Caloo(カルー) - 大阪市住吉区苅田の内科の口コミ 10件
病院をさがす

大阪市住吉区苅田の内科の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北谷医院 (大阪府大阪市住吉区)

maarja(本人・30歳代・男性)

仕事前に腹痛になって通院したのが初めでした。商店街から少し入ったところにあり、昭和な感じの医院ですが、院内では最近のJPOPなどを流していて、少し目新しい雰囲気も醸しています。母娘先生で診てくださいますが、コロナ禍では娘先生が診察、処置してくださいます。お腹の動きをよく聴いてじっくり診察してくれるのでとても安心します。処置では今どき珍しくディスポーザブルではないガラス製でしてくれます。先生自ら優しく処置してくださるので苦痛など全然ないです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: グリセリン「マルイシ」
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大橋ヘルスケアあびこ内科外科大橋クリニック (大阪府大阪市住吉区)

sgw_seiryu(本人・40歳代・男性)
5.0 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

大橋院長は臨床や研究機関、最近だと大阪大学の特任教授をされていた外科内科のプロフェッショナルと知りました。

現に、先日重度の胃潰瘍をこの病院で発見してもらい治療頂きましたがその際の検査、治療、処方、療養指導と予防指導も丁寧で順調に回復し感謝しています。

機器類も新しくとても良く、土日もAMは診療、月金は21時まで診療あいており頼りになります。またクリニックロケーションもあびんこ商店街の中なので地下鉄あびこ駅からも近く買い物も便利です。

蛇足ですが、厚生労働省から風疹抗体検査の検査や予防接種も此方で対応していますので便利です。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: ※厚生労働省指定の風疹抗体検査と予防接種の為。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大橋ヘルスケアあびこ内科外科大橋クリニック (大阪府大阪市住吉区)

サンフラワー142(本人・50歳代・女性)
4.0 内科 胃の不調

病院内も清潔で、綺麗。トイレも広くて綺麗です。
先生は、話をよく聞いてくれて優しいが、なかなか症状が改善されなくても薬の処方を変えてくれない。
看護士さんは、何人か居るが注射の上手い人は1人しか居ない。でも、インフルエンザの注射は先生がしてくれるんだが、こんなに痛くないインフルエンザの注射は初めてだ。インフルエンザの注射をする人にはお勧めします。
でも、以前胃の調子が悪くて数日何も食べていないと伝えたのに、点滴をされずに帰されそうになった。ビックリした。自分から、点滴して欲しいと伝えたら、してくれた。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※忘れました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大橋ヘルスケアあびこ内科外科大橋クリニック (大阪府大阪市住吉区)

ammam61(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

数日間、時々右脇腹がさしこむような痛みがあった為受診しました。
新しく出来た病院だったので、院内は綺麗でオシャレな雰囲気です。私が行った時は土曜日でしたが待ち時間もほとんどなく診察になりました。
先生は穏やかな男性の先生で、痛みの状況や頻度、範囲やどんな時に特に痛むかいつ頃からかと事細かく聞かれ、触診になりましたが特に異常が見当たらないため、レントゲンを撮りました。しばらく待ってからレントゲンを元に再度診察室で説明でしたが、そこでも異常が見当たらず、念のため後日腹部エコーをしましょうとのことで後日再診して腹部エコーを受けました。結果はまた異常なしで、でき得る限りの検査をして頂きましたが外的要因ではないとの安心感は得られました。また、レントゲンを見て、腹部には異常がなかったのですが、背骨の湾曲がひどかったので、整形外科も紹介して頂きました。
患者の納得行くまで検査して、万が一の見落としもないようにしっかり診て頂けたので良かったです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

ammam61(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 内科

近所で、何かあればすぐに受診させられる事もあり、家族のかかりつけ病院です。
病院の名前とおり、家族全員通っております。
子供が風邪症状が出ると毎回すぐに受診します。
予約は不要で、受付した順番で基本的に呼ばれます。予防接種などで順番が前後しますが、院内にもその旨張り紙がしてあります。
院内は清潔で、キッズスペースにはおもちゃがありいつも子供はそこで遊んでいます。隔離室があり、インフルエンザや感染症が疑われる症状の時は一般の待合室ではなくそちらで待ちます。中もティッシュやゴミ箱があり清潔です。先生はパソコンに症状を入力しながら過去の病状や予防接種の状況など確認しながら診察されます。
先生は穏やかな口調です。
薬が処方されると、隣に薬局があるのでそこで受取出来ます。咳や鼻水の時は、別室で鼻水の吸引をした後に、薬の吸引処置などもします。怖がらないように、目の前に子供の好きなキャラクターのおもちゃやポスターが貼られています。
受付の方はいつも笑顔で親切です。会計時に、子供がオムツをしている年代であればサイズを確認してオムツ一枚プレゼントでくれます。オムツをしていない年代になると、子供用のポケットティッシュをくれます。
待ち時間はいつもそんなになく、子供に優しく、大人も同時に受診出来る病院だと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北谷医院 (大阪府大阪市住吉区)

ライラック451(本人・50歳代・女性)

テキパキ話される ご高齢の女医さんです。 話し方がきつく感じる時もありますが 実は大変親切です。
「風邪の時には お風呂はいけない」等 少し古いと感じる部分もありますが、
以前、風邪での聴診器診察の時に 胸に皮膚疾患があります、と塗り薬を下さり、言われた通りに塗ってみると今まで薄い小さなシミだと思っていたものが綺麗になりました。
 また、数年前には、風邪の診察で腹部を押された時に6cm程の子宮筋腫をご指摘。紹介状を書いて下さり大病院で高名な部長先生に診て頂くと、筋腫を探すのに少し手間取られ、発見後「内科医の紹介ですが、その先生はこの筋腫をどのように見付けられましたか」と聞かれ「触診です」と答えると驚かれ、私も北谷先生の診察力に驚きました。
 風邪で行っても患者をトータルで見て、別のこともご指導くださるのには頭が下がります。
処方いただく薬も大抵よく効きます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大橋ヘルスケアあびこ内科外科大橋クリニック (大阪府大阪市住吉区)

苔桃774(本人・30歳代・女性)

風邪から咳が長引き、受診しました。外科の先生ですが、しっかり診ていただき、咳喘息という事で、しっかりと処方もしてくれました。肋骨も2本折れてましたが、レントゲンで発見してもらいました。整形を紹介していただきました。
時間はかかりましたが、治り、良かったです。
遅くまで診ていただける。とても綺麗で、受け付けの方も感じがいいです。予防接種もされてます。
場所も商店街の端にあり、通いやすいですし、これからもお世話になりたいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま内科・小児科 (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser61145(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

以前住んでいた近くの病院です。
いつも混みあっているので敬遠していましたが、開院時間に合わせて、飛び込みました。

ご夫婦で診察されており、
ご主人は内科、奥様は小児科担当です。


平均待ち時間は、30分ぐらいでしょうか。

やはり、内科小児科2つあるので、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い患者さんで、いっぱいです。

内科医は、ゆっくり話してくれますので、わかり易く聞き取りやすいです。

点滴をしましたが、
看護師さんもベテランさんで、
失敗なく針が入りました。

狭い病院なので待合室は、
すぐに満員になり、
院外で待たれている方も、たくさんいました。

駐車場がありませんので、
路上駐車されてる方も、多かったです。

先生の腕は、良かったです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

torazo(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

38.5度の高熱が二日続いたので、このクリニックを訪れました。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺の腫れ、リンパの腫れ、心音等をみていただき、のどがひどく炎症を起こしているとのことでした。3月も下旬でインフルエンザの流行もおさまっていましたが、高熱が出ているので念のためインフルエンザのチェックも行いました。綿棒のようなものを鼻に入れて行う検査です。検査結果がでるまでに15分程度かかるとのことだったので、それまでは隔離室で待機しました。
結果はインフルエンザの反応は見られなかったので、通常の風邪薬をいただきました。薬を飲んだらあっというまに熱が下がってとても楽になりました。もっと早めに診察に伺っていれば良かったと思いました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の看護師さんや先生は皆さんとても感じが良かったです。先生の説明も丁寧で、高熱が出ていることをとても気遣ってくれて優しい先生だなと思いました。午後の診察は16時からで、16時ジャストくらいに行ったのですが、すでに待合室には2〜3名の患者さんがいらっしゃいました。人気のあるクリニックなのかなと思います。また、診察とは関係ないのですが、待合室の掲示板に書いてあるお知らせの文字がとても奇麗で好印象でした。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)光陽会小森内科 (大阪府大阪市住吉区)

ぱっぷ☆わく(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝から熱があり風邪の症状で辛かった為、仕事を遅刻して小森内科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

熱があり風邪だと思うと伝えると、お薬出しておきますと問診だけで診察終了。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室は元気そうなお年寄りの談話室状態で、1時間近く待たされました。
長時間待ってようやく診察してもらっても患者の話を聞いて診察終了です。
会社を遅刻しているので診断書が欲しいと言うと、忙しいから時間がかかると書きたくなさそうでした。
インフルエンザの予防接種も切らしていると断られる始末。
忙しいを理由に適当な診察で済ませる病院が存在していた事に驚いてしまいました。
近所で評判の良い病院と聞いて行ってみたのですが、もう二度と行きません。
お世辞にもお勧めできる病院とは言えません。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ