全国の顔が痛いの口コミ(79件)
- エリア
- 全国
- 症状
- 顔が痛い
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団札幌道都病院 (北海道札幌市東区)
治まらない顔の痛み、耳の痛み、喉の痛み、発熱で受診しました。先生も色々な診療科目の先生がいました。内科の受診をしたのですが、問診票に記入するのも大変な具合悪さで、こちらの病院を受診する3日前に個人病院の内科で診てもらったのですが、3日経過しても症状がどんどん悪くなっていき、体力も低下していったのでおかしいなと思いもっと大きな病院にきました。内科は混んでいました。30分ぐらいは待ちました。先生の診断と検査で前に罹った内科とは別の細菌だとわかり薬を全て変えてもらいました。飲んでから2日で薬が効いて5日後にはあの苦しみが嘘のように回復しました。個人のクリニックに罹って3日間無駄に苦しんでいたので最初からこちらの病院に来ていればよかったと思いました。先生には本当に感謝しています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団玉翠会 喜平橋耳鼻咽喉科 (東京都小平市)
数日前から頬の痛みが我慢できず、副鼻腔炎かもと思い、仕事中に伺いました。
いつもは大変混んでいるクリニックのようですが、午前診療終了ギリギリであったので、ほとんど待つことなく診療を受けることができました。
先生には診療、検査など大変丁寧に治療して頂けました。
また、スタッフの皆さんも大変丁寧に対応していただき、初めて受診しましたがとても良い印象を持ちました。
おかげで症状も早く改善し、また何かあったら受診したいと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: ジェニナック錠200mg、ロキソプロフェンNa錠60mg「三和」、カルボシステイン錠500mg「トーワ」、ツムラ辛夷清肺湯エキス顆粒(医療用) |
料金: 3,000円 |
22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団望葉会 日下医院 (千葉県千葉市中央区)
昨年の六月から繊維筋痛症で、かかっています
日下医院は頭痛外来もありMRI検査を受けることも出来ます
また、精神科も症状により診療日が別れているので、便利だと思います
繊維筋痛症は全身に痛みが生じたり、めまいや頭痛、吐き気、痺れ、の他に憂鬱感や不安感などメンタル的な症状も出るため リウマチ科や整形外科などでも扱う病院はありますが、処方薬については特に、心療内科や精神科の方が上手に調整してくれるので、助かります
また、日下医院にはスピリチャル外来という 診療日があり院長先生が対応しており、一度 この日に診察を受けたいと考えています
院長先生の診察は患者側の話を親身になって聞いて下さり、柔和な対応で、的確なアドバイスを下さるので、大変 満足しています
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: リリカカプセル25mg |
料金: 900円 |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団知音会 みみ・はな・のどメディカルクリニック (東京都足立区)
妻が3子妊娠中に蓄膿症を悪化させ痛くて眠れなくなりました。他院では妊婦には一切薬は処方できない、そういう法律なんだと断られ困っていたところ、子供に通院歴のあった当院では、薬を弱めに調整してくれて、今つらい症状を押さえましょう、出産後にきちんと病源を潰して完治を目指しましょうと丁寧に対応してもらえました。余談ですが、隣の薬局の薬剤師さん(おばあちゃん)にも薬の安全性をひとつひとつ説明されて、安心しました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,200円 |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人愛仁会高槻病院 (大阪府高槻市)
こどもの救急でお世話になりました。
優しく丁寧に対応してくださり、こちらの質問には嫌な顔せずに耳をかたむけてくださいます。
説明もとても丁寧で、安心できました。
待合室でこどもが吐いてしまった時も親切に対応していただきました。
病院が広く、慣れていないので迷子になりましたが、とてもきれいに掃除されていて気持ちがよかったです。
先生、看護師さん、みなさん感じがよくて何かあったときは、またお世話になりたいと思える心強い病院です。
友達にも安心しておすすめできます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 ※子ども医療証使用の金額です。 |
28人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 孝正会 やぶ形成外科・美容外科 (大阪府羽曳野市)
2015年5月に事故にあい顔面にケガをしました。
顔の骨が折れているのかと思う程、痛みが何ヶ月も続きました。その間に、近所の形成外科を2件、口腔外科と行きつけの歯科医院にいきました。どこも悪くなく非常に困っていました。
3か月後くらいから 会社に復帰したのですが…日に日にシミが増えていき 顔は痛いし最低でした。
そんな時、職場の女の子に やぶ形成外科が良いですよって教えていただきました。
それから、診察に伺ったのですが…初めて診察を受けた時に 頬の痛みは、皮膚がたれたからだと教わりました。治療薬もいただき 少しずつ少しずつ肌がキレイになってます。
やぶ先生、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: - ※事故扱いの為 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いの耳鼻咽喉科 (東京都目黒区)
近所にある耳鼻咽喉科です。人気のある病院で、ほどよく混んでいるのですが待ち時間が苦痛にならないほどです。
私の症状は、まずは微熱が続き、その後、顔(頬)が痛くなり始めたので、内科と迷ったのですが、知人の勧めもあり耳鼻科へ行きました。受付の方の対応もテキパキとされていて慣れていらっしゃる感じでした。子どもを連れて行ったのですが、絵本も置いてあるので、子どもも退屈しないで待つことができました。
診察は、終始安心して受けることができました。レントゲンを撮りそれを見ながらの説明でした。副鼻腔炎でした。初めてのことでしたので不安でしたが、先生の説明がわかりやすく、おだやかな雰囲気の先生でしたので落ち着いて聞くことができました。
診察時間も短く、気持ちよく終えることができました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関西電力株式会社 関西電力病院 (大阪府大阪市福島区)
軽い障害のある弟が手術入院しました。どこの病院がよいのかわからずあちこち電話しましたらこちらの病院が一番電話対応が親切で感じもよかったので診察していただくことになりました。近くの大病院では障害があると言うとちょっと嫌味っぽいことも言われたりして正直落ち込んでおりました。
しかしこちらの先生はとても優しく親切に診察や説明をしてくださり、弟の退院後の生活まで気配りをしてくださりました。大病院の部長先生でもこんなに患者目線に立ってくださる方がいらっしゃる何で本当に素晴らしい病院です。看護士さんもみなさんしっかりしていて親切で、よその病院ではヘルパーさんの粗雑な看護ではなくすべてにおいて行きとどいているので安心して入院生活を送れました。
新築なのでもちろん部屋もきれいですし、工事も完了し駐車場も広くなり1Fにはカフェもできてとても充実しています。
近隣にも大病院がありますが、関西電力病院は駅からも近く便利だと思います。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
料金: 500円 |
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団トータルライフ医療会 東京トータルライフクリニック (東京都台東区)
服薬を減らしたかったのと、通っていた病院に不信感があったので
知人に勧められて行きました。
診察の先生が1人だけですが、事前に看護師さんにしっかりお話をして
連携がとれているので診察がスムーズです。
もちろん医師も親身に優しく話を聞いてくださりアドバイスをしてくれます。
検尿や血液検査を定期的に行ってくれて、栄養面のアドバイスもしてくれます。
漢方薬やサプリメントをメインに処方してくれるので
3ヶ月ぐらいで体質が変わってきた実感があります。
場所を移したばかりだそうで、院内はとてもキレイです。
基本的に予約制ではないので、日によって待ち時間はバラバラですが
あまり待たないです。
通っていた病院で処方してもらっていたお薬もつなぎで出していただけたし
転院のためのアドバイスもいただけました。
自宅から遠いことも考慮していただき、
初めは月に一度通院でしたが、処方の量と服薬の量を調整していただき
今では1ヶ月半〜2ヶ月に一度ペースで、医療費にもありがたいです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 450円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 ふかみレディースクリニック (兵庫県川西市)
[症状・来院理由]
なぜか暑い時期になると顔の古傷が痛むため、何か良い治療法は無いかペインクリニックに相談しようと受診しました。
[医師の診断・治療法]
偏頭痛もある為か痛み止めの処方を提案されましたが、根本的に直したい旨相談するといくつか提案してくださいました。その中から星状神経節ブロック注射を選び、週1回程度通院しました。3ヶ月ほど通うことで改善する見込みでしたが、引越しのため2ヶ月ほどで通えなくなりました。引越し先での紹介状を書いて下さるとの事でしたが全く症状が出なくなっていたので治療はその時点で終了しました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
丁寧な診察をして下さる先生です。治療に対する説明もわかり易く、質問しやすい穏やかな雰囲気の女性の先生なので安心して通うことが出来ました。何より良かったのは治療の効果が素晴らしかった事です。ネットで調べると星状神経節ブロックはお医者様により失敗することも多いようですが、毎回注射直後によく効いてくるのが実感できたので失敗は無かったように思います。20年近く毎年夏ごろに痛んだ古傷も、今夏は殆ど痛まず初めて快適な夏を過ごすことができて驚いています。
スペースは狭く待ち時間は予約しても長いのですが、受付後に外出できるので買い物など用事が済ませられて便利でした。産婦人科に受診される方は混んでいたら少し辛いかもしれません。
病院の中は清潔ですし、処方薬も同じ医療ビルの1Fにある薬局で買えるので快適です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: 星状神経節ブロック注射、マクサルト |
料金: 1,260円 ※星状神経節ブロック1回分の料金です。初診料、処方薬等以外。 |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あけぼの皮フ科 (北海道札幌市中央区)
[症状・来院理由]
ストレスでニキビができてしまい、なかなか治らず困っていたところ、
近所に皮膚科を発見しました。
飲み薬にビタミンと漢方、塗り薬2種類を処方してもらい、半年かけて飲み続けたところ、今では綺麗に治りました。
[医師の診断・治療法]
丁寧にどのような状況か聞いていただき、
白ニキビと赤ニキビが混ざっているので、
塗り薬と飲み薬で様子を見ることになりました。
根気よく続けて下さいとのことでした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護婦さんの感じも先生の感じもとてもよく、
なんでも相談できる雰囲気です。
混んでいるとき(おもに夕方)は待ち時間が結構ありますが、
それほどお客さんがいないときはスムーズです。
すぐ隣に薬局もあるので、
薬の処方も便利です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ビタミン剤・漢方 |
料金: 4,000円 ※一か月分の薬代プラス診察代あわせた場合です。 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹下外科整形外科医院 (熊本県熊本市中央区)
右側の原因不明の顔面痛で通院しました。
かかりつけの歯科、内科では原因わからず、肩の凝りからきているのかもと、マッサージや整体の前に整形外科を受診しました。
既往症を見て、レントゲンで癌の骨転移がないことも確認して下さり、結果三叉神経痛と診断されました。温熱療法に加えて、葛根湯を処方され、比較的短期間で痛みが消失しました。
薬のアレルギー歴から漢方を処方されたのかもしれませんが、改めて薬に頼りすぎない対応をしてくださったと思います。1日3回服用していたロキソニンが不要になりました。
院長先生はスタッフには患者への親身な対応を厳しめに要求されていました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用) |
料金: 2,060円 |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団くどうちあき脳神経外科クリニック (東京都大田区)
予約をしなくても受付時間内に着いていれば診てもらえるクリニックです。受付で名前を書くと、番号札を渡されます。大体待つ時は1.5〜2時間くらいで、予約した方の合間に順番に診てくださいます。
クリニックで採血やレントゲンなどの検査をしてもらえるので、一箇所で済んでありがたいです。
予約はだいたい1ヶ月待ちくらいなので、予定が不透明な方は受付時間ギリギリに行って診てもらう方がいいと思います。
先生を含め、働いている方々はみなさん優しくて丁寧です。わからないことはすぐ聞けます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 6,940円 ※診察、CT、レントゲン、採血 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かみうら耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市岩槻区)
耳当たりの神経がおかしいような気がしたので、初めてこちらに伺いました。
まったく場所を知らなかったのですが、駅前通りのきれいなビルにあるのですぐに見つかりました。事前にインターネットで予約でき、スムーズに待ち時間も短時間で診察してもらうことができました。こういった事前予約サービスがとても便利ですね!
呼ばれてから中待合というところで待ちましたが、そのあとの診察までの時間も短時間で、とても好感が持てました。
診察も一般人にはわからない神経のお話を分かりやすくしていただいてとても分かりやすかったです。とてもお若そうな先生でしたが納得のいく診察をしていただきました。
診察を受けて薬を処方してもらってからとても調子が良いので、また何かあったら診察を受けに行こうと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 川本耳鼻咽喉科医院 (広島県広島市南区)
とても人気の病院で、朝一で行くと子供連れやお年寄りで混雑していますが、11時前ぐらいに行くと少し空いてくるのでその時間帯が狙い目です。
先生とスタッフの看護師さんの手際が非常に良く、流れ作業のようにパッパッと診察が進んでいきます。かと言って事務的な対応なわけではなく、談笑もはさみつつ非常にいい雰囲気で診察してもらえます。副鼻腔炎になった時にお世話になりましたが、時間帯をずらしていけば待ち時間も少なく、診察もスムーズに終わるのでとても通いやすかったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人哲奈会高野耳鼻咽喉科クリニック (茨城県牛久市)
日曜日にかかれる耳鼻科を探してたどり着きました。
広い駐車場があり、かなりの台数が停められそうでした。
建物内も広く、待合室はソファー席とテーブル席に別れており、子供用スペースにはおもちゃや絵本もたくさん。テレビもついているので快適な待ち時間が過ごせました。
初診でかかりましたが、再診からは自動受付機やネット予約もできるようで、待ち時間が短縮できるためか待合室は混んでいませんでした。
先生は女医さんで、診察室は診察用の椅子が2台並んで真ん中に先生が座り順番に右左と見ていくスタイルでした。
別の患者さんとすぐ近くで隣り合うことになりびっくりしましたが、申し出ればプライバシーの配慮した診察もしてくれるようです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: オゼックス錠75、カルボシステイン錠500mg「トーワ」、ハイペン錠200mg |
料金: 2,500円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京保健生活協同組合橋場診療所 (東京都台東区)
親しみやすい、下町の病院です。患者さん同士がおしゃべりしたりして、和気あいあいとしています。看護師さんたちは皆親切で、てきぱきしています。
ここへ来ると、病気も治りそうな感じがします。院長先生は静かな方ですが、優しくて人の話をよくきいてくださいます。お薬の出し方も上手です。
ここの、神経内科の先生は、お若いけど、とてもよく勉強されていて、安心感が持てます。(2015年)からⅠ年間、東大から毎週土曜日にいらしていた先生は、親切で、的確で、人の話に耳を傾けてくれました。今は後輩の先生がいらしているのですが、その先生もいい先生です。
あと、言い方は悪いのですが、場所柄、清潔ではない服装だったり、身体の不自由な高齢者の様な方々が患者様でお見えになりますが、そういう方々に対してとても親切に診察をされている姿には胸を打たれます。
けっこう混みますので、診察券を最初に出しておくといいですね。近所には図書館があります。今の様な時代には、貴重な病院です。1階が歯医者さんです。この歯医者さんもいいですよ。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: デパス錠0.5mg、アムロジビン ロサルタン (いずれもジェネリック)、カロナール |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鼻咽喉科まつだクリニック (愛知県春日井市)
帰省中に副鼻腔炎と中耳炎になり、鼓膜切開をしました。
その後の治療をこちらに戻り、まつだクリニックでお世話になりました。
帰省中にかかった病院でも、抗生剤とヒスタミン剤を処方され飲んでいましたが全く効果がなく、悪化する一方だったのですが、まつださんで処置してもらいいただいたお薬を飲んだら、痛みも熱も顔の腫れも2日ほどで良くなりました。
もともと酷かったことと、最初のお薬が効かず悪化してしまったので、まだ完治はしていませんが、適切な処置と処方でかなり良くなり感謝しています。
先生は忙しいそうで、早口ですが口調は穏やかで質問にもきちんと答えてくれて、安心できます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ジェニナック錠200mg、タリオン錠10mg |
料金: 2,000円 ※薬代別 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人こしむね瀬戸クリニック (岡山県岡山市東区)
元々持っていた副鼻腔炎が妊娠中に悪化。
切迫早産で安静にしていたため、病院に行くのを我慢してしまったため顔面痛が酷くて涙が出るくらい辛くて限界でした。
以前からお世話になっていたこの病院になんとかしてほしいと行くと、『辛かったねぇ、よく我慢したねー』と声をかけてくれすごく安心しました。
副鼻腔炎の治療はとても痛いのですが、先生が膿を吸い取ってくれる間、看護士さんがずっと手を握ってくれて、『大丈夫だよ、力抜いてね。』と励ましてくれます。
先生は女性の方で、とてもサッパリされています。
待合室にはキッズコーナーがあり、絵本やオモチャを沢山用意していてくれて、子供連れにはとても助かります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
斉藤皮フ科 (兵庫県西宮市)
他院で2カ月かかっても治らなかった(どんどん強いステロイドになって若干悪化していた)酒さ様皮膚炎を、内服薬とワセリンで2週間くらいで治していただきました。その後も、円形脱毛症や真菌性皮膚炎など次々に頭部に皮膚疾患が続いたのですが、常に的確な投薬で短時間に治していただくことができています。
時間によっては非常に混み合っていることもありますが、先生のテキパキとした診察と薬の院内処方により、結果的には待ち時間はそれほど長くない印象です。
駅からも近く、非常に便利です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ミノサイクリン塩酸塩錠100mg、ビフロキシン配合錠、白色ワセリン |
- エリア
- 全国
- 症状
- 顔が痛い