Caloo(カルー) - 枚方市南楠葉の内科の口コミ 2件
病院をさがす

枚方市南楠葉の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くすのき診療所 (大阪府枚方市)

みー(本人・40歳代・女性)
4.0 新型コロナワクチン

ご夫婦で先生が2人診察に当たってくださっています。
地元の子供はかなりこちらでお世話になってると思います。
お二人とも優しい先生です。男性の先生は言葉少なく、女性の先生は明るいよくお話ししてくれる先生です。院内で薬を処方してくれるので、薬局に行かなくて済むのが助かります。
駐車場は広いです。かなりたくさん車が停められます。

保湿剤の処方をお願いすると、男性の先生は1本だけ、女性の先生はたくさん処方してくださるので、コロナ禍であまり病院に行きたくないということがあり、なるべく女医さんに診察にかかりたいと思っています。看護師さんたちも受付の方も親切です。

インフルエンザはこちらの診察カードを持っていないと予約出来なかったと思います。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口クリニック (大阪府枚方市)

ざっつば(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 喘息 咳(セキ)

予約システムなどはありませんが、立地は駅から少し離れたビルの3階にあり、目立つ場所ではないので平日はほとんど混んでいません。
子供が2人連れの私には家からも近く、とにかく待ち時間が短く、待合室も綺麗で広いのでお世話になりました。

内科の他に小児科の看板もあるので子供も一緒に診てもらえます。

先生は最初の診察では説明も短く、適当な感じがしましたが、何回か通うと親身になって頂けます。
新型インフルエンザが流行した時、ワクチンがどこの病院でも品薄になりましたが、いつも通ってる患者さんに接種してあげたいから、との事で優先的に連絡を頂けました。
私も主人も喘息でお世話になりましたが、隣町に引っ越した今も主人はこちらまで通わせてもらっています。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ホクナリンテープ2mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ