Caloo(カルー) - 横浜市青葉区あざみ野の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 5件
病院をさがす

横浜市青葉区あざみ野の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

み(本人・30歳代・女性)

肌荒れで他の病院で診て貰っていましたが
10ケ月経っても治らず 土曜に近くの病院と思い行きました
結果間違った薬が混ざっていて
治す薬と治らない薬が出ていたとの事で
正しい薬を処方していただきました

また顔に小さいイボが出来ていたのも
顔なので気になり相談して
その場で治療をしてくれました

又 別件で前から気になっていたクリームが
実際効くのかなど相談した事も丁寧に
回答してくれましたので
こちらもまた 伺いたいと思います

親切丁寧で良かったです

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

keimiti(本人ではない・10歳代・女性)

もともと冷え症、生理痛などもあり、体質改善をしてニキビ治療できないかと漢方処方してくれる医院を探していました。

こじんまりした医院で待合室は10名ほどが座れるか?といったところ。
数名の方が先にいらっしゃいましたが、待つこと15分くらいだったでしょうか。
先生は50代くらいの落ち着いた柔らかい雰囲気の方で、こちらの話をよく聞いてくださる先生です。
先生と話すうち、漢方と併用で炎症を抑える抗生剤と、今出ている皮膚症状に働きかけるため塗り薬も処方されました。

漢方は効果を感じるのに2週間ほどかかるよう。
塗り薬2種は厚くなった角質を柔らげるため、多少のピリピリ感はあるようです。

身体の内側と外側からのアプローチで早く改善されることを期待しています。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 桂枝茯苓丸加よくいにん、ビブラマイシン錠100mg、ダラシンTゲル1%、ディフェリンゲル0.1%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

牡牛915(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科 アトピー性皮膚炎 皮膚の発疹・かゆみ

病院は駅近くにあります。
先生は男性の先生で、曜日により女性の時もあります。先生の対応はお二人とも、しっかりこちらの話しを聞いてくれ、丁寧な対応です。また他の病院で治らなかった疾患も、すぐに治りました。処方のお薬が的確なのかと思います。とてもお勧めの病院ではあるのですが、とても待ち時間が長いのが毎回キツイです。待ち時間順番カードをくれ、また何時くらいに来てくださいと、外出して外でお茶を飲んで待つ事も多いです。
先生は良いですが、もう少し待ち時間が少なければなと思うのでこの点数です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アルメタ
料金: 2,000円 ※初診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

被害者(本人・50歳代・男性)

おそらく忙しかったからでしょう、こちらからの説明や言い分はすべて否定されるか遮られ、素人の私に対し、当たり前ですよねと知っていて当然と言わんばかりに非難されました。
希望や相談も足蹴にされ、次回の通院については、善後策を検討する気すらなく、来れないなら来るなと言われました。
私は職場の都合で平日は無理ですと言おうとしたのですが、言う機会さえも与えられませんでした。夕方行って1時間半待つくらいでしたから、お疲れだったのでしょうが、こちらも長時間待たされた上、ぞんざいに扱われ、つらかったです。
お子さんや学生さんの患者が多く、遅掛けで行くサラリーマンは私の他は殆どいませんでした。
私はもう絶対行きませんが、夕方しか行けない会社員は要注意です。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野皮膚科 (神奈川県横浜市青葉区)

urume(本人・40歳代・女性)

平日だったのですが、1時間以上待ちました。
訪れた時には待合室は一杯で、病院のドアの外の中廊下のようなところにある椅子で待ちました。
奥の会社?に出入りしている人が何度か前を通り、居心地が何とも悪いです。
待合室は小さく、他の患者さんと向き合って座る感じでした。
風邪の季節で咳をしている方もいらっしゃったので、配慮してほしいところです。
受付の方は丁寧に対応してくださりました。
肝心の診察ですが、医師は、こちらの言い方が気に入らなかったようで、終始イライラしており、私が退席した後も、看護師と私に聞こえるように、文句を言ってました。こんなことは初めてです。
もう少し病院を選べばよかったと後悔の一日となりました。


来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ