Caloo(カルー) - 横浜市都筑区葛が谷の内科の口コミ 7件
病院をさがす

横浜市都筑区葛が谷の内科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛が谷つばさクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

たなぽん(本人・50歳代・男性)

発熱があり、コロナが心配だったので相談に行きました。
なかなかPCR検査をして貰えないと聞いていたので、ある程度覚悟して行ったのですが、すごく丁寧に対応していただき、すぐに検査してくれました。
幸せなことに結果は陰性だったのですが、結果の説明もすごく丁寧にしてくださり、最後に「がんばってくださいね」と声をかけていただきました。
会計の際も、スタッフ皆さんで「良かったですね」と声をかけてくださり、とても勇気づけられました。
リピ決定のクリニックです!友達全員に勧めます!!

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人靖和会いしわ内科皮膚科クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

アデュレリア179(本人ではない・40歳代・女性)
4.5 内科 胃腸炎

突然のお腹の激痛でお腹も下しました。とにかくお腹が張って冷や汗が出るほどの痛みで、必死の思いで受診。
行った順番に受付は今の時代逆に有り難かったです。
先生が、腹部の聴診・触診後に、優しい笑顔で「大丈夫です。こういう症状のお腹の風邪がいま流行ってます。」と説明して下さりとても安心出来ました。とにかく倒れそうな位の激痛でしたので、先生の優しい笑顔と穏やかな口調が仏のように感じました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛が谷つばさクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

ろころこ(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 アレルギー 咳 咳(セキ)

駅前病院ではあるのですが、ロータリーから通りを渡った所にあり、マンション下の入口の向きが通路から垂直の方にある為、看板はあるのですが少し見つけにくいです。

いつも通っていた病院が休診で、急に数日間帰省もあってどうしても常備薬を処方してほしくお伺いしました。

受付の方から、看護師さん、先生までみなさんとても気さくなお方ばかりで、
事情を説明しても、嫌な顔一つせず診療してくださいました。
通っていた病院にはなかったその場でできる吸入機を使った処置もして頂き、急なお伺いにもかかわらずしっかりとした診療から処置までをして頂けて感謝しております。

とても人気があるようで、常時患者さまがいらっしゃいました。
しかし、忙しいにもかかわらず、スタッフの方は皆さんとてもいい笑顔でお仕事されています。
患者としてお伺いしましたが、元気を分けて頂いているような気持ちになりました。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セチリジン塩酸塩10mg錠、シングレア錠10mg、リンゲリーズ錠60mg、ケルナックカプセル80mg、トラネキサム酸カプセル250mg「トーワ」、クラリスロマイシン錠200mg「サンド」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人靖和会いしわ内科皮膚科クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

ろころこ(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 アレルギー 咳(セキ)

駅前のビルにある、キレイなクリニックです。
自宅の最寄り駅であった為、通いやすさもあってお伺いしました。

内科は男性医師、皮膚科は女性医師のご夫婦で開院されています。

内科にしか通っていませんでしたが、とっても温和な先生です。

風邪の症状があり、お伺いしましたが、一向に咳の症状のみ治まらず、長く通院治療させて頂いておりました。
私の体質で、本来治療に最適なはずの気管支を拡張する薬が合わなかったようで、副作用の症状を伝えると、すぐに対処してくださいました。
結果、冷たい空気が喉に触れると咳が出る事もわかり
アレルギーであると解りました。

薬が合わない事もあったので、喘息の薬を使用しての治療を行って頂きました。
温かい季節になると治まり、喉を温める事を夏場でも行うようにとのアドバイスも頂けました。
引っ越しと同時に通院できなくなりましたが、お子様でも安心して通われているような(小児科ではないのに子供が多かったです)病院です。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツロブテロールテープ2mg「日医工」、ピーエイ配合錠、ニコラーゼ錠10mg、フスコデ配合錠
料金: 3,000円 ※処方箋を頂いての投薬料込です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人靖和会いしわ内科皮膚科クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

アズライト293(本人・20歳代・女性)

内科,皮膚科どちらにも通ったことがあります。
ご夫婦の先生で,内科がご主人の先生で,皮膚科が奥様の先生です。
どちらも,おっとりとした優しい感じの先生でしっかりと診察してくれます。
先生だけなら星5つにしたかったのですが,予約システムがないので,行った順で,いつもかなり混んでいて待ち時間が長いです。大体1時間くらい待ちます。

あともう一つ星5つにしなかった理由は,あまり受付の事務員さんの対応がよくないからです。いつも2~3人くらい女性の事務員さんがいるのですが,受付で待っている患者がいるにも関わらず私語をしながら大笑いしてたりです。

待ち時間の緩和と事務員の教育さえしてくれれば星5です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛が谷つばさクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

スパイダー694(本人・40歳代・男性)

高脂血症と高尿酸値血症で通院しておりますが、スタッフの方々が非常に丁寧で優しいため雰囲気のいいクリニックです。先生も人柄なのか優しく丁寧ですが、検査は常にしたがるので費用は若干高めです。小児は特に混雑している曜日がありますが比較的すぐに呼ばれます。
場所も駅に近いので行きやすく、横には整形外科などもあるため便利です。横と前に薬局があるので、お薬をもらいに行くのも面倒ではありません。色々と相談できる先生です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ザイロリック錠50
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葛が谷つばさクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

namnam(本人・30歳代・女性)

院内は明るく、受付の方や看護師さんも皆さん感じが良くて安心します。
ただ、先生が早口で毎回何を言ってるのかよく分からず聞きかえしてもやっぱりよく分かりません。
毎回処方する薬の種類が多いのと、大した風邪でもないのにすぐに採血して結果を聞きにまた来て下さい。というパターンが多く段々不信感を持ってしまいました。
笑顔で親切で良い先生なのですが。。。
あともう1つ気になる事が、冬の院内の湿度が30%を切っています。
入り口に風除室が無く、入り口自動ドアが開くとすぐに待合室という構造上仕方がないと思うのですが、ドアが開くたびに寒いしこれでは湿度も保たれないよなと思います。
小児科の先生は好きで通っていたのですが辞めてしまったので小児科も変えました。
予約システムを取り入れるなどのメリットがあったらまた通院するかもしれません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ