Caloo(カルー) - 国分寺市本町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 5件
病院をさがす

国分寺市本町の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり皮膚科 (東京都国分寺市)

まな(本人・20歳代・女性)

にきびに困り、友人の母親から勧められこちらの皮膚科に掛かりました。ひまわり皮膚科に掛かるまで、市販薬を試したり他の皮膚科に行ったりしてましたが効果はほとんどなし。
しかしこちらの皮膚科は診察の時間ににきびの圧縮という治療があり、できてしまっている複数の(10個~20個)にきび全てを約五分程度で中の芯を押し出し綺麗にしてくれました。治療したあとは血が少し出てる箇所もありましたが会計を待つ間に止まりガーゼも渡してくれました。最後は薬をもらい帰宅。ダラシンゲルという無色透明で塗っていても軽い感じの薬なので皮膚科のトイレでささっとつけてそのまま帰りました。
待ち時間は一時間ぐらいかかりましたがにきびの圧縮をしてくれるところが珍しいのでひまわり皮膚科にはこれからもお世話になろうかと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ダラシンTゲル1%
料金: 1,000円 ※診察と薬の料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国分寺駅前はなふさ皮膚科 (東京都国分寺市)

MMM(本人ではない・5〜10歳・女性)

少し敏感肌の娘がお世話になりました。
目の周りの皮膚の少し薄い所が肌荒れを起こしてしまって、他の皮膚科でお薬を処方してもらい塗っていたのですが、悪化したり少し治まったりを繰り返してきちんときれいにならずにいました。
こちらで診たいただいた際にその旨を伝えると「もうぶり返さないように」と
とても丁寧に診てくださいました。
肌荒れしていた部分だけ少し色素が抜けているようにも見えて心配していたのですが「炎症している箇所だけ日に焼けなかっただけで、きちんと他の箇所と同じような色に戻りますよ、目立たなくなりますよ」とはっきり言っていただけて、娘も私もホッとした事を覚えています。
塗り薬の順序や塗り方も細かく説明してくださり、こちらの質問にもきちんと答えていただけました。
おかげさまで娘の肌荒れもきれいに治り、色が少し白かった部分も全く目立たなくなりました。
以前お薬をもらっていた皮膚科だけでなく、こちらの病院にも足を運んでみて良かったです。
院内はとてもきれいでした。
待ち時間は少し長くかかってしまいましたが、待合室にテレビや雑誌も置いてあるので子供も飽きずになんとか待っている事が出来ました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり皮膚科 (東京都国分寺市)

もちもちももんが(本人・20歳代・女性)

蚊にさされたことで脚が腫れあがり、腫れている部分が熱をもっていたので受診しました。

国分寺駅から近いですが、入り口は少しわかりにくく、マンションの2階のようなところから病院に入ります。初めて行かれる方は戸惑うかもしれません。

私が良かったと思う点は以下の点。
・アレルギーの専門医さんだったので、アレルギー反応を抑える飲み薬を出していただき、かゆみだけではなく脚の腫れもすぐおさまりました。同じ症状で他の病院を受診した際には、かゆみを抑える軟膏だけを処方されることが多かったので、本当に助かりました。

・スタッフさんの数は決して多くはありませんが、どの方もてきぱきとしていて患者さんの回転は比較的早いと思います。こちらも気持ちがいいです。

・私が行ったとき(平日夕方)にはそこまで混んでなく、治療後から会計までの流れもスムーズでした。

・駅から近いので、自転車でも徒歩1・2分程度の有料駐輪場が利用できます。


唯一難点だったなあと思うのは、提携している薬局がひまわり皮膚科さん以外の近くの病院の方も利用されているようで、とても混んでいて、病院以上に時間がかかったこと。処方箋自体はおそらくどこの病院に出しても大丈夫だと思うので、近隣にある別の薬局に行ってもよかったかもしれないなあと思っています。


かかりつけの皮膚科さんとして通うのもよいと思える皮膚科さんでした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国分寺駅前はなふさ皮膚科 (東京都国分寺市)

のっち(本人・30歳代・女性)

膝に謎のできものができたときに受診しました。
他のクチコミで待ち時間が長いというのを読んだので覚悟して行ったのですが、やはり長かったです(笑)でもそれだけ人気で、老若男女が通う皮膚科という感じでした。

私が行った時はハキハキした女性の先生で、色々なケースを想定して検査をして下さいました。
結局何だか分からなかった様なのですが、それも隠さず「よく分からないけど、ちゃんと経過を見たいから次は〇日に来てね」と言って下さいました。
また特に申告していなかったのですが、反対足にブヨに刺された跡を見つけると、「向こう10年くらい痒みが続く可能性があるから、きちんと治しておいた方がよい」というアドバイスを下さり、塗り薬を処方して下さいました。

診察時間はそんなに長くなかったと思いますが、しっかり診ていただけた印象でした。
待ち時間が気にならない方にはオススメです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国分寺駅前はなふさ皮膚科 (東京都国分寺市)

スペシオサ059(本人ではない・5〜10歳・女性)

いつも待合い室がいっぱいの、とても人気のある皮膚科です。綺麗な室内と明るい受付の方々が好印象です。

子供の皮膚を見てもらいました。

若めの男性のお医者さんでしたが、椅子に座ったまま、近くで体を見なかったのが少し気になりました。

もう少し近くに来たり、直接触って診察しないと、よく分からないのでは…?と感じてしまいました。私が子供の皮膚を触りながら「この辺がこうで…」と説明しながら、先生は椅子に座ったままでした。

待ち人数が多い割に回転は早く、意外とすぐに自分の番が来ます。

じっくり丁寧に、というより、てきぱき早くみてほしい方には良いかもしれません。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ