Caloo(カルー) - 神戸市東灘区御影の小児科の口コミ 17件
病院をさがす

神戸市東灘区御影の小児科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二星こどもクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

あやまま(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

子供三人ともお世話になっています。病院というより子供たちは楽しいところだと思っています。中に入るとおもちゃや遊び場が確保されており、感染病などのときは個室も用意されています。清潔感がありとてもきれいです。先生は女医さんでいつも親身に診察してくださいます。薬も院内処方なのでわざわざ処方箋をもって薬局にいかなくていいので本当に助かります。受付の方も助手の方も本当に親切でいくたびに安心できる病院です。これからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中澤小児科 (兵庫県神戸市東灘区)

みー(本人ではない・10歳代・男性)

毎回お世話になっています。
皮膚科でシラミと診断され、不安があったので中澤先生にみてもらったところ、かゆみからのフケでシラミではないと診断してもらいました。きつい薬を使わずにすみました。
水ぼうそうの診断も、じんましんの診断も、しっかりした診断をしてくれるので本当に信頼できます。
皮膚科や眼科や耳鼻科でみてもらうような症状も全て中澤先生にみてもらっています!!
年末にインフルエンザになった時もお世話になりました。一年中休みなしで診察されているみたいです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: トランサミン錠250mg、ペリアクチン散1%、アスピリン「ケンエー」
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ジャポニカ276(本人ではない)
5.0 小児科

日曜日に診療されているので本当に助かります。(第二日曜日は休診です。)急に日曜日発熱しても安心です。先生の説明もわかりやすく、全身を丁寧に診察してくださり、どのような病気が疑われて、その薬をなぜ選択するのか、論理的に説明してくださるので、納得して帰宅できます。ネット予約をして、メール呼び出しがあってから家を出ると、待ち時間は少なくてすみます。近くだったら普段から通いたいと思うくらい、いい先生です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中澤小児科 (兵庫県神戸市東灘区)

usamama(本人ではない)

子供達がいつもお世話になっています。
中澤先生は丁寧な診察そして病気の説明をしっかりしてくださって本当に信頼しております。たくさんの文献を読まれていらっしゃるようで患者さんの納得いくまでしっかり説明してくださります。また日曜日祝日も先生が診察をしてくださるので本当に助かっています。先生の適切な処方で子供達も喘息でしんどい思いをすることもなくなり感謝の気持ちでいっぱいです。子供達も体調が悪くなると「中澤先生のとこに行く」というほどです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中澤小児科 (兵庫県神戸市東灘区)

act(本人ではない・3〜5歳)

[症状・来院理由]

土曜日の昼過ぎてから、子供の発熱で病院はどこもお休みで
どうしようかと思っていたら、友人が日曜日の昼過ぎてからは、診察してもらえるよ、と教えてもらい
電話してきくと、な,な,な,なんと営業してるという奇跡が…

たた、お薬はこちらで用意ができないので
東灘区の休日薬剤(週によって場所はわからない)
がそれを了承してもらえますか?
との事でした。
私は、たまたま芦屋市近くの東灘区の薬局で、自転車でしたが
先生やスタッフさんのご配慮で兄弟はみててあげるから
自転車で行きなさいと、何から何まで親切でした。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺の腫れで熱が高いのでしょうと、座薬とお薬をもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ぬいぐるみと、時計のたくさんある、メルヘンチックな病院でした。
駐車場もたくさんおけるので次回は車で行こうと、思います。

病院は御影山手ロールの隣のビルの2階です

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

テラコッタ563(本人ではない・10歳代・男性)

駐車場あり、予約制ありで、通院しやすいです。
先生は、京大卒のエリートです。親身になって、相談にのってくれます。特にアレルギーや、喘息の予防などに力を入れてくれてるように思います。薬漬けと言えばそれまでですが、喘息予防や、アレルギー予防に長期日数(60日分)処方してもらえます。また、スギ花粉、ダニなどのアレルギー治療も、熱心にされています。親子で、スギ花粉治療をしてると家族もあるそうです。インフルエンザ疑いのときは、別室を用意されてます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リレンザ
料金: 1,000円 ※保険診療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ピクシー148(本人ではない・1歳未満・男性)

アトピーの湿疹がひどくて、小児科や皮膚科で診てもらいましたが良くならず、悩んでいたところ、お友達にすすめられて診てもらいました。

病気の説明から薬の塗り方、今後の予想される経過まで丁寧に説明していただき、初めて治療について納得することができました。納得して治療できたせいか、湿疹はすっかり落ち着いています。
その後も、風邪などでお世話になっています。

いつも混んでいますが、診断は早く適切で、何よりどんなに混んでいても先生はいつも穏やかで、どんな些細な質問にも丁寧に答えてくださいます。

診察はインターネットで予約したほうがよいですが、それでも待ち合いで待ち時間が長い事があります。駐車場が広いので呼び出しベルを持って車で待つ事ができて、便利です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

act(本人ではない)

[症状・来院理由]

2日前からセキがひどく熱も38℃でてきました。
いつも、よく行く病院は予約もとれないので
家の近くにできた病院へ初めて行くことにしまさた。

[医師の診断・治療法]

カゼみたいですが、喉の吸引をしてくださいとのことで
吸引をして帰りました。
もし、夜中にも急変して
セキが酷くなり、呼吸がおかしくなるようでしたら
小児救急へ行ってくださいといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんもスタッフさんも皆さんとても親切で
先生とのお話をしている間も
子供の不安を取り除くように
ぬいぐるみで遊んでくださり、
こちらも、先生とのお話がよく聞けました。

初診の時からもHPから予約でき
予防接種の日も分かれているので
これからも、お世話になると思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

くるるん(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 小児科

駐車場が広くて、運転に自信がない私でも車で通院しやすいです。
ネットから予約できるので便利です。
今はコロナの影響で撤去されているおもちゃはあるものの、待ち合いのスペースも広くて、車の中で待つ場合にはベルの貸し出しもあります。
土日に開院しており、平日働いている私には本当に心強い存在です。
待ち合いで、看護師さんが症状を聞きに来てくれますが、パキパキしてて安心してお話できます。
先生はいつも穏やかで、優しい語り口で、先生のお話を遮って質問してしまっても丁寧に答えてくれます。
他院で、母親ならこうしなければ駄目だ!みたいな言い方をされて不快な思いをしたことがありますが、ゆら先生はしっかり話を聞いて、うんうんと同意しながら、お話してくれるので不快な思いをしたことはありません。
ただ穏やかな先生なので、人によっては、情報発信が弱いように思うかもしれません。
知りたいことが明らかになっていないときは、これはどうですか?というように質問したら、きちんと丁寧に答えてくれるので、ぜひ質問してみてください。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二星こどもクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

しもしも(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 小児科

日曜日や夜遅い時間に診察していただけるので、
1駅隣の病院ですが、かかりつけとして利用させていただいています。

前日からの予約制なので、待ち時間はあまりありませんが
日曜日とかはたまに混雑していて、待つこともしばしば。
ただ、駐車場も病院隣に1台、また徒歩数分内に2台止めれるので便利です。

院内処方で基本的には待ち時間も少なく、
おもちゃや設備が子どもが好きそうなものばかりなので、
嫌がらずに病院に行ってくれています。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二星こどもクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

tajitajix (本人ではない・5〜10歳・男性)
4.0 小児科

小児科らしくない、とても子供が喜ぶ小児科です。
おもちゃもたくさんあります。女医さんで、こちらの話も親身になってきいてくれます。旦那さん(?)が薬剤師のようで、薬の説明も丁寧にしてくださり、何より院内処方なのが助かります!受付の方も、看護師というより幼稚園の先生のような雰囲気で、気さくで子供にも話しかけてくれたり、とにかくアットホームな雰囲気のある小児科です。駐車場が少し停めにくいのと、少し歩きます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中澤小児科 (兵庫県神戸市東灘区)

テーベ774(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の発熱と咳と鼻水がでて、中澤小児科で診てもらいました。待ち合い室はソファが4つくらいあって、色々な所に大きなぬいぐるみが置いてあります。テレビもあり、ディズニーのDVDがついていました。私達が行った時はアナ雪がついていました。診察室にもオモチャが置いてあり、子供は楽しそうに遊んでしまい、嫌がる様子はありません。先生は専門用語を交えて説明しますが、メモ帳に書いて詳しく教えて下さいます。薬は大体10日~2週間処方されます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ドラちゃん(本人ではない)
4.0 小児科

10か月の子供の予防接種と風邪などの体調を崩した時に利用。
利便は駐車場が広く台数もあるので車で行く分には便利です。
小さい子供は体調を悪くしても食欲があれば大丈夫ですと言われることが多く、基本は薬を処方してもらっているような感じです。
先生もスタッフも親切で特に不満はありませんが、大きな病気や体調がいつも以上に悪い場合はもう少し大きな病院に行ってしまうかも?
普段の予防接種や風邪、下痢程度であれば通いやすく良いかなと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

コアラ(本人ではない・1〜3歳)

かかりつけの小児科にしています。先生はこれから起こる可能性のあることや対処方を丁寧に説明してくださるので安心できます。咳がひどい時に受診したのですが、今後鼻水や発熱の可能性があり、どれくらいを目安に再度受診が必要なのかなど今後の予測も立てやすいので助かっています。 検査などもその場でいろいろしてくださる点も良いです。インターネットで予約ができますが呼び出しがあってからも待つことがありますが許容範囲内かなと思っています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

あいこ(本人・30歳代・女性)

駐車場が完備されてるので病気の子供を連れていくのにはとても便利です。

当日の予約も朝一にインターネットでできるので、病院で待つ時間も少なく済みます。

待合い室はDVDやおもちゃ、絵本も多く取り揃えているので付き添いで来る兄弟は喜んでついてきます。

先生もとても優しく丁寧に診てもらえます。

わからないことも聞けば細かく教えてくれるので安心です。

予防接種やアレルギー検査なども幅広く行ってるので、子供が大きくなるまではお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ぴんくとん(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 小児科 クループ症候群 咳・呼吸困難(子供)

まず、先生がすごく優しいです。どんな軽い病気でもきちんと診てくださいます。
待合室にも、気軽に来院してくださいと張り紙してあります。
こちらの意見もちゃんと聞いたうえで、診療方針や薬なども決めてくれるので、安心感があります。
子どもだけでなく、親の私も受診したことがあるのですが、そのときも優しくて的確な診察でした。

予約できるところもポイント高いです。
かかりつけの小児科として大満足です。

ただ、受付スタッフさんが少し愛想が少ないかな?
それだけが残念な点です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆら小児科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

tajitajix (本人ではない・5〜10歳・男性)
3.5 小児科

こちらの小児科が開院した頃からお世話になっています。日曜も開いている、予約ができる、というのが助かりますが、予約は午前も午後も診療開始時間の2時間前から受付なので、前の夜から、明日は予約すると決めてる時なんかは朝7時前に起きて7時に即予約、というやり方でないと人気すぎてすぐに予約が埋まります。朝起きてなんか体が熱いな〜なんて時は、予約できたとしても結構後の方です。先生は物腰柔らかな優しい先生です。駐車場も広く停めやすいです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ