Caloo(カルー) - 川崎市宮前区土橋の内科の口コミ 2件
病院をさがす

川崎市宮前区土橋の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さぎぬま髙橋内科クリニック (神奈川県川崎市宮前区)

きんもくせい(本人・50歳代・男性)
5.0 内科

10年以上お世話になり、先生のおかげで今日まで健康に生活することが出来ました。
先ほど先生が亡くなったことを知り、とても悲しいのですが、一言お礼が言いたくてここに書かせていただきました。
先生の穏やかな話し方がとても好きで「もう少し痩せましょうね」の言葉が目を閉じると聞こえてきます。
土曜日はいつも混んでて大変でしたが、大庭先生に診てもらえるから皆さんがまんして来院していたんだなと思います。
どうぞ安らかにお休みください、大変お世話になり心から感謝しております。
ありがとうございました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さぎぬま髙橋内科クリニック (神奈川県川崎市宮前区)

プリムローズ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪を引いたので、受診しました。
また、クリニックの外から見て、もの凄い混雑ぶりだったので、良い先生かも知れないと思ったことも、大きいです。

[医師の診断・治療法]

風邪を引いた時は、薬を3種類処方されました。
3種類とも、簡潔明瞭に内容を説明してくださいました。

秋から冬にかけて受診したので、激混み状態だったためか、診察時間はそれほど長くはなかったのですが、短いながらも、患者への思いやりを感じさせる先生で、温かみのある診察でした。
処方された薬で、順調に風邪が治り、その後、腹痛で受診した際も、同じように的確に診断と説明と処方をしてくださいました。

この先生は、コミュニケーション能力が高く、思いやりもあって、無駄のない短めの診察時間であっても、患者に対して充足感を与えてくれる先生です。
別の病気(慢性疾患)で受診している知り合いも、かかりつけにしていますが、同意見です。

聖マリアンナの学長まで務めた優秀な循環器内科医を師に持ち、オリンピック選手の診療にも携わった先生のようですが、診察後には、それも納得できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは、皆さん親切で、感じが良いです。
受付スタッフの方たちは、過剰な接遇はしませんが、特に悪い感じはなく、きちんと応対してくださる印象です。
中でも、ひとり、事務処理能力が高く、テキパキと応対してくださる方で、働かれている姿がとても素敵なスタッフさんがいます。
この方は、きっと、お給料以上の働きをされている方だと思いますので、院長先生には知っていただきたいです。
ただ、ご高齢の患者さんに対しては、もう少しゆっくり話をされた方が良いかも知れないとも感じました。

このクリニックは、院長先生の能力と人間性が素晴らしいので、とにかく混むのですが、鷺沼駅付近で良い内科、循環器内科、呼吸器内科をお探しの方には、特におすすめ致します。
ホームページから、現在の待ち人数が見られますので、その点は便利だと思います。
これ以上混むと嫌なので、本当は教えたくなかったのですが、鷺沼あたりで内科クリニック選びで困っている方のために、鷺沼にある合計4つの内科に受診経験のある私が、断腸の思いで書かせていただきました。ご活用いただければと思います。

※私が、この口コミを書いたのは、鷺沼に初めて足を踏み入れた方が、内科クリニック選びで困らないように、との思いがあります。
少し前までは、ネット上のいい加減な情報に振り回されて、内科クリニック選びで失敗している方を、ちらほら見かけました。
恥ずかしながら、私も、当初、大庭先生の経歴からは、大庭先生がどんな医師なのか分からなかったのですが、一度受診してみたら、凄く良い先生で、良い意味で驚きました。

春・夏は、比較的空いているようで、待ち時間も短めで、診察時間も長めに取っていただけるようです。

※その後、2014年に、喘息でも受診しましたが、相変わらず素晴らしい診察をしてくださいました。
いつもは2か月ほど咳が止まらないのですが、今回は、大庭先生の診察のおかげで、1か月未満で咳が止まったので、感謝しております。

また、その際に、合計4人の看護師さんにお世話になりましたが、どの方も、プロ意識が高く、気持ちの良い看護サービスを提供してくださいました。

従来からいらっしゃる受付スタッフの方も、相変わらずそつのない対応をしてくださいましたが、新人の方については、患者応対の基本(笑顔で応対したり、患者に対して受容的な姿勢で接するなど)について、事前に院長先生がレクチャーした方がよろしいのではないかとも感じました。

あと、少し感じたのは、現在は、一人ひとりの患者に対してとても丁寧に診察をしてくださっていますが、秋・冬の混雑時は、待ち時間を短縮するために、もう少し一人あたりの診察時間を短くしてもよろしいのではないかと思いますし、患者の側でも、それを許容すべきではないかと思います。

医師がとかく批判にさらされやすい世の中ですが、大庭先生のような良い医者は、地域住民が皆で守っていかなければならない存在だと感じております。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ