Caloo(カルー) - 神戸市中央区相生町の小児科の口コミ 3件
病院をさがす

神戸市中央区相生町の小児科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浪方医院 (兵庫県神戸市中央区)

Dave(本人ではない・10歳代・女性)
4.5 小児科

娘が生まれる前から、もう20年ほど前からお世話になっていますが、非常に良い地元密着型の医院です。まさに「かかりつけ医」というのはこういう先生のことを言うんだろうなと。サバサバした女医の先生ですが、子供からお年寄りまで幅広く診ておられて親しみやすく、子供にも人気があります(近くの小学校の協力医もされている模様)。

神戸大学医学部のご出身なので技術・知識も確かですが、個人医院のため設備が限られているので、高度な医療や入院が求められる際は近くの総合病院をご紹介いただきました。その際も迅速かつ適切で、頼りになります。きちんと話を聞いてくださるし、相手のレベルに合わせて端的にわかりやすく説明していただけるのも人気の理由ではないでしょうか。

ただやはり人気がある分、朝一から体調を崩した子供たちやご老人がたくさん来院されますので、朝一や午後の診療開始時刻の少し前に診察券を出しに行かないと、混雑した待合室で長時間待つことに。インフルエンザの流行している時期などは怖いので、先に診察券を出しに行ってから、家に戻るなどして少し時間を潰してから行くようにしています。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 藤見医院 (兵庫県神戸市中央区)

蓮華草862(本人ではない・3〜5歳)
4.0 小児科 風邪

とても人気がありいつも待ち時間があります。
建物が古めなので、ベビーカーで行くのには不向きです
2階まであがるのに急な階段をスリッパであがらないといけいので、子供を抱っこしながらだと少し大変です。
小さい子だと1人で階段をのぼりたがりますが、急なので、注意が必要です。

看護師さんと先生はとても優しく親しみやすいです
丁寧に説明もしてくれますし、いつも大変安心できます

診察が終わるとシールを選ばせてくれて
子供がいつも楽しみにしています

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浪方医院 (兵庫県神戸市中央区)

蓮華草862(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.5 小児科 発疹

子供に発疹がでて木曜日でどこの病院も休みが多かったのですが、空いていたので行きました

待合室に子供用の絵本があり、
待ち時間も子供が飽きることなく、楽しめたのでよかったです

先生は女医さんで優しくて親切でした
発疹の原因はわからずでしたが、色々な可能性を調べていただきありがたかったです

診察室は広々としていて綺麗でした

待合室にはトイレもありました

診察が終わるとおもちゃを一つあげるーと言われ
何個もあるおもちゃの中から選ぶことができました
子供も喜びましたし、おもちゃのクオリティ も高く驚きました

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ