Caloo(カルー) - 寝屋川市香里本通町の皮膚科の口コミ 9件
病院をさがす

寝屋川市香里本通町の皮膚科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関西医科大学香里病院 (大阪府寝屋川市)

めぐ(本人・50歳代・女性)

アトピーの持病があり、他皮膚科からの紹介状で転院しました。光線治療の設備があります。主治医と看護師さんはとても優しいです。毎回主治医による症状の確認があり、患部かゆみ等の訴えをよく聞いて下さり(そこが、患者の辛さをよく分かって下さる)それによって塗り薬、飲み薬を変えていきます。毎回、薬はまだあるか、次の予約は取らせて頂いてますかときちんとした細かい確認があります。
私は、この病院は良いと判断し、かかりつけ医にしています。
余談ですが、大学病院ですので、内科、整形外科等の症状がある時は、予約を受付で取り、同じ日に診てもらえるのも便利です。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: コレクチム軟膏
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中條内科皮膚科 (大阪府寝屋川市)

のの(本人・40歳代・女性)

30年以上患ってきた皮膚炎が一時的に悪化したため来院しました。

なかなか原因を特定しずらい皮膚炎。
だからこそ、現状や症状をことこまかに
いろんな角度から聞いていただける医師はありがたいですよね。

中條先生は、本当に感動するほど
ことこまかに丁寧に話を聞いてくださいました。

小柄でおだやかで天使みたいなたたずまいで、
安心して色んな事を質問したり話すことができました。

また、おなかを丁寧に触診していただいて、
「結構気を使われるタイプですよね?」
と、神経がこまやかで色んな感覚が過敏な私の性質を
しっかりと感じてくださり、
その上で適切な診療方針を説明してくださったのが
本当にありがたかったです。

皮膚科の先生の中には、いわゆる切った貼った系の、
心や精神と身体の関係性を無視するようなタイプも
案外多くいると思いますが
中條先生はその真逆、といった感じでした。

精神がこまやかな方には
本当におすすめしたい先生です。
癒されました。

人気の先生ということもあって
通常は2時間待ちもザラ、とのことでしたが
この日はとても空いていて、めずらしかったようです。

でも、遠方から来る人も多い、というくらい
人気なのもうなずけました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中條内科皮膚科 (大阪府寝屋川市)

わすれんぼママ(本人ではない・10歳代・女性)

夏に汗や汚れからか、膝裏がひどく荒れました。
後ろ側だったので親も気づかず、気づいたときにはひどい状態になっていました。
皮膚科に行くのは初めてだったので、
最初は地域の大きな病院でみてもらったのですが、
なかなか改善されず、
中條さんがいいよ、とご近所さんに教えていただいて行ってみました。

朝8時すぎに行っても、すでに数人が並んでおられて、
一番か二番でない場合は、それだけで待ち時間が数時間に及ぶ日もあります。
10番目とかになった場合には、いったん帰宅されるくらいがよいくらいです。

それくらい人気であり、また、先生が丁寧にひとりひとりに対応されます。

最初に看護師さんが問診され、
その後先生が診察されます。
診察後の薬も、先生が説明しながら手渡しされますので、
時間がかかるのは当たり前なのかもしれません。

けれども、症状などを伝えて、ステロイドをつかうかつかわないか不安に思っていた私に、
長所短所をきちんと説明したうえで、ご自分の見解を伝えられて、
勧めてくださいます。
また、その薬を使用した場合の、改善の見通しもおっしゃってくださいますし、
皮膚科としては安心しておまかせできます。

膝裏も、先生がだしてくださったものや、やり方をしていれば、
二日三日で改善がみられ、あっというまに汚かった膝裏がきれいになっていきました。

待ち時間は本当に長いのですが、
皮膚について深刻なトラブルのときは、この病院に行こうと思っています。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いわさか皮フ科クリニック (大阪府寝屋川市)

まくら(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の皮膚トラブルや保湿剤をもらうために通っています。
院内はとてもキレイで受付の方もとても丁寧に対応して下さり申し分ありません。
コロナ以前は曜日や時間によってとても混んでいて待合室には居場所がないほどでしたが、現在(2023年6月)はオンライン予約可能になりましたので混雑は解消されつつあります。
レーザー治療や脱毛などもやっているので年齢性別問わず患者さんが訪れています。

先生は、優しい雰囲気で説明もきちんとしてくれています。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中條内科皮膚科 (大阪府寝屋川市)

氷霧181(本人・30歳代・女性)

私が長年悩み、色々な皮膚科に行きましたが、どこも「湿疹、あせも」といわれ薬塗っても全く良くならず。そのせいで精神的も疲れていました。
先生は診るなり「○○だと思うなぁ(勿論、湿疹や汗疹ではない)」と、本を出して見せてくれました。病名不明で悩んでいた事もあり目から鱗でした。薬でなんと一週間程度で治り、それ以来信頼して通っています。

ただ、とにかく待ちます。3時間くらいはかかります。一時帰宅は可能です。

薬の処方は以前は全て先生が説明されていましたが、処方箋スタイルに変更になりました。
それでも特に不満もありませんし、少しでも待ち時間が減るなら幸いですが、現状さほど待ち時間短縮にはなっていません。それだけが残念です。

しかし、見立ては素晴らしいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中條内科皮膚科 (大阪府寝屋川市)

ぐーこ(本人・40歳代・女性)

某病院の薬のせいで全身に蕁麻疹が出たのでこちらを受診しました。
待ち時間が長いとの口コミがあったので覚悟して行きましたが、とてつもなく待ちます。2時間は当たり前といった感じです。近所の方は一旦帰られるそうですが、私は車で行ってたので、一旦離れてしまうと再度来た時に駐車場が埋まってる恐れがあるので、ずっと待つしかありません。(駐車場は少なめです)
ようやく呼ばれたかと思いきや、看護師さんからの事前の問診で、先生の診察までまたかなり待ちましたが、先生は女医さんでとても優しい先生でした。

たぶん薬疹だろうとの事で塗り薬を処方して頂きました。
薬は院内薬で、薬剤師ではなく、かならず先生が説明に出てきてくれます。

塗り薬でも治まらず、再度受診した時も、飲み薬や注射の方法もお話ししてくれましたが、リスクもきちんと教えて頂いたので、注射はしませんでした。

とても相談しやすい良い先生だと思います。
あんなに混んでるのに、忙しない素振りもなく、じっくりお話ししてくれるので、混むのも仕方がないかなと納得できました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中條内科皮膚科 (大阪府寝屋川市)

深緑036(本人・20歳代・女性)
3.0 皮膚科

皮膚科で受診しました。
先生が女性なので安心して行けます。
小さなお子さんも皮膚科であれば診てくれるそうです。

診察の順番が一桁なのに2時間弱待ったのにはちょっとびっくりしましたが、外出もできるので待ち時間の間に用事を済ますのもありです。

先生や看護師さんはとっても気さくで話しやすく明るいです。
受付さんも友達?みたいな人には結構喋ってます。
ある受付さんは10分ぐらい世間話で盛り上がってました笑
おじいさん、おばあさんが多くてスタッフさんの声量は結構しっかりしてます。
なので、受付さん同士の声も聞こえることがありうるさいなと少し感じることもあります。
40代?とかなので仕方ないかなとも思いますが見えるところでは良くないような気がしました。
先生の話し方や接し方がすてきな分、余計に悪く見えてるかも。


お薬は医院さんで出してもらえるので薬局に行かずにすみます。
同じお薬であれば診察を受けずに受付さんが勝手に出してくれるので早いです。
さすがに毎回2時間待ちはイヤなのでとっても嬉しいです。
違う症状が出たり、違う薬がほしい時は診察になります。
薬の日数を増やしたいときも確認?があるので30分以上待ちました。
最初は合う合わないがあるので少なめに出ますが、次回からは最大量もらうのが良いと思います。
日数を減らすのは時間かからないみたいなので。

ゆっくりと診てもらいたい人は先生の診察おすすめです。

毎回同じお薬だけ希望の人にも、先生に会わずに受付さんが薬を聞いて受付さんが出してくれるので早く、違った意味でおすすめです。


受付さんの印象がいつもあまり良くないので☆3です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬: シナール配合錠、トランサミン錠250mg、ヒルドイドローション0.3%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関西医科大学香里病院 (大阪府寝屋川市)

われもこう(本人・40歳代・男性)
2.0 皮膚科

担当医がよく変わりました。
酷い巻き爪で度々炎症を起こしていたので受診しました。最初の女医さんは症状をよく聞いて頂けたので安心していましたが、3人目の男性医は異変にも耳を貸さず、2週間後に再診しろ、貴方は診察を受けたのだから従う必要がある、言うことを聞かない貴方をどう治せばいいのか、と言ってくる始末。

素直に言う事を聞いた私は、3日後に発熱と猛烈な頭痛に襲われ、抗生物質の点滴を2日受け会社を休むはめに。
極端な例だと思いますが大学病院だと安心せず、ダメだと思ったら転院して下さい。私も違う病院で完治しました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関西医科大学香里病院 (大阪府寝屋川市)

ayateruha(本人・40歳代・女性)

以前受診した際の診断書が必要になり、
また、気になっていた症状も併せてみてもらおうと、
受付開始から30分以内の、割と早い時間に受付を済ませて待っていました。

元から予約が入っていない状態でしたので、
待つ時間があるのは覚悟しておりましたが、
その後取れた予約時間よりさらに1時間遅れで順番が来たというだけでなく、
診察を受けた先生から、症状を話す途中に
「他の患者待たせてるんだから早くして」
などと言われて、気になっていた症状の半分も見てもらうことができず。
見せた部分も、そのくらいのことで来るなといわんばかり。
以降、その症状は悪化の一途をたどります。
4時間待っていたのに、私のせいで遅れてるような言い方でした。

こちらに越してきて2年、他科も受診し、信頼していた病院だけに、
(それまでも雑だと思える診察はあったけど)
思い出すたびに腹が立ってしまうので、別の病院をあたろうと思います。

スタッフさんや看護師さんはとても親切なので、
待ち時間が長くても我慢できていたんですが、
私とは相性が悪かったんでしょう。もう二度と行きません。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※覚えていませんし思い出したくありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ