Caloo(カルー) - 福岡市早良区次郎丸の内科の口コミ 8件
病院をさがす

福岡市早良区次郎丸の内科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人やまさき脳神経・内科クリニック (福岡県福岡市早良区)

07131034(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

コロナ禍で、遠くのかかりつけ院まで薬を処方してもらいに行くのが億劫だったため、こちらの病院に無理を言って処方していただきました。

セカンドオピニオンでお世話になった際には、身体や様子をよく見て、別の病気を見つけてくれたこともありました。

丁寧というよりは、カジュアルな対応をしてくださる先生です。

診察中に前の患者のカルテが見えっぱなしになっていることは少し気にかかりますが、、それ以外に文句はありません。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

リムジンダツクス(本人・60歳代・男性)

このクリニックでお世話になって6~7年になりますが、過去受診して来た中で最高の先生です。この先生だったら命を預けてもいいですね。高脂血症と、高血圧治療で月に1度通院してます。又、お隣の眼科でも昨年、白内障の手術をしていただきました。この先生も女医ながらさっぱりした方で、親切、丁寧です。大好きな先生の1人です。
両方ともに患者さんが多く、朝一か昼一でいかないと一杯です。この先生から寿命を宣告されたなら観念出来ます。


来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

薔薇輝石002(本人・30歳代・女性)

駐車場もとても広く、行きやすいです。
眼科と併設されているので、待合室も広々としています。
小上がりのキッズスペースもありますよ。
私の体調が悪く預ける人がいない為赤ちゃん連れで行きましたが、診察の際は受付の方が抱っこして面倒を見ていてくれて助かりました。
先生も目をしっかり見てお話を聞いてくれます。
薬を飲んだその日に体調が良くなりました。
人気の内科なので、待ち時間があるのが難点ですが、他はとてもいいです。(インフルエンザが流行っている時期だったので待ち時間が長かっただけかもしれません)
ちなみにインフルエンザの疑いのある方は受付後すぐに別室に移されていたので、赤ちゃん連れの私でも多少安心でした!

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

デイジー255(本人・40歳代・女性)

患者さんは多い時間帯もありますが、スタッフさんが多いので、診察後は会計までの待ち時間が少ないです。待合室は畳敷のキッズコーナーがあり、小さい子を連れていても大人しく遊んでくれました。
病院は広くてゆったりとしたつくりです、診察の順番が近づいたら診察室の前のイスに呼ばれ看護師さんが事前に症状を聞いてくれます。
なので、名前を呼ばれて慌てて診察室にいくような心配はないです。
先生はテキパキとしているけど、ちゃんとこちらの話も聞いてくれて問診も丁寧です。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

ほにゃらら太郎(本人ではない・50歳代・男性)
4.5 内科

早良区次郎丸駅から5分程度の場所です。マックスバリュー次郎丸店の目の前です。内科と眼科があり、ご兄妹で開院されています。駐車場も広くていいです。

私にとってマイナスと感じるのは、受付時間が17:30までであること。仕事からの帰りにかかるのは難しいことくらいでしょうか。

主に内科でかかりますが、話しもきちんと聞いて判断してもらえるので、安心してかかっています。消化器系専門医のようです。ここで検査ができないような可能性がある場合などは、すぐに紹介状を添えて紹介してくれます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

祈雨832(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

(内科受診)非常に人気の高いクリニックのため、その分受診される患者さんも多く、待ち時間は覚悟が必要です。

駐車場も広く、内科と眼科が併設しているため、とても便利です。

院内も清潔感があり、待合室も広く、落ち着いた空間が広がっています。

平日は18時まで診療(水曜日は12:30まで)
土曜も午前診療があるので通院しやすいです。

治療費の支払いは現金のみとなります。こういた社会情勢のため、今後キャッシュレスによる支払いが可能となれば非常にありがたいなと感じます。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

takmutgt1279(本人・40歳代・女性)

勤務中に発熱したので近くにあったこちらを初めて受診しました。夕方だった為か特に混んでいる事もなく
受付から診察までスムーズでした。
内科は男性の医師で よく話を聞いて下さり
とても感じのいい先生でした。何か気になることは?とも聞いて下さり 質問にも丁寧に答えてくださったので安心することができました。
ひとつ残念だった事は 待合室にいた患者さんが少なかったので受付の方々の私語が少し気になった事です。あれ?自分のこと何か言われてる?と思うこともありあまりいい気持ちにはなりませんでした

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

Caloouser54881(本人・40歳代・女性)

今までは、親身な先生で、とても良い病院だと思ってました!
鼻や耳まで診てくれるという事で、とても助かっていましたが…
ある日、鼻づまりがひどくて、一度診てもらったのですが、全く治らず…
でも、その後、仕事が忙しくて、なかなか病院にも行けず、市販の薬を飲みましたが、やはり効かず…喘息も出てきて、痰もつまって苦しかったので、なんとか時間を作って、やっと病院に行けたのですが。。
受け付け後、そんなに混んでもないのに、なかなか呼ばれず、気が付くと、もう片付けや掃除を始めて、少しずつ電気まで消えてきたので、まさか!!と思い、聞いてみると、忘れられてました。
普通、目の前で待ってるんだし、気が付きますよね!
ただでさえ時間がなく、帰宅後も、子供達の塾の送り出しで、夕食の支度も急がないと間に合わない状況だったので、本当にあり得ない!と思いましたが。
でもまぁ、たまには、こんなミスもあるのかなと、気を取り直し、その後、診てもらいましたが、その先生の対応にビックリです!
鼻づまりがひどくて、喘息も出始め、どうにもならないから診てもらってるのに、耳鼻科に行って下さいの一言で終わりました!しかも、耳のかゆみ止めで液体の薬を出してもらってたのが、使いにくかったので、軟膏をお願いしたら、うちにはありません、と!!
普通、病院だったら、軟膏ぐらいあるはずですよね~
とにかく、これだけ待たされて、もう耳鼻科に行く時間もないから、薬を出して下さいとお願いしたら、痰を、出しやすくする薬は出してくれましたが。。
時間外になってしまっていたせいか?1分位で終わり、いつもと同じ先生とは思えない位の、ひどい対応でした。。信頼していただけに、残念です。。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,040円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ