Caloo(カルー) - 行田市持田の小児科の口コミ 3件
病院をさがす

行田市持田の小児科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人壮幸会 行田総合病院 (埼玉県行田市)

スカーレット156(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 小児科

生後3ヶ月のこどもが急な発熱だったため、夜の休日診療でお世話になりました。
緊急でしたが、熱と鼻水の症状のみだったため、他の患者さん優先でかなり待ちました。
診察は念のためということで、インフルやRSなど細かい検査もしていただきました。その後の待ち時間に授乳したいことを伝えたら個室の診察室を貸していただくことができ授乳もできたので助かりました。
検査結果は問題なく、風邪という診断でした。診察してくれた先生の対応はとても丁寧でこちらの気持ちに寄り添った言葉選びをしてくれて、不安だった気持ちが落ち着くことができました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人壮幸会 行田総合病院 (埼玉県行田市)

ミムラちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

JR行田駅から徒歩では距離がありますが、バスが出ていて5分くらいで行けます。大きな病院です。私は耳鼻科と小児科で特にお世話になっています。小児科はかかりつけ医が家の近所にありますが、原因がすぐ分からない高熱などが続くとこちらを紹介されています。小児科、耳鼻科の先生方は診察も丁寧で、安心して診てもらっています。受付の方は混雑しているので大変だと思いますが、一生懸命対応してくださり、急な子供の高熱、怪我の時に寄りそってくださいます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人壮幸会 行田総合病院附属行田クリニック (埼玉県行田市)

孔雀531(本人ではない・3〜5歳・男性)

行田総合病院の夜間にお世話になってから、日中の小児科診療でもお世話になりました。
大きめな病院なので駐車場もたくさんあり、
受付を済ませ、小児科に行くとガラスドアで小児科は仕切られてます。
行くとすぐ看護師さんが対応してくれて、症状など詳しく聞いてくれるので、
診察の際はスムーズです。
たまたまかもしれませんが、うちが行った時は3人くらいしか待ってなく、あまり混んでるイメージはないです。
しっかり診て貰えるのに混んでないので、大きめな病院ですが通いやすかったです。
調剤薬局も病院横に二箇所あります。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ