Caloo(カルー) - 湖南市夏見の口コミ 6件
病院をさがす

湖南市夏見の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湖南市国民健康保険夏見診療所 (滋賀県湖南市)

氷襲367(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

1人の先生がされている小さな診療所です。
赤ちゃんの頃から通っていますが、最近では妊娠中に風邪にかかってしまい咳が続いたので受診しました。
予約なしで行きましたが、5分くらい待っただけですぐに診察してもらえました。
妊娠週数を伝えたところ、妊婦さんでも服用できる風邪薬のムコダインを処方していただけました。こちらの病院は院内処方なので、お薬をもらってすぐ帰りました。
看護師さんや受付の方もとてもアットホームなのでこれからも通い続けたいと思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団寿久 カズ皮フ科医院 (滋賀県湖南市)

AMy(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

湖南市にある皮膚科です。
湖南市には皮膚専門の病院が少ないせいか、いつも非常に混みあっています。
そこそこ大きな医院で、待合室もかなり広いですが、座る場所が確保できないことも多いです。
予約なしで来院すると2時間近く待つことになることもあります。
予約ありの場合で30分から1時間ぐらいはみておいた方が良いと思います。

医師は非常に穏やかな方で、口数の多い方ではありませんが、質問に対してはきっちりと丁寧に答えてくださいます。
気になることがあれば遠慮せず聞かれた方が良いと思います。
診察は非常に手際よくしてくださいますし、看護士さんや受け付けの方も皆さんきびきびと動いてらっしゃいます。
お薬も院内で処方していただけるので、便利です。
小さなお子さんもたくさん来院されています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団寿久 カズ皮フ科医院 (滋賀県湖南市)

ジュリエット187(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 皮膚科

いつも混雑しています。予約していても待ち時間は長いですし、院内で立って待っている方もいます。
先生や看護師さんたちもバタバタしていて少し忙しない感じがしますが、先生の診察は優しいですし、看護師さんも子供に対して優しくしてくださり、特に不満はないので毎回ここでお世話になっています。
予約していかない場合は、診察まで2時間ほど待つ必要があるそうです。予約している場合は、1時間半ほどで会計まで終わります。待つのは必須です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団阿星会 甲西リハビリ病院 (滋賀県湖南市)

氷襲367(本人ではない・80歳代・男性)
4.0

4ヶ月ほど、祖父が脳梗塞の後のリハビリのために入院していました。
祖父は左半身の身体が不自由になり認知症も併発していました。ベッドの横にはボードがあり、そこにはその1日のリハビリのスケジュールを細かく決まっていました。
リハビリはいくつもの種類がありましたが、祖父は手すりを持ってす2〜3メートルの距離を歩く練習をしていました。認知症も影響して、嫌がる祖父をリハビリの技師さんは暖かく励ましながらリハビリに付き合ってくださっていました。
体調が悪くなってほとんど寝たきりになった時は、祖父の身体に褥瘡が出来ないように身体の寝る向きまを数時間単位で変えてくださっていて、とても気遣い・ケアが細かいなと感じました。
院内には、患者さんの折り紙の作品や、手作りの季節のカレンダーなど、たくさん作品が飾ってあったのでほっこりしました。
全体的に若いスタッフの方も多いですが、信頼できる病院です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団寿久 カズ皮フ科医院 (滋賀県湖南市)

氷襲367(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

皮膚のトラブルがある時に受診しています。とても良い先生で検査もしっかりしてくださいます。
最近では皮膚にブツブツができて市販の薬ではなかなか治らず、1ー2週間経った頃にこちらに受診をしました。細菌の検査をしてもらいました。結果、皮膚のカビの一種ということで、もらったルリコンのクリームを塗ると今までの治らなかったのが嘘みたいにすぐに良くなりました。
いつも行くと患者さんの数が多く、待ち時間がとっても長いです。予約をしていても2−3時間かかってしまうこともあるので、行く時は時間と気持ちに余裕がある時の方が良いです。
番号札で朝から予約を取れるので、予約を取ってから行った方がスムーズです。
皮膚科はこの近辺で少ないので、立地的にも行きやすい病院です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団阿星会 甲西リハビリ病院 (滋賀県湖南市)

いあんのぱぱ(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝起きたときに、腰に強い痛みを感じたため、すぐに一番近くにある近くにある甲西リハビリ病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

最初にレントゲン撮影を行い、より詳しい検査のために、すぐにMRI撮影を行っていただきました。
MRI撮影の画像判断で、ヘルニアとの診断を受けました。すぐに痛みは引かないとのことで、
当院で行われているリハビリに通院することで、様子を見ることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長先生に診察していただきました。当日予約も無く行きましたが、待ち時間もほとんど無く診察していただけましたし、
そのときにすぐMRI撮影をしていただけたことはとても嬉しかったです。
また、リハビリ施設もすごく充実しており、安心して通院することができます。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン
料金: 8,500円 ※MRI撮影及びレントゲン撮影
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ