Caloo(カルー) - 大阪市都島区都島本通の耳鼻咽喉科の口コミ 4件
病院をさがす

大阪市都島区都島本通の耳鼻咽喉科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人誠翠会いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック (大阪府大阪市都島区)

いくにゃん(本人・50歳代・女性)

耳掃除のしすぎで外耳炎になってしまいました。
予約もせずに直接行きましたが、幸いそんなに混んでいなくて早く診て頂きました。
先生は女性でとても優しく、また手際も良く的確で良かったと思います。
説明もきちんとして頂き、看護師さん達もテキパキと良い印象です。
お薬を出して頂く時間も短く、急いでいたので助かりました。
予約が出来るようなので、前もって予約していくと便利だと思います。

耳鼻科はいつも混んでいるので待ち時間が気になりますが、こういったシステムはありがたいですね。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

黄丹189(本人・30歳代・男性)

手術の説明から不明点までしっかり説明、回答してくれました。
手術はかなり痛みがありましたが、痛み止めの処方などは臨機応変に対応してくれたので不自由は特に感じませんでした。
病院自体も綺麗でコンビニもあるので入院生活はかいてきでした。
しかしやはり、食事に関しては全く喉を通りません。
個人差があるようですが私の場合はやっとまともに食べれるようになったのは術後3週間ほど経ってからです。
退院後も経過見てもらいましたが、こればっかりは自己治癒になりますので、痛み止めを多めに処方してもらうしか無いでしょう。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人誠翠会いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック (大阪府大阪市都島区)

ちゃま(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の鼻水取りに行っています。8:30からの診療なので、保育園などの前に診察も受けれて助かってます。ネット予約ができますので、登録しておくとスムーズな診察であることが多いですが、入り口付近にあるキッズルームで待機するなど、待合室の正面にいない場合は順番を飛ばされたりもします。お薬よりも回復を待つタイプの先生なのかあまりキツイお薬が処方されることはないので、受診しに回数を何度も行かなければならないです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: C-チステン細粒50%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

ハイジ(本人・70歳代・男性)
1.0 耳鼻咽喉科 鼓室腫瘍

鼓室腫瘍で悪性か良性かを調べる為に耳の後を切り腫瘍を少し取り検査するのに、担当が若い医者で不安を感じてたら、その横に年配の医者が付き、年配の医者が私が責任持ってつくので大丈夫ですと言い切り、手術が終わり結果は良性と分かりましたが、若い医者は良性なので、これで治療は終わりです。?腫瘍はどうなるの?その後、耳の聞こえが悪くなり心音が耳にずっと聞こえるし頭痛は続くしで、もう一度耳鼻科に、行くと若い医者は辞めていなくなり年配の医者は私がしたんじゃ無いとか、これは治らないとか、じゃあ最初に責任持つと言ったのは嘘かと嘘なら謝ってくれと問うと後の患者が居るから帰ってくれと、事務局に、話をすると後日電話が有り、年配の医者は謝ってるのでこれで終わりにしてくださいと、年配の医者じゃなく事務から言ってきましたが、多分医者は言ってないでしょうね。
まぁ責任感のない病院でした。
その後、他の病院にて腫瘍の除去を行い回復中です。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ