます。
看護師さんも親切でした。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

いぬ(本人・30歳代・女性)

新しい綺麗な病院です
最近流行りの良くある病院の外見です笑
今みんなこの外見ですよね何故なのでしょう??笑

平日の昼間に初診で伺いました
初診は予約できないのですが予約制のためか空いていて、すぐに診てもらえて助かりました
待ち時間は5分程度でした
初診だと1時間とか待たされるのでビックリしました

診察はちゃんと説明してくれて安心できました
素早い流れ作業的な感じですが良い対応でした
受付の方も対応良くまたお世話になりたいと思いました

駐車場も広く停めやすいです

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

先生は明るくてどちらかというと圧がありますが、慣れれば気になりません。
院内も明るくて綺麗ですが、いつも混んでいます。
学校帰りによると、あまりに待つので子供がイライラしてしまうため、車内で軽く食事をさせてから掛かるようにしています。
予約をすればそんなことはないのですが、急に耳が痛くなったなどの症状が出た場合は時間がかかるのを覚悟してかかったほうが良いと思います。
場所もわかりやすくて利用しやすいです。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

yui_caloo(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の中耳炎でかかりました。
いつ行っても待ち時間が長いです。
平日午前はマシですが、保育園降園後のような時間帯は1時間待ちなどザラなので子供に軽食を取らせてからでないと行けません。
予約はありますが順番予約で時間は分からず、早朝に午前の予約をとっても診療がお昼だったりします。
降園後の時間を狙って予約をしておいても、予想以上に早く順番が来ると、飛ばされて結局1時間待ちです。
「今何番が診察中か」ではなく「この後何人待っているのか」が分かるシステムだと伺う時間も測りやすいのに、と思います。
先生の腕は良いと思います。
看護師さんが固く怖い雰囲気の方が多い印象。
ウォーターサーバーで子供に水を飲ませようとしたところ「子供は汚すから使用不可」と言われた事もあります。(操作は親がしていました。)
しかし診療後に子供に折り紙を下さったことがあり子供が少しお医者さんを気に入ったので、診療自体は良いと思います。
せっかく診療は安心できるのに予約システムや待ち時間の問題で行く事にしんどさを感じるお医者様です。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

natuko(本人・30歳代・女性)

中耳炎になったので受診しました。

小奇麗な病院で、とてもオシャレで清潔感のある雰囲気です。
ただ非常に混んでいるので、ちょっと待ち時間が長くなってしまうため、時間に余裕があるときに受診したほうがよさそうです。

先生はてきぱきとしていてはっきり言うので、人によって相性はあると思いますが、しっかり色々聞きたいタイプの患者さんには良いと思います。

薬は少し多めの気がしますが、説明もちゃんとしてくれるので大丈夫だと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

砂金石904(本人ではない・5〜10歳)

子どものアレルギー性鼻炎で受診しました。

診察が早く、すぐに薬を処方していただきましたが、待っている時間が非常に長かったのが残念です。

アレルギーの原因についての説明もありましたが、あまり質問が出来るような雰囲気ではなかったので色々聞きたかった自分としてはもう少し話を聞いてもらえると良かったと思います。
とても混んでいるため、時間に余裕があるときに行こうと思います。

飲み薬・点眼薬・点鼻薬など出された薬の種類も多かったです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ