Caloo(カルー) - 多摩市関戸の小児科の口コミ 12件
病院をさがす

多摩市関戸の小児科の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武井小児科 (東京都多摩市)

ぽに(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

綺麗な病院で、受付のスタッフさんや看護師さんたちも愛想がよく子供にも優しいので安心して診ていただけます。
専用駐車場があり駅からも近いので、車・公共交通機関どちらでもアクセスがよいと思います。
予約制なので長時間待たされたことはありません。また一般診療と予防接種・検診の時間が分けられているので、具合の悪い子と鉢合わせることもなく安心です。
先生に質問や不安なことも聞きやすく、丁寧に回答してくださるので安心できます。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武井小児科 (東京都多摩市)

バーガンディー726(本人ではない・3〜5歳・女性)
5.0 小児科 喘息性気管支炎 咳・呼吸困難(子供)

娘が4歳の頃、ゴンゴンというような咳がとてもひどく、夜中に咳き込んでなかなか寝れないが何日かあり、診察してもらいました。
小児科はとても綺麗で、予約を取っていくので、待ち時間も少なくとてもスムーズでした。
混んでいてもキッズスペースが待合室にあるので、子供達は退屈しなそうです。

先生は穏やかな先生で話をしっかり聞いてくれて、症状に合わせてしっかりお薬を出してもらい、吸入する機械もあるので、毎日吸入に通ったら
ひどかった咳も数日でよくなりました。

鼻水を取る機械もあります。

それ以来、かかりつけで通っているのですが、予約が混んで取りづらいので、
診療または予防接種の日がわかったら早めに予約を取った方がよさそうです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多摩市こども準夜診療所 (東京都多摩市)

ライラック211(本人ではない)
4.5 小児科

1番上の子が乳児の頃、夜発熱と咳が酷くなった時にお世話になりました。電話してからの受診でしたのでほとんど待つことなく診察を受けることができました。
担当は当番制のようですが、その時は女の柔らかい印象の方でした。診察、吸入処置をした後に1日分の薬しか処方できないので次の日に必ず小児科を受診するよう指示を受けました。
それ以降受診していませんが、子供は夜に具合が悪くなることが多いので、もしもの時には診てもらえるとても心強い存在です。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一敏会 まえはら小児科 (東京都多摩市)

鈴蘭746(本人ではない・1〜3歳・男性)

聖蹟桜ヶ丘駅前のOPAデパート内の小児科です。
かかりつけとして利用しています。
先生は優しくもあり、厳しいところもありますが、信頼できる方です。厳しいというのは、子供を大切に思ってくれているため、母親にはしっかりとした態度というところです。
「体調が悪そうなら様子見などせずに、すぐに連れてきなさい」「少しでも普段と違うなら、また見せに来なさい」と言ってくれます。その姿勢は一貫しています。
以前、子供が風邪を引いたときに「午後も息苦しそうなら、また薬吸わせられるから遠慮なく来てね」と言ってもらいましたが、
素人判断で再来院しなかったときには電話をくださいました。大丈夫?と。とても子供思いの先生です。
予防接種の日は固定されていますが、相談すると希望日に受けさせてもらえます。
予約はナビダイヤルのため、慣れるまで少々大変ですが、わからないときは直接電話をしても対応してくれます。
受付の女性の方の一人は、かなり仕事が早いタイプで、慣れないうちは説明が早くてついていけないこともありますが、数回通えば大丈夫だと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一敏会 まえはら小児科 (東京都多摩市)

ライラック211(本人ではない)
4.0 小児科

軽い風邪の時でも生活面での注意事項など丁寧にお話してくださいます。1歳で肺炎になった時は毎日通常の診療時間前に見てくださったり、心配して電話をかけてくださったりしました。
普段は処方の薬が3日分と短めですが、それも3日たっても治らないならまた診る、という責任感の表れなのかなと解釈しています。
診察前に受付スタッフが問診をキッチリしてくださるので、診察がスムーズだなと感じています。
オーパの駐車場と提携していて1時間無料ですが、オーパ内の薬局に行くといつも混んでいるので時間オーバーです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武井小児科 (東京都多摩市)

ライラック211(本人ではない)
4.0 小児科

基本的に予約制ですが、兄弟での受診やアレルギー症状が出てしまった時など柔軟に対応していただきました。その分、長く待つこともあります。
先生はテキパキした方ですので、聞きたいことがあれば事前にメモしておくといいと思います。質問すれば丁寧に答えてくださります。
受付の方や看護師さん達はにこやかな方が多いです。
予防接種専用の時間帯もあるので、感染症が流行っている時は月齢の低い赤ちゃんにはオススメです。
近くに薬局がないのが残念です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一敏会 まえはら小児科 (東京都多摩市)

サラマンダー000(本人ではない・1歳未満・男性)

子供の熱で受診しました。
口調が優しくて、よく話を聞いてくださりました。
咳が出ていたので、主人のタバコの話までしていたたき、丁寧に禁煙について教えてもらいました。
私は少し家から遠いのですが、バス停、駅ともにすぐなので、行きやすかったです。
重症な子や、感染症の子供は部屋を分けてくれていたので、うつる心配をあまりしなくていいので、安心して連れて行けます。看護師さんもよく話聞いてくれたり、わりと手際よくやっていただけるので、待ち時間も少なかったです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一敏会 まえはら小児科 (東京都多摩市)

うさぎ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

昨夜からお腹が気持ち悪いと言い出し、今朝になり37.2度の微熱があったのと、上の子がおととい既に
インフルエンザB型と診断されていたので、B型の疑いもあり。いつもは違う小児科で受診してますが、
定休日のためネットで調べて、以前から近所でも割と評判のいい、まえはら小児科を受診。

[医師の診断・治療法]

まだ発熱して時間が経っていないため、インフルエンザ検査はしても結果がでないと言われました。
翌日、再受診して検査をするか、上の子がインフルエンザB型と診断されている事から、B型の可能性があるので、
見切り発車で治療を開始してもいいですが、どうしたいかと聞かれ治療をお願いしました。
問診欄に主治医を書いていたので、そちらの主治医との診断方針に合わせたいかどうかの意思確認もしてくれました。
いつもの主治医の方では解熱後2日間経過良好なら親の判断で登校OKとのことでしたが、まえはら小児科では
基本的にインフルエンザの場合は、経過を確認するため解熱後に再受診をしているという事なので、再受診をお願いしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診でしたが、待ち時間を短くしたかったので電話で予約しました。
インフルエンザの疑いがあるので、待合室とは別のスタッフ側通路のベンチで待ち、そのまま裏口から診察室に入ったので、
内部の雰囲気はほとんどわかりませんでした。関西弁まじりの年配の先生で、たまたま主治医がお休みで通ったにもかかわらず、
優しい対応で説明もとても丁寧にして下さりました。看護士さんもお薬の希望を聞いてくれ、説明も丁寧にしてくれました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: イナビル、アスベリン散10%、ビソルボン細粒2%、カロナール細粒20%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武井小児科 (東京都多摩市)

うさぎ(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日前から咳があり、鼻水、たんも。今日の朝から37.8度の微熱のため、受診。

[医師の診断・治療法]

症状を聞かれ、インフルエンザの検査を受けました。
ほどなくしてインフルエンザB型と診断されました。
比較的症状が軽く本人も割と元気なため、お風呂にさっとつかる程度ならよいとの事。
咳、鼻水、痰が出ているので、それらの症状に効く薬と、一回の服用で済むインフルエンザ薬を処方してもらいました。
感染症との診断でしたので、処方箋の受け取りや会計などは待合室へは戻らず、
別室の空いている診察室ですまし、裏口から帰りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつもお世話になっています。
クリームトーンの壁や、診察室の扉の小窓が動物の形になっていたりして、かわいらしくて綺麗な内装です。
小さいお子さんでも静かに過ごせるように、ちょっとした遊び場のコーナーがあり、おもちゃや絵本も置いていあるので、
待合室でぐずっているお子さんは、ほとんど見かけません。
ネットや電話でも予約ができるので、待ち時間も最小限ですみ、感染の心配が少ないので安心です。
予防接種は普通の受診とは別時間で予防接種専用時間が設けてあるので、そこで受ける事も出来ますし、
診療時間内に受ける事もできます。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル、ムコダイン、ムコソルバン、ニボラジン錠
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一敏会 まえはら小児科 (東京都多摩市)

ぼん(本人ではない)

[症状・来院理由]

二週間前から鼻がでており、おとといの夜から38度の熱が出たため、その時もかかってるまえはら小児科に行きました。


[医師の診断・治療法]

先生は熱の経過や、薬の残量も必ずチェックしてくれて(よく熱性けいれんを起こす為、ダイアップを常備しておかないと、急な発熱に対応できず、ダイアップの残量はいつも確認されます。)安心できます。今回は、熱はすでに下がっているが、のどが少しまだ赤いため、家でゆっくり過ごすようにと、咳止めと痰きり、鼻水のシロップを処方してもらいました。先生は親しみやすい話口調なので、子どもも怖がりません。

今回は特にひどい症状でもなかったので、そんなに特別な対応はありませんでしたが、40度の高熱が続いたときは、大変詳しく水分の取り方や、ひきつけを起こさないようにする対処など教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

電話で自動予約システムで、待ち時間もほとんどなく、予防接種の時間帯も決まっているため、助かります。先生は予防接種についてもよく気にかけてくれるので、忘れることもありません。

駐車場も処方箋が出ると、一階の薬局で一時間無料チケットをもらえますのでいつもそれで駐車しています。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多摩市こども準夜診療所 (東京都多摩市)

サラマンダー000(本人ではない・1〜3歳・男性)

夜、子供が高熱を出してお世話になりました。
高い熱で咳も続いて吐いたりしてたのですが、肺炎の疑いを指摘してくれて、大きい病院の紹介状を書いてもらいました。結果、原因もちゃんとわかり、子供もだいじには至りませんでした。
翌日、その先生のいる大きな病院で、レントゲン、血液検査などのいろんな検査をしてもらい、結果、RSウイルスの感染による肺炎でした。
恐らく夜に行ってなかったら、ただの風邪で済まされていました。ちゃんと調べてもらえてよかったです。
愛想のない先生でしたが、ちゃんと診てもらえました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武井小児科 (東京都多摩市)

ヘレボルス448(本人ではない・5〜10歳・男性)

待合室にはこどもの遊べるスペースとおもちゃがあり、こどもは退屈せず待つことができます。
空気清浄機や広さのあるトイレもあり清潔感のあるクリニックです。
診療室もぬいぐるみなどが置かれていてこどもに配慮されていると感じます。

先生は淡々としていますが、こちらの質問にはきちんと答えて下さるし、こどもに対しては優しく、時には笑顔を見せてくれて、こどもも怖さを感じないようでした。
看護師さんや受付の方も優しく対応していただけます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ