Caloo(カルー) - 堺市堺区の内科の口コミ 32件 (2ページ目)
病院をさがす

堺市堺区の内科の口コミ(32件)

21-32件 / 32件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人浅香山病院 (大阪府堺市堺区)

小獅子807(本人・40歳代・男性)

よく行く病院です。総合病院ですので少し時間がかかりますが、医者、看護師、スタッフ等も感じの良い人ばかりです。風邪で受診したのですが診察も事細かく聞いてくれましたし、先生の説明もとてもわかりやすくてとても安心できました。
医者、看護師さんたちの連携もよく良い病院だと感じました。
こちらの質問、心配にも優しく答えてくれます。
病院も清潔感もあり明るい病院です。受付、診察、会計まで二時間近くかかりますが大きな病院なんでやもえない事ですね。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人浅香山病院 (大阪府堺市堺区)

青479(本人・20歳代・女性)

総合内科の先生か覚えてませんが、初診で行き親身に話を聞いてくれました。
肺炎の可能性があると言われ、色んな検査をしました。
結果、肺炎ですぐに入院。
入院中に看護師さんも気にかけてくれて、みなさん優しかったです。
病院食も2つあって好きなほうを選べるのですが、私が入院していたときは年始だったため、ちょうど選べなくて残念でした。
朝に果物が出ず、夜にりんご半玉カットしたのがよく出てくるので夜ご飯は量が多いのは嬉しいですが結構お腹いっぱいになります(^^;
朝はパンかご飯かおかゆと、あと副菜が1品と飲み物なので、夜じゃなく朝に果物があると嬉しいなと思いました。
同じ部屋の人も、朝が少ないから朝に果物を出してほしいと言っていました。
入院して食欲が出てくると食べるのが1番楽しみになるので、そう感じてしまうのかもしれないです(^^;

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 60,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松屋診療所 (大阪府堺市堺区)

アース(本人・30歳代・女性)

とても優しい穏やかな先生です。大きな病院の患者が多くて待ち時間の長くなることや、流れ作業の雑な扱い方が苦手な私には病院自体は大きくなくても顔も覚えてもらえるようなマンツーマンに感じるところが私にはぴったりだと感じました。成人してから持病になってしまった喘息で診察と吸入器を毎月一回もらいに行っています。私の希望通り飲み薬は出してもらっていません。前に通っていた病院では、いっぱい薬を出され副作用しか感じなくて辛い思いをした旨を伝えてあります。発作が出た時の為の吸入器は先生の判断で頂きました。ウイルス性胃腸炎になった時もお世話になりました。これからも大きな病気以外は、こちらで診てもらいたいです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 吸入器
料金: 3,080円 ※1ヶ月分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野内科・小児科クリニック (大阪府堺市堺区)

ぶどう(本人・30歳代・女性)

受付
受付の方は親切ですが、たまに予約をしていても忘れられている事があります。


待ち時間
予約をしていれば、それほど時間はかかりません。

待合室
とても広く、開放感があります。
雑誌やテレビがあります。

内科の先生
とても気さくで何でも相談し易い雰囲気があります。
薬の相談にも乗ってくれるので、自分に合う薬を処方してもらえます。

看護師
明るく親切で注射や点滴もテキパキとされています。
患者に対する声掛けも優しく好感が持てます。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人玉井クリニック (大阪府堺市堺区)

よしくん(本人ではない・5〜10歳・男性)

院長先生がとても優しい方です。本当に物腰柔らかく子供の調子が悪くて
看病疲れも続き親の疲れもあるときに優しく穏やかにお話ししてくれて
子供のここに至るまでの経過をちゃんと聞いて下さるので本当にありがたくかんじました。クリニックなので検査となるとすぐには結果でないので急ぐときは他の病院に行くようにしておりますが自分が風邪をこじらせたときなどいつも通っています。
院内はきれいで静かにしておられます。患者さんはいつも多いです。
特に冬は多いです。行く前は連絡をしたうえでいくことをお勧めします。
近くの学校の校医もしておられるので地元でも信用のある先生なんだと思います。
訪問診察もされてます。高齢者に方は利用されています。言葉だけでなく行動も
本当にお優しい先生です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ナウゼリン細粒1%、整腸剤、ロキソニン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松屋診療所 (大阪府堺市堺区)

ピロコ(本人・30歳代・女性)

仕事中に高熱が出て、家の近くなので診察に行きました。
小さな町の診療所という感じで、高齢者が定期的に通院しているので近所の人同士が世間話をしていたり、和やかな雰囲気です。待合室も広いのでゆったり座れました。混んでいなかったので待ち時間もほとんどなく案内されました。

インフルエンザの検査を受け、タミフルを処方してもらいました。
初めてインフルエンザになった事を伝えると症状の経過と仕事をいつまで休めばいいかなど、丁寧に説明してもらいました。
甥っ子姪っ子は赤ちゃんの頃、予防接種にも利用していて、歩いていける距離にあるので便利だと言っています。
大きな病院が近くにないので風邪やちょっとした体調不良には十分なので便利です。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 3,200円 ※インフルエンザ検査費も含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

尾花医院 (大阪府堺市堺区)

バクろう(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝から熱っぽくだるかったのですが、夕方近くになり本格的に熱が出てどうにも辛かったので近所で子どもの頃から通っているこの医院にきました。

[医師の診断・治療法]

夕方行きましたが、かなりの混みようでちょっとぐったりとしてしまいました。
待ち時間は長かったですが、先生の診察が丁寧でしっかりしているので致し方ないと思っています。
実際、各種診断も的確で説明もわかりやすく、開業医としての経験も豊富な先生なので安心して受診させていただきました。
とりあえず只の風邪だったので、解熱剤などの薬の処方をしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

徒歩圏内に大きな病院があるにもかかわらず、かなり混み合う人気の医院です。
建物はとても古く昭和な味わいがあり、医院というよりも診療所といった言葉が似合いそうです。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三重野医院 (大阪府堺市堺区)

たけやん(本人・50歳代・男性)

開業医院のようで,ドクター1人と看護師さん(医療事務職員含む)は3人くらいで業務を行っているようです。待合室は比較的広く,ゆったりとしています。また,常に花が飾られていて,目の保養になります。診察前に検温などの検査が必要な場合には,看護師さんが,待合室まで体温計を持って来てくれます。ドクターの診察も,自分の症状を良く聞いてくれます。私は高血圧の診断であったので,定期的に通院していますが,1~2ヶ月に1回は,身長・体重のほか,検尿や採血などの検査もしてくれます。通常は,血圧測定と問診,触診ですが,丁寧に診察してくれていると思っています。また,季節に応じた注意事項なども分かりやすく教えてもらっています。
今,処方されている薬は私にあっているようで,血圧も正常数値を維持していることもあって,ドクターは薬の量や内容の変更も検討してくれているようで,最近は更に丁寧に状態を診てくれています。
待ち時間も少ないですし,丁寧に診てくれるので良いのですが,看護師さんが若干愛想がないようにも思いますが,良い医院だと思います。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ブロプレス錠4、フルイトラン錠2mg
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人泉谷診療所 (大阪府堺市堺区)

青紫382(本人・30歳代・女性)

鼻水の症状で受診しました。問診票を書く際に授乳中だと伝えると、女性の先生が今日いるからそちらにしますねーと言われました。お年寄りの患者さんが多いけど、それほど待ち時間も長くないです。
どことなく高圧的な先生でしたが、授乳中でも薬を飲んでいいと言われ、薬を出してもらいました。鼻水の症状なら次からは耳鼻科に行くように言われました。鼻水は内科じゃだめなのか?と思いなんとなく通いづらい気がして、その一回きりしか行っていません。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人浅香山病院 (大阪府堺市堺区)

Caloouser62476(本人・30歳代・女性)

胃の調子が悪く他院に行った際、そこでは細かく調べられないからと紹介していただきました。
前もって予約を入れなくてはいけなかったのですが、全くこちらの都合を聞かずに病院の空きから日時を指定されてしまいました。「その日は用事があるので」というと「この日時でお願いします」との返答。
大きな病院で予約が難しいのかもしれませんがなんだかなぁ。
緊急入院とかでもないのに時間づらすこともできないなら別の病院ありませんかと元々紹介状を書いてくださった方に聞くと、「いい病院ですから」。結局言われた日に行きました。

行ってみると大きい病院なのに待っている人少なくてびっくりしました。
基本は予約制ってことなのかもしれませんが少しびっくりしました。
受付もすぐしてもらえましたし、検査項目の受付も他に誰もいないのですぐでした。
受付スタッフは可もなく不可もなく。愛想はないけど失礼な点もなくとても事務的でした。
検査自体もそれほど時間がかかりませんでした。

支払いは自分で機械でするようになっていて、処理が終わると番号が場面に出ます。
機械でとは言っても難しくなく、年配の方もスムーズにされていました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈友会堺山口病院 (大阪府堺市堺区)

mimi(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

実家に帰省中に熱が出て、咳や喉の痛みもあり、子供にうつすといけないので、実家近くにある山口病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

熱があったので、インフルエンザの疑いもあるとのことで、鼻の粘膜をとって検査をしました。
その結果、インフルエンザではなかったので、風邪と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんがとても多く、看護師さんはバタバタと忙しそうにしていました。待ち時間も結構長かったです。
暖房がすごくきいていたので待っている間、暑くてほてりました。
先生はとても丁寧に親身になって診てくれました。その時は授乳中だったのですが、授乳していても
飲むことができる漢方のお薬を、その場でしっかりと調べて処方してくれました。きちんと説明も
してくれたのでとても好感がもてました。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 漢方薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷和医院 (大阪府堺市堺区)

吾亦紅689(本人・30歳代・女性)
1.0 内科

インフルエンザかもしれないと受診しました。検査結果、インフルエンザだったのですが、他の患者さんもいる中スタッフが大きい声で〇〇さんインフルー〇!と言っていたのがとても嫌でした。また、隔離された部屋でも、同じインフルエンザの型同士だからと大っぴらに言われたりとプライバシーの配慮に欠ける対応でした。
先生はあまり人の話を聞いていないようです。風邪も併発しているからと抗生剤、ロキソニン、咳止めを処方されました。インフルエンザでは抗生剤を飲んでも意味がないし、ロキソニンも体質上飲めないと伝えたのに出され、咳止めも家にあるのでいらないと言ったのに出されと、散々でした。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-32件 / 32件中
ページトップ