Caloo(カルー) - 静岡市葵区北安東の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

静岡市葵区北安東の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるかわ北安東クリニック (静岡県静岡市葵区)

らくだ872(本人・40歳代・男性)

数年前から膝が痛み、色々な整骨院や外科に行ってみてもらいましたが、大概シップ薬を処方されるだけで、「様子を見て下さい。」で終わっていました。どこに行っても結局同じと思ってましたが、知人の紹介でふるかわ北安東クリニックを知りました。住まい、職場から近いわけでもなく、通うには抵抗があったので少し抵抗があったのですが、どうせまた一緒なら試しに行ってみるか!と思い、診てもらう事にしました。北安東と言う静岡有数の住宅街にあるだけあって、綺麗な外観と、町医者のイメージとはかけ離れた受付の女性陣に圧倒されましたが、要は中身!私の膝の痛みを取ってもらえるかどうかです。通された診察室での問診、触診とレントゲンで症状の説明を分かりやすく、丁寧に教えて頂き、注射を打ってもらいました。数年放置していた所為で、単発では解消できないとの事で、数回通わせてもらいました。おかげ様ですっかり快調になりました。今では会社の健康診断の結果が悪いところや、体に異変を感じたときに、まずは古川先生に相談に行くようになりました。
やっぱり通うには少し遠いですが、安心には代えられないので、困ったときの古川先生に診てもらうしています。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 (静岡県静岡市葵区)

ゆういち(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

夜寝ぼけてトイレに歩いている途中に転んでしまい、ピンポイントで右目を強打してしまいました。右目を開いているはずなのに、視界は真っ暗で鏡を見ると右目が血で真っ赤になっていました。これはマズイと思い、自宅から自転車で5分の静岡県立総合病院の夜間外来に駆け込みました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮った結果、目と鼻の間が骨折しているとのことでした。もしかしたら神経が傷ついてるかもしれないので、入念に調べてもらいましたが、幸いにも神経に傷はついていませんでした。処置としては、アイスノンなど冷たいもので右目を冷やし絶対安静にするようにとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間の来院でしたが、先生及び看護婦さんはみなさん親身になって対応してくれました。待ち時間も5分ほどで、すぐに問診していただきました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ