Caloo(カルー) - 神戸市垂水区小束山本町の皮膚科の口コミ 13件
病院をさがす

神戸市垂水区小束山本町の皮膚科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ほうじ茶(本人・30歳代・女性)

今まで行った皮膚科の中で1番良いと思います。わたしはアトピー性皮膚炎なんですが皮膚科の先生って、毎月行かなかったら怒ってくる呆れる先生多いんです。仕事が忙しくて行けないとかも関係ないので、よく怒られてましたが中谷先生は一切そんなことなく小さい小さい声で優しく診察してくれます。でも声はほんまに小さいです。聞こえない。朝の7時30にweb予約できますが、番号1になったのはなんと、今までで1度しかありません。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

タコベー(本人・40歳代・女性)

足やお尻に慢性的にひどい湿疹が出来て、数年間、どこの病院に行っても治らなかったのが、こちらの病院で出して戴いたお薬ですぐ治って感激しました。
最初、予約制とか考えず時間内に直接行ったら何時間も待つ事になり、二回目からはネット予約にしましたが、とにかく人気の病院のため、朝一番に予約を入れても既に50人待ちとかは当たり前で、診察30分前になると自動的に自動音声電話で「予約時間が近付いてきました」と教えて貰えるのでそれから病院に向かうので、待ち時間のロスは少ないですが、先生、お昼ご飯食べる時間があるのだろうかと心配になるくらい大抵混んでいます。

それなのに、診察は丁寧で、症状や、他に気になるところはないかなど細々聞いてくださって、おっとりした優しい先生で、お話しやすいです。(ただ、他の方も書いておられましたが、先生の声が小さいのでちょっと聞き取りにくいですが(笑))
症状に応じたパンフレットなども手渡してくださって、親身になって診てくださいますし、お薬がいつも適切で、本当に信頼出来る病院です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

まぶも(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

足の裏にほくろがあり、そのほくろが大きくなっているように感じ、不安になり診察しました。
男の先生でしたが、丁寧に見てくださり「不安でしたよね、でも悪性のほくろではないので大丈夫ですよ」と診察してくださいました。
ただのほくろだったのか・・恥ずかしく思っていたのですが、
「何でも不安なことがあればまたきてくださいね」と声をかけてくださり安心しました。
病院もきれいで清潔感もありました。ネット予約も出来るし、おススメできる皮膚科です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

慈雨332(本人ではない・3〜5歳・女性)

予約はインターネットから当日予約をして、予約時にだいたいの時間もわかる為、待ち時間は少なくて済みます。
当時2歳の娘の診察で来院しましたが、待合室には絵本がたくさんあったので飽きずに診察まで待っていることができました。絵本のラインナップも、幅広い年齢層向けに用意してあるので助かります。
先生はおっとりとした雰囲気の男性です。声がとても小さくて聞き取りずらいですが、聞き返すと看護師さんが代わりに答えてくださったりするので、不便はありません。汗疹での受診でしたが、「一応薬は出しますけど、秋になれば必ずひくので無理して塗る必要ないですよ」と、なるべくお薬を使いたくないママたちの気持ちもわかってくださいます。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アセモトール、キンダベート軟膏0.05%、ビーソフテン外用スプレー0.3%
料金: ※乳児医療の為、自己負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

クロ(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 皮膚科

事前にネット予約をしてから受診しました。人気のようでネット予約開始時間から数分で2〜3時間待ちになりました。自分の順番が近づくと連絡が来て、予定よりも早く順番が来ました。連絡が来た時間に行くと待ち時間は少なくて済みました。皆さん事前に予約してから来られているので、待合室で待っている患者さんも最小限で、他の患者さんと十分間隔を空けて座ることができました。先生は優しく、とても丁寧に説明してくださいました。今後もこちらの皮膚科に通わせていただこうと思います。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ミランダ312(本人・20歳代・女性)

予約開始時間から数秒で、10何人分の予約が入る大人気の病院です。
何時くらいに予約したい…という希望があるなら、予約開始時間から携帯に張り付いてチェックしていないととんでもない時間に予約する羽目になります。
先生は小声でお話しになるので、注意深くお話を聞かなければいけませんがとても良い先生です。
こちらの主訴をきちんと聞いてくださり、症状にぴったりのお薬をいただくことができます。
昔からアトピーなので、これからも継続的にお世話になると思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

RKR(本人ではない・3〜5歳・女性)

人気のようで、いつも混雑しています。
事前に予約をとらないといけないので、急な診察は難しいかもしれません。
予約をとれば待ち時間も少なく、スムーズかと思います。
先生は優しく、テキパキ診察して下さいます。
子供だけでなく、美容診療もあるようです。
となりには調剤薬局があるので、診察後はすぐに薬が貰えて楽です。
となりに西松屋や、グルメシティなどがあるので待ち時間が長いときはそこで時間を潰しています。
駐車場もたくさんあり、無料なので助かっています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ビーソフテンクリーム0.3%
料金: 400円 ※神戸市こども医療補助あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ココ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

化粧品を変えたら顔全体にニキビができたので受診しました

[医師の診断・治療法]

化粧品を変えた事と夏の疲れから肌の抵抗力がおちてにきびが出来たのだろうとの事でした。
一過性のにきびなので2週間抗生物質の飲み薬と塗り薬で治るでしょうと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院のHPを見て綺麗そうな病院だなと思って受診しました。

診察は予約制で、HPから予約出来ます、
診察5人前になると病院から電話がかかってくるので
待ち時間がほとんどなく診察してもらえました。

病院も綺麗でバリアフリーになっているので車いすの方でも行きやすいと思います

先生もやさしい方でわかりやすく診察して頂きました。

自由診療でシミ取りやプラセンタ注射などもあるので気になります。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

eママ(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

[症状・来院理由]

何度も手湿疹で通院していましたが
なかなか治らず、何度目かの通院でした



[医師の診断・治療法]

いつも貰ってる薬ではなかなか良くならず
先生に相談した結果、
今までの薬よりもステロイドの強い薬を処方してもらえました。

薬の使用方法なども丁寧に説明してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日だったので
待ち時間はかなり長かったが
Web予約ができるので、自宅待機や外出もできます。
(5人前くらいに電話(自動音声)がかかってくるので
それに合わせて来院すればよい。

駐車場も多くあり、待合室も子供向け絵本があったりするので
子連れでも大丈夫です。

会計もスムーズで、診察後はほとんど待ちません。

院内はとてもきれいです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デルモベート、亜鉛華軟膏
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

anesan(本人・30歳代・女性)

大人気で物凄く混みます。事前のネット予約が必須です。診察開始1時間前からネット予約可能ですが、開始五分で二十名近く予約が入っていました。
そのかわり、10人前になれば連絡が来るので、それから病院に行けばコロナで待合室で待つのが気になる今でも少ない人しかいないため安心できます。

診察は迅速、丁寧。
状態の説明を口頭とパンフレットでしていただきました。

とてもお優しいのですが、声は小さいので、しっかり耳を傾けましょう。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アンテベート軟膏0.05%
料金: 1,400円 ※金額は目安です。初診料込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

milktea(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

金属アレルギーの傾向があるため詳細を調べたく思い、たまたまネットで検索したこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

問診票にも「金属アレルギーの検査希望」と書いていたので検査を受けられると思って待っていたが診察室に入ったところ「うちでは検査できない」と言われてしまいました。それならなぜ問診票に書いたときに言ってくれなかったのかと思いましたが仕方がないので検査ができないまま初診料だけをとられ帰ってきました。でもアレルギー検査ができる病院は教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ネットで予約できるのですがはじめ5時間待ちと出てよくわからずに行ったらやっぱり5時間待ちでした。いつも混んでるようなので行かれる場合はあらかじめネットで予約していったほうがいいと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円 ※初診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

Yちゃん(本人・40歳代・女性)

待ち時間は予約制なのですが、早めに来た人を順番飛ばしで入れるため、予約していても抜かされるのはいただけません。
あと入院していて病院に行けないので、夫に薬を貰いに行ってもらいましたが、事情を説明しているにも関わらず、こちらへ来い来いと。
何とか処方箋をいただきましたが、診察券には蛍光色のシールで次回来院要と貼り付けてあり、入院患者はどうしたらいいのか困ってしまいます。

診察の方は先生の声が小さいので聞き取りづらいですが、的確なお薬をいただけます。
垂水区にはまともな皮膚科が少ないのでありがたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タリオン錠10mg、セレスタミン配合錠
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかたに皮フ科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ハイビスカス962(本人・50歳代・女性)

手足を中心に痒みを伴う発疹が広範囲に出来、市販薬では治まらず、評判の良かったこちらを受診しました。先生は、患部を見せるよう言うでもなく、Tシャツからのぞいた赤みをチラっと見て「蕁麻疹ですね」。内服薬、塗り薬を処方してもらいました。それから1ヶ月半毎週通い、処方を変更してもらい様子を見ましたが、幹部は拡大。その間、患部の拡大を訴えるも、先生が患部を診たのは3回ちらりとのみで、特に治療方針が変わる事もありませんでした。ネット情報や人に聞く「蕁麻疹」の症状とも違うような気がし始め、他院を受診。「多形滲出性紅斑」と診断されました。すぐに、なかたに先生はされなかった血液検査も行い、ステロイド内服による治療となりました。しかし、すでに全身にまで発疹が拡大していたので簡単に治りそうにありません。つくづく初期の段階で正しい診断がされていればと思いました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タリオン錠5mg、アレロック錠5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ