Caloo(カルー) - 横浜市緑区中山の婦人科の口コミ 2件
病院をさがす

横浜市緑区中山の婦人科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

近藤産婦人科 (神奈川県横浜市緑区)

mie(本人・50歳代・女性)

サバサバしている先生です。症状を伝えると○○でしょうと決めつける事もなくキチンと検査して的確な治療をしてくれました。とても良い先生です。
待ち時間は診察開始の早い時間と終了時間に近い時間に行くと、あまり待つ事もなくスムーズに診察してもらえると思います。娘も放っておくと生理が来ないので、この病院で治療してもらっていますが、その後ちゃんと生理が来ているのでよかったです。
親子共々お世話になっております!!

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

近藤産婦人科 (神奈川県横浜市緑区)

daiaya(本人・40歳代・女性)
3.0 婦人科検診

家から近いので、婦人科検診とかに行っているのですが、毎回、女医の先生の説明のしかた(病状とかの)が感じが悪くて、気分が悪くなります (´Д` )
今回も、更年期で生理が不順になって来ているので、相談で診察を受けたのですが、受付の人に、更年期で生理が遅れていると伝えて、受付用紙に、○を忘れた欄があり、受付の人が、生理不順に◯を付けてくれた時に、先生と診察で話している時、『生理不順じゃ無くて、更年期に◯を付けないと』とか嫌味な感じで言われて (−_−#) 受付の人が◯を付けてくれたんだけどな〜とか思いながらも『すみません』と謝り (´Д` ) 毎回、女医の先生の言い方が感じが悪いと思いながらも、家から近いし女医なので、通ってしまうのですが (>_<) 受付の方や、看護師さんは、とても感じがいいので
〜 (#^.^#)

また、来年も婦人科検診へ行く予定ですが、少し憂鬱ですが〜 (T_T)

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ