Caloo(カルー) - 東大阪市瓢箪山町の耳鼻咽喉科の口コミ 2件
病院をさがす

東大阪市瓢箪山町の耳鼻咽喉科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけしま耳鼻咽喉科医院 (大阪府東大阪市)

しっぽな(本人・50歳代・女性)

耳鼻科のわりには、比較的空いていて、待ち時間が少なくて済みます。待合室も明るくて広いです。先生も熱心な方で、症状、治療法について詳しく説明して下さいます。画像で耳の中の様子も見せて下さいます。無駄な薬は処方されません。我が家では息子と私がお世話になっています。息子は何年かに一度、耳垢が詰まって、聞こえにくくなることがあり、そのたびに取ってもらっています。その時は一度の通院で治っています。私は、ひどい外耳炎になったのですが、10日で治りました。普通の耳鼻科で毎日通院するのは、混んでいて苦痛なのですが、こちらは苦になりません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 蛭沼耳鼻咽喉科医院 (大阪府東大阪市)

青井蒼夜(本人・30歳代・男性)

普段風邪などひくと通う病院。
下手な総合病院で長い時間待たされた挙げ句
PL顆粒だけを処方する病院よりも
先生、看護師、薬剤師が丁寧に話を聞いてくれて適切な処方をしてくれるので
何かしらあるときは通うようにしている。

個人医院なので待ち時間は長い時は一時間以上かかるが、
スマホ用の待ち時間表示サイトや電話連絡してくれるサービスも充実しているので
待ち時間にちょっとした買い物に出掛けることも可能。

駐車場は車3台、自転車10台程度だが
近くに有料の駐車場も多いので車で通院も困らない。
瓢箪山駅からゆっくり歩いても5分かからないので便利がいい。

最近リニューアルしたてで狭いながらもキレイな病院で
スタッフも優しい方ばかりなので子供にもオススメ出来ます。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メジコン錠15mg、ムコダイン錠250mg
料金: 500円 ※人工透析による身体障害1級あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ