Caloo(カルー) - 大阪市都島区都島本通の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市都島区都島本通の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

黄丹189(本人・30歳代・男性)

手術の説明から不明点までしっかり説明、回答してくれました。
手術はかなり痛みがありましたが、痛み止めの処方などは臨機応変に対応してくれたので不自由は特に感じませんでした。
病院自体も綺麗でコンビニもあるので入院生活はかいてきでした。
しかしやはり、食事に関しては全く喉を通りません。
個人差があるようですが私の場合はやっとまともに食べれるようになったのは術後3週間ほど経ってからです。
退院後も経過見てもらいましたが、こればっかりは自己治癒になりますので、痛み止めを多めに処方してもらうしか無いでしょう。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 竹村クリニック (大阪府大阪市都島区)

若葉(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

胸の痛みと気管支の痛み、咳等、風邪か花粉症のひどいのか、体もだるいしすがる思いで来院。

[医師の診断・治療法]

喉が痛いを訴えているのに、喉も見ずに「風邪ですから薬出しときます」

薬のせいかどうか判らなかったのですが、薬を飲んだ翌日、目が充血して吐いてしまったので、もう一度来院。
症状を伝えると、「じゃぁ薬やめたらいいでしょ。 目は眼科に行ってください。」

2回目も殆んど顔も見ず、喉も見ず。
カルテ見ながら「え~と、何時来ましたか」
私 「一昨日です!!!」

「じゃぁ、違うお薬出しときます」


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんは親切でした。

ただ、先生は、薬について質問されるのがイヤらしく、質問すると「じゃぁ、薬やめとく?」

冷たい印象で、いやいや診察している感じでした。

もう行きません!!

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ